• ベストアンサー

 読み方教えてください。(龍を組み合わせた漢字です。)

 「龍」を4つ組み合わせた漢字があるのですが、読み方がわかりません。(4角形になっています。)  どなたか漢字に詳しい方、教えてください 。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

「てつ」「てち」って読み、「多弁」を意味していているそうです。 下記URL参照 http://homepage1.nifty.com/cactus-hp/shiki07.htm 後同様の漢字が結構あるみたいです。 http://jitenfeti.hp.infoseek.co.jp/jiten0.html 「同じ文字を組み合わせてできた漢字」 こちらは読みがないのです。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/cactus-hp/shiki07.htm
huyou_77
質問者

お礼

 検索してみても、方法がまずかったらしく引っかかりませんでした。  早い回答に感謝いたします。

その他の回答 (1)

回答No.2

  これは、参考URLに載っていますが、「テツ・テチ」という読み方で、「言葉が多い、多言」という意味です。 64画の漢字だそうです。 >数が多い漢字 >http://f7.aaacafe.ne.jp/~kanji/strokes.html  

参考URL:
http://f7.aaacafe.ne.jp/~kanji/strokes.html
huyou_77
質問者

お礼

 国語の先生をされていた、知り合いの方と頭をひねっていたところでしたので、読み方が分かってとても助かりました。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 龍っという漢字が四つ!!

    題名どおり、龍っという漢字が四つでなんという漢字なんですか?轟みたいに、そのような感じの漢字です。教えてください。

  • 竜・龍

     漢字の“竜・龍”に関して幾つかお教えいただきたいのですが、どうかよろしくお願い申しあげます。  1. “龍”は旧字(体)ということで、旧字(体)というのは新字(体)の対義語で、1949年(昭和24)内閣告示の「当用漢字字体表」に入っていない字とのことだそうです。  http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/14121/ε/detail.htmlによりますと、“竜”の方が古いのだということになっています。  そうであるならば、“竜”という字の方が典拠もしっかりしており、本来は正規の字なのだ、ということになるのでしょうか?  2. “那珂龍樹または、那伽龍樹”の表記では“龍”の方がより一般的でしょうか?  3. 聖獣としての“龍”はインド(インドの伝説や物語)いなく、インドにおける、水神的なものや、生命性象徴の蛇を中国に引き当て、“龍”としたという解説を読んだ記憶がありますが、中国にも蛇はおります。  “聖獣”たる“龍”には中国での蛇とは異なる、インドでの蛇の象徴する水神的なものや、生命性象徴のようなものを具有しているのでしょうか。中国ではそれは“蛇”で済ますことができないのでしょうか?

  • 龍という字について

    竜と龍の違いについて、以前どこかの質問で龍は竜からつくられた?というような回答を拝見しました。ではどの時代から日本にそれらの漢字が現れるようになったのでしょうか?確か新撰字鏡という辞書が最古らしいと聞いたのですが、それには載っているのでしょうか。倭名類聚抄本文篇というのを見てみましたが、文字こそ発見できたとはいえ、漢文で何が書かれているのか分からず…。竜という字では載っていなかったのはなぜか、ということも疑問です。似ているけれど色々な形の漢字だったりして、それがいつ今私たちが習う形になったのか…。 大体で構いません!ご意見よろしくお願いします!

  • 龍蟲の読み方

    読んでいる本に龍蟲という漢字が出てきますが辞書などで調べてもわかりません。この漢字の読み方とどんな物なのか教えて下さい。

  • 漢字の読み方について

    次の漢字の読み方を教えて下さい。 1) 龍   2) 雲    龍龍    雲雲 三つで一つの漢字です。 誰か教えて下さい。 お願いします。

  • 【龍】という漢字に馬偏がついていました。成り立ちについて、お知恵をお貸し下さい。

    「書道基本名品集6 高貞碑」(比田井南谷編、雄山閣出版社発行)p.42の【龍】という漢字に馬偏がついていました。成り立ちがどうしてもわかりません。お知恵をお貸し下さい。よろしくお願い申し上げます。(><)/

  • 漢字の読み方について

    お世話になります。 お世話になります。下記の漢字の読み方がわからないのですが、よろしければ教えてください。   (1) ○者   (2) ★者 ○=「龍」の下に「耳」と言う漢字 ★=口(くち)偏の右横に「亞」という漢字

  • 出生届の漢字

    出生届の漢字についての質問です。 本日、出生届を提出しました。 ところが、「龍」の漢字が使用できないとのことでした。 一般に使用されている「龍」は俗字になり、「龍」(1画目が横棒)の字が正式な字だと言われました。 どうしても、俗字の「龍」で登録できないかと確認しましたが、「できない」との返答でした。 その時は、しぶしぶ了解して、出生届を提出、受理されました。 しかし、家に帰りどうも腑に落ちないので、法務省のHPで確認しました。 「人名漢字」では、「龍」(1画目が横棒) 「常用漢字」では、「龍」(1画目が縦棒) となっていました。 所轄の法務局に確認したら、「人名漢字でも常用漢字でもOK」との返答をもらいました。 そこで、出生届を提出した、役所に訂正を依頼したのですが、「常用漢字を、人名で使用できるかどうかは、本籍地の法務局に寄る」言われました。 どうにかして、「龍」(俗字:1画目が縦棒)で名前を付けてあげたいです。 無理なのでしょうか? ぶっちゃけ、「人名漢字の「龍」(1画目が横棒)」の漢字はパソコンで変換しても出て来ません。 どなたか、力を貸してください。 よろしくお願い致します。

  • 漢字の書き順について教えてください

    いつもお世話になっております。 先日画数の多い漢字を調べたところ、龍龍                         龍龍と、 龍の字を四つ並べた漢字が有るということを知りました。 この漢字の書き順はどのようになりますでしょうか? (龍をどの順番で書けば良いのか、悩んでいます) 左上→右上→左下→右下 左上→左下→右上→右下 どの順番が正しいのでしょうか? どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • この漢字の読み方をご存じの方いませんか?

    漢字に詳しい方、教えてください。 龍という字を、縦横に二つずつの、計4つ書いて、それで一つの漢字になるということを聞いたのですが、その漢字の読み方が解りません。漢和辞典を調べても載って無くて…。 そもそも漢和辞典に載っていないということなので、こんな漢字は存在しないのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いします。