• ベストアンサー

自分用のPCを買いたいのですが

学生です。 予算は7万円程しかありませんが、自分用のPCを買いたいなと思っています。 Minecraftをプレイしたいのですが、推奨スペック等を見てもPC初心者の為よく分かりません。 少し前から聞きまわってはいるのですが、質問の仕方が悪いのかディスプレイ等が予算に含まれていなかったり、無線LANでなかったりなので納得のいく物が決められませんでした。 パーツは後々取り替えていく予定なので、買ってすぐ出来るものがいいです。 因みにネット環境は整っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.4

(1)さん、(2)さんの意見を参考にされたいですね。 >まず、質問の仕方が悪いです。 >モニターを別に買う、パーツを取り換える、となると  デスクトップPCしかない訳ですが、全て込みだとすると、  予算が確実に少ない。  モニター代別で、10万は用意しないと足りないですね。 *プレイ出来れば良い、画質は問わない・・・というなら、  多少金額が少なくても何とかなる(でも7万では足りない)  でしょうが、最高画質でプレイしたい、という話だとすると、  予算が確実に足りない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2055/7672)
回答No.3

 7万円の予算ではノートパソコンは廉価品しか買えないでしょうね。  外国製品だったら、7万円でもほどほどの性能のパソコンがありますが、国産品では相当にキツイですね。  去年の型落ち品で良ければ、バーゲンセールで3割引きや4割引きぐらいのノートパソコンを探してみるのも一つの手です。  国産品でも、型落ち品で79800円のノートパソコンだったら、家電量販店で見掛けた事があります。CPUはCERELONで、RAMは4GB、HDDは500GB、スーパーマルチドライブ(DVD)だったと思います。  性能を問わなければ、7万円ぐらいのノートパソコンが無いわけではありませんが、スペックが低いですね。  12万円ぐらい出せば、ノートパソコンでもCPUがCorei7、RAMが8GB、HDDは1TB、ブルーレイドライブ(BD)という製品も買えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.2

下記を参考に探して下さい http://minecraft-pc.net/ ゲーム用パソコンはお金がかかる物です 快適なゲームをしたいなら10万円以上溜める方が良いですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pricedown
  • ベストアンサー率38% (69/181)
回答No.1

確かに質問の仕方が悪いですね。 ディスプレイも同時に購入したいのですか? 無線LANは親機も含めて購入したいのですか?それとも子機だけなのですか? パーツは後々買い揃えるとのことですが、具体的にどのパーツを後で買うのか?今の時点で7万円の費用に入れて考えるべきパーツはなんなのか? を明記してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【至急!】 ゲーム兼用PCを買いたいのですが...

    現在minecraftというゲームに嵌っておりまして、 誕生日が近いということもあり誕生日プレゼントにPCが欲しいわけです。 そこで、親にPCを頼みたいのですが、 minecraftというゲームは少々特殊で、 結構高機能なPCでなければサクサク動かないのです。 必要スペックはminecraft日本語wikiの動作報告の項目にありますので 参考までに... http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/102.html そこで、今回目をつけているPCはこちらです。 http://kakaku.com/item/K0000345687/spec/ minecraftの推奨スペックは満たしていて動作報告でも ばっちり保障されているのですが... 大丈夫なのでしょうか? それと、やはり新しくPCを買う、ということもあって、 今まで重たかったオンラインゲームなどもサクサクプレイしたいのです。 そこでこのPCではどこまで重たいオンラインができるかが知りたいのです。 高スペックPCでないと動かないオンラインゲームを挙げて、 ここまでは大丈夫、こっからさきはダメなど返答お願いしますm(_ _)m

  • PCを購入したいのですが。

    何かオススメはないでしょうか? 私はPCの性能?に関する知識はあまりないので、何が良くて何が悪いのかはよくわかりません。 ですので、それなりに良いスペックのPCを教えて頂けるととても助かります。 使用目的は、主にYouTube等の動画サイトの閲覧やMinecraft等のそれなりにスペックが必要なPCゲームのプレイ、動画のエンコード等です。 OSはwindowsで、デスクトップのPCを希望。 また、予算はだいたい10万~15万くらいです。 暇なときにでも回答お願いします。

  • [skyrim]このPCスペでできるのか

    このPCを買おうと思っているんですが、(予算が足りないため) このPCスペックでプレイができるのか不安なので、わかる方いましたら回答お願いします http://www.pc-koubou.jp/pc/model/nomn5200ci3_main.php あと、MODも入れる予定です。 ほかに、minecraftとかもやります。 このような場をお借りするのは初めてなので足りない部分等ありましたらご指摘お願いします

  • 自作pcについて

    スカイリムをプレイする目的でpcを作りたいのですが pcについて自分は初心者で、色々調べたのですが、パーツの組み合わせ(構成?)がよく分かりません。 投げやりですが、おすすめのpcパーツを教えてください 予算は非常に厳しいと思いますが6万円前後です。 そこそこMODが入れられるとうれしいです。

  • pc買い替え

    pc初心者です 予算は5万くらいで買い換えようと思っています。 用途としては、動画を視聴したり編集したり、hpやブログを作ったりしたいのでさくさく動くやつがいいです。 ここからが重要なのですが、前々から興味があったネトゲをやりたいなぁと思ってます。 しかしハッキリとやりたいゲームが決まってないので(将来的にCODBO2は絶対やります)どのくらいのスペックが必要かもわからないです。 それに5万くらいじゃ重いゲームは快適にプレイできないと思います。 なのでとりあえず、ある程度のゲームはプレイできて、重いゲームなどは快適にとはいかないけどプレイはできるというpcがほしいです。(ずっとネトゲをやるかもわからないので・・) そういった都合のいいpcはありませんか? あと、買った後にパーツを変えたりとかできるんですよね? また買うのは近くの電気屋とかより、ネットのBOT?のほうがいいのでしょうか? 初めてで保障とかが心配です・・ わがままな質問ですいません。

  • デスクPC購入について

    モンスターハンターフロンティアというゲームをしていて、推奨PCが紹介されていたので、その中のどれかを購入しようと思ったのですが、スペック表を見てもイマイチ違いがよく分かりません。そこで質問なのですが、推奨PCの中でオススメのものがあれば是非教えて下さい。別に推奨PC限定に絞っている訳ではないので、他のメーカーのものでも良いものがあれば知りたいです。多いか少ないか金額の相場は分かりませんが、今後も長く使いたいのでハイスペックなものをと思い、予算もディスプレイ込みで18万くらい貯めました。購入する時はXPかVistaどちらがいいかの意見なども聞きたいです。よろしくお願いします。

  • サドンが普通にできるPC

    サドンが普通にできるデスクトップPCを探しております。 普通とは、推奨スペックでなくてもなにも障害なくプレイできる という意味でとらえてください。 必要条件 ・予算(8万円代まで) ・モニタ込み ・デスクトップPC です。 よければお答えください。

  • 今後2~3年程度はストレスなく使えるゲーム用PCについて

    ここ1年ほどオンラインゲームから離れてました。 新しいゲームをやろうとしてもスペック不足を感じ、新しくPCを購入しようかと考えています 現在使用しているPCは「東芝 QOSMIO PQF4085CLP」で、メモリは2GBです(仕様はURL参照) http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/070509qo/spec.htm 過去にプレイしていた時は主に2D MMORPGや低スペック可の3D MMOをしていましたが、 現在は主に3D MMORPGを中心としており、主に色々なタイトルのCβやOβをプレイしていますが、上記のとおりまともに動かないことが多く困っています その為以下の条件に合うPCを教えてください ・新しいタイトルをある程度プレイできる(ゲーム内設定では必ず高でありたいとは考えていません) ・2~3年程度は、スペック不足を感じたくない ・予算は10~15万程度希望です(この予算では厳しいでしょうか?) ・その他は、ネット閲覧・動画再生・DVD鑑賞・スカイプができれば十分 ・サポート、保障はあって欲しい あと、無線LANを使っているのですが有線LANでないとだめなのでしょうか? もうひとつ一体型のデスクトップPCがあるのですが、こちらの液晶ディスプレイを使用することは無理ですよね? あと、条件に合うPCを購入した場合、今後中身を変更していくことは可能なのでしょうか? PCについてはあまり詳しくなく、自作PCなどはできません。 その為サポート・保障についてもある程度充実していて欲しいと考えています。 初心者過ぎて意味のわからない質問をしていたらすみません。

  • 自作PC

    自作PCを組みたいのですが、動画キャプチャとPCゲームを主にして扱うつもりで組もうと思います。 PCゲームはゲームの推奨スペックを参考にすれば自然とどのくらいの性能にすればよいか出ると思うんですが、動画キャプチャに関してはよく分かりません。 分かっているのは動画キャプチャ用の拡張パーツがあることとそれを扱う為のソフトがいるということだけです。 キャプチャをするのに推奨のスペックはどのくらいでしょうか? またキャプチャにオススメなパーツは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • Minecraftができる日本メーカー製ノートPC

    またまたPCについて質問させていただきます。 Minecraftがしたいのですが、今使っているPCではスペックが足りず、 Minecraft PC Gamer demo版(体験版)ができませんでした。 そこでPC買い替えをしようかと思ったのですが、家の事情でノートPCしか買えません。 BTOショップでの購入を検討したのですが、何せ初心者なため、不安しかありません。 (評判など見ていると、悪い印象しか見受けられなかったので・・・) なので日本メーカー製のノートPCを購入しようかと思っております。 皆様がオススメする日本メーカー製のノートPCを教えていただきたいです。 Minecraftさえできればいいので。 条件としては以下の通りです。 ・日本メーカー製 ・快適にプレイできる(最高設定じゃなくてもOK) ・予算8万円前後 これくらいです。 MODは今の所、導入予定はないですが、 軽量化MODは入れようと思います。 ぜひ皆様のオススメするノートPCを教えてください。 長文失礼しました。

面接官の社長の表現について
このQ&Aのポイント
  • 6月13日に行った転職面接で、面接官は社長でした。面接では給与について触れられず、最後に社長が連絡方法を伝えました。
  • 面接の中では給与の話はなく、仕事実務についての質問のみでした。最後に社長が連絡方法を教えてくれました。
  • 転職面接で社長が面接官であり、給与について触れられず、最後に連絡方法が伝えられました。
回答を見る