- ベストアンサー
- 困ってます
Google Play関連のアプリを削除したい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- QuickBlue
- ベストアンサー率43% (629/1447)
Android自体のUpdateをされたんですよね。 それにより、それらの関連アプリが、標準として登録されてしまったのです。 もう、そうなってしまってはダウングレードできないのと同様にアンインストール出来ないですね。 ルート権限をとれば消せるとは思うけれど。 iPhoneをはじめとする、iOSも似たようなものですけれどね。 7になって、画面レイアウトががらりと変わったし、ついてきているアプリも変更されてしまったから。 iPhone5ユーザなので、機能的に不具合を感じてないので問題が無いのですけれどね。 8になったら、さすがにつらくなるだろうけれど、その時にはiPhoneの新型出てるだろうから買い換えてるはずだけどね。 おなじメーカーに踊らされるのならば、Appleに踊らされる方がマシ。 かなり、個人の主観が入ってますけれど(^_^;)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5030/12174)
その辺のシステムアプリをいじるにはroot権限を取るしか無いと思いますが、Google Playすら使わないのなら何故Android端末を選んだんです…? #しかもSoftBankで。iPhone選んどけば万事ハッピーだったのでは…
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 root権限を取るしかないということは、つまり一般的には無理という解釈でよろしいでしょうか。 これは勘違いかもしれませんが、昨年8月に機種変した直後は一度アンインストール出来た気がするんです(機種は101Fという古いものです)。その後、Androidを更新したか何かのきっかけで戻ってしまい、それ以降アンインストールが出来なくなったように理解しています。Androidのバージョンアップ等で不可になったなら仕方がないのですが、何か方法があればと思い質問をしました。 iPhoneについては、iPhoneが好きではない理由があったからです(今はiPhoneでもいいかなとは思っています)。そもそも、ボタン操作のイライラから解消される以外、スマホ自体もあまり必要を感じていないのですが、そのへんはここでは関係のない話しですので割愛させてください。
関連するQ&A
- Google Playのアプリが破損??
ドコモのSC-02Bを使用しています。ファームは2.3.6です。 先日アプリの更新中にフリーズしてしまい再起動したのですが、「Google Playストア」へ接続後、希望のアプリをクリックして詳細ページへ移動しようとすると「アプリケーション Google Playストア(プロセスcom.android.vending)が予期せず中止しました。」と出て「強制終了」ボタンが表示され、アプリのインストールが出来なくなりました。 ネットで調べ、キャッシュの削除や、 Google Playアプリの「アップデートデータ」の削除、再起動、SDカードの再マウント等試しましたが、改善できません。幸いなことにパソコンのブラウザで「Google Play」へアクセスし、ダウンロードすれば端末側でインストールが開始されますので、何とか回避はできていますが不便です。これはどの部分のファイルが破損してしまったのでしょうか??古い端末ですので買い換えれば早いのですが、今後の為にも解決方法をご存知の方がおられましたらお教え下さい。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Android
- ipadでのgoogle playの利用について
ios端末(ipad)で、playブックスやplayムービーなどの、google playストアの機能が使えなかったのは昔の話で、今は、ipadでもgoogle playは使えますか?
- 締切済み
- モバイル端末
- Google Play非対応のタブレット
Androidのタブレットを購入しようと考えているのですが、価格.comで調べると「Google Play対応」と書かれた製品をいくつか見かけます。 このGoogle Playというのはスマホでアプリをダウンロードする「Playストア」のことだと思うのですが、Google Play非対応のタブレットはPlayストアからアプリをダウンロードできないという事でしょうか。 そもそもタブレットのアプリはどうやってダウンロードするものなのかが分かってないので、ピンボケの質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- タブレットPC
- アプリを消したらGoogle Playストアが…
Androidoスマホver4.0.3を使っていますが、不要なアプリをまとめて色々削除した所、 必要なものまで消してしまったようで、 “Google Playストア”の検索ができなくなってしまいました。 “Google Playストア”のホームは開けるのですが、検索をしようとするとエラーがでてしまいます。 どのアプリケーションを削除してしまったために起こってしまったのでしょうか? あるいは、復旧方法を教えてください。
- 締切済み
- docomo
- 「Google play」で表示されないアプリ
ドコモのスマホでSH12Cを使ってます。 本体のPLAYストアから、ドコモの「電話帳バックアップアプリ」をダウンロードはできますが、 PC上の「Google play」からインストールしようとすると、なぜか「Google play」では「電話帳バックアップアプリ」が検索しても出てきません。 なぜでしょうか? 何かやり方があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- Google Play開発者サービス
グーグルプレイのページのマイアプリを見ると Google Play開発者サービス https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja も私のスマホにインストール済みのようですが 携帯の疎い私にこのアプリは必要なのでしょうか? 入れた記憶がないのですが、削除しても問題ないですか? 使用した記憶がありません。
- ベストアンサー
- Android
- グーグルアカウントはまだ端末に関連付けられて??
グーグルゲームをしようとしたら、「まだ端末に関連付けられていません。アプリをインストールする前に使いの端末でPlayストアアプリにアクセスしてください。」どうしたらゲームが出来るようになるか、お教えいただきたく思います。出来ましたら、なるべく初心者にも分かるようお願いいたします。
- 締切済み
- ブラウザ
- Playストアからアプリがインストールできない
Android端末(Experia Z1)を持ち始めたんですが、 playストアにアクセスしてアプリをインストールしようとすると、 「端末をお持ちでないようです。」 「お使いの端末でこのメール アカウントを使用して Google Play ストア アプリ(白い紙袋アイコン)にアクセスしたことはありません。」 と表示されインストールできません。 端末に登録したGoogleアカウントはPCで使っていたものです。 自分でも調べてみたところ、質問サイトにこういう回答がありました。 >そのアカウントに「その端末を持っている」というデータが記録されていないんじゃないでしょうか(例えばその端末以外でアカウント登録してて、その使用端末が記録されていないとか、 まさにこれだと思われます。 新規にGoogleアカウントを作らずに、このPCで使っていたアカウントで、 Playストアからアプリがインストールできるようになる方法はないでしょうか? どうすれば「このアカウントはAndroid端末を持っている」と認識させるのでしょうか。 もう一つ、最初から入っていたplayストアアプリにアクセスすると、 「接続できません 【再試行】」 と表示され、アクセスできません。 これは何故でしょうか? はじめの質問と関連するのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Android
- google play
google playで一度スマホからアプリをインストールしてスマホをリセットしてから再度アプリを取得しようとするとインストール済みになって出来ません、何か方法ありますか? また他のgmailのアカウントからスマホでログインしてもgoogle play インストール済みスマホからgoogle アカウントでログインしてもお使いの端末でこのメール アカウントを使用して Google Play ストア アプリにアクセスしたことはありませんと表示されダウンロードできません。どうしたら良いですか
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- PCのgoogle playにスマホ端末を・・・?
PCのgoogle playにスマホ端末を認識させるにはどうしたらいいでしょう? パソコンとスマホを繋いで、パソコン上のgoogle playからアプリをスマホの方にしたいのですが、パソコン上のgoogle playにスマホ端末が認識されていないらしくできません。 パソコンを使わずに、スマホ本体からgoogle playからアプリを入れることは出来ます。 「パソコン使わず、スマホ本体からgoogle playからアプリを入ればいいやん」という回答はいりません、 スマホはソフトバンク 006SH です。
- 締切済み
- SoftBank
質問者からのお礼
なるほど・・・アップグレードしなければよかった・・・。 ご回答、ありがとうございました!