• ベストアンサー

ヤフオクの出品ページについて教えて下さい。

ヤフオクで、 よく「評価」見て、どんな感じかな?とその出品された時のページを見ようとすると、 「このドキュメントは存在しません」となっているものがあります。 それは、ある程度の日にちがたっているものばかり・・と思っていたのですが そうでもないような、つい先日(1~2か月前のもあります。) それは、出品者が、何か設定や、終わった後に操作するとできるのですか? また、画像を消す・・ということも同じくできるのでしょうか?? その2点についてお教え頂けたら有難いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

基本は終了後約120日でその表示になりますが 違反出品で削除されると2日でもその表示になります。

ponpon5
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 そうでしたか! 有難うございました(^^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクで評価ができません

    ヤフオクで出品者への評価をするために、評価入力ページで評価とコメントを書いて確認ボタンを押したら 「指定されたドキュメントは存在しません。」のメッセージが表示されて評価することができません。 何度やりなおしても駄目でした。。。 評価の拒否とか設定できるんでしょうか? 「非常に良い」をつけるつもりだったんですが。。。

  • ヤフオク 出品者によるオークションの取り消し

    ヤフオクで入札中の商品について、終了時間10分前に高値更新されたので、再入札→高値更新→再入札を数回繰り返していたところ、いきなりオークション終了となりビックリしました。 該当ページも、入札件数がゼロとなっています。 『出品者の操作にてオークションが途中で取り消されました』とのことですが、こんなことは初めてです。 出品者は、以前ヤフオクで落札したものを出品していて、出品者が落札した金額の半額程度の入札額でしたので、ギリギリになって金額に納得出来なくて取り消したのかなとも思いましたが… ずっと探していたものでしたので残念でしたし、最低落札価格の設定をして頂きたかったです。 このような場合、出品者に『悪い』 の評価はつかないのでしょうか? 今のところ、何も評価は変わっていません。

  • ヤフオク 出品数制限はありますか?

    ヤフオク 出品数制限はありますか? ヤフオクユーザー(個人ユーザー)です。 ヤフオクにおいての出品数制限ってあるのでしょうか?? 以前から出品はだいたい3ページ(150点)程度で行っていたのですが、 ここ最近は約8ページくらいの出品をするようになりました。 現在も出品中の商品が7ページ弱あるのですが、今日、明日と無料出品デーなので、 出品していたところ、3点ほど出品した後、4点目の商品から画像をアップし 「終了して戻る」のボタンを押すと「ページを表示できません」の表示が 出てしまい出品することができません。 商品カテゴリーを変えて、他のものを出品しても同じ状況です。 現在状況で約350点ほどの出品をしていることになりますが、 出品数の制限ってあるのでしょうか?? 出品商品はすべて個々違うものであり、同一商品を複数出品しているということは ありません。 また、現在出品中のものと今日出品しようとしていた商品のカテゴリーも 全く違います。 画像の容量オーバーということもありません。 出品することができずにとても困っています。

  • 初めてのヤフオク出品

    初めてのヤフーオークション出品についてお聞きします。(長文になります) 経験者の方よろしくアドバイスお願いします。 楽天フリマの出品を3年ほどやってます。 出品した物はコンスタンスに売れて、評価もすべて「良い」の評価をいただいてます。(楽天は「良い」が最高です) で、一点だけ再出品を繰り返し、価格を下げてもどうしても売れないものがあるんです。 友人から依頼されたブランドのバッグです。(未使用品) それで落札相場のサイトで検索してみたところ同じものがヤフオクでは とても高値で落札されていたのです。 スタート価格も1円からとかではなく、結構、高価格からの出品でした。 それでヤフーで出品しようと思いました。ヤフオクは入札が圧倒的に多いと聞いていたのですが、 迷っていました。 いままで迷ってた理由は、結構評価バトルが凄いとか、悪質な落札者に悪い評価をつけたら 報復評価が凄い・・とかの噂を聞いてたので、小心者なので怖かったのです。 あくまでも噂だけかもしれませんし、そんな人ばかりじゃないかもしれませんが・・・。 で、ヤフオクに出品してらっしゃる先輩のかたに、お聞きしたいのですが、 ヤフオクでは、出品する際に気を付けること。落札されたら気を付けること。発送する際に気を付ける事。 等・・ヤフオクならではの、注意点についての、アドバイスをいただきたいのです。 あと、「ヤフオクのほうがこんなところがいいよ♪」とか。 今更ながらの、質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ヤフオクで出品ページについて!!!!!!!!!

    今回、初めての出品になるんですけど、個人で結構 評価ポイントが貯まっている人は、皆さん、出品ページの下に 『マイオークション』という自分の出品リストにつながる リンク画像を貼られているんですけど、あれは、どうやって、 貼るんでしょうか?知っている方は、ぜひ教えてください。 ちなみに、個人での出品になります。

  • ヤフオク出品掲載について(macユーザーの方)

    ヤフオクに出品を考えています。 私はMACユーザーなんですが、画像や商品紹介文などの掲載のページには問題ないでしょうか・・・文字化けとか、その他・・。 以前、ちらっと、macだと、ヤフオク出品のページで、出来ない操作もあるとかきいたことがあったので・・・。 お気づきの点、ありましたら教えてください。

  • はじめてのヤフオク出品

    不用品(おもに服)を整理したく、はじめて何点かヤフオクに出品してみましたがさっぱり入札されません。アクセスやウォッチリストの件数はけっこうあるので、物自体は興味を持ってくださる方がいるのだと思います。写真や説明も良い感じだと思います! 入札されない理由としては、出品者としての評価が0(ゼロ)だから、ではないかと考えています。 そこで質問なのですが、やはり評価がゼロだと入札したくないですか? それから、出品経験のある方に伺いたいのですが、はじめ評価ゼロでも入札されましたか? 誰でもはじめは評価ゼロだったのですよね・・? ここを乗り越えないとどうしようもないと思い、小細工なしで、えいやーと出品してみたものの 入札されず悲しいです。 アドバイスお願いします!

  • ヤフオクの出品について

    先日、ある商品を出品し落札者もついたのですが、それから2日程度たちます。 落札者からの返答がないので、気になっているところです。 その落札者のIDを見てみると、過去の悪い評価が90件くらいあって、出品したのに発送に7日かかっているとか先に代金をもらっておきながら、商品がこないなどのトラブルを抱えている様です。 また、落札したにも関わらず半日程度で出品者から削除されているケースもある様です。 良い評価もあって、総合評価はプラスになっています。 過去の悪い評価をみると、日本に住んでいる外国人の様な感じがします。その評価一覧の中にお隣の国のことが書かれていました。 買ってくれれば別にいいのですが、ヤフオクで仕入れて自分のIDで売っているのでトラブルが心配です。 悪い評価が少なく信用できそうならいいのですが、多いとチョット不安です。 この場合、しばらく待って返答などがなければ、キャンセルした方がいいでしょうか。 本当は、個人で使っていただける様な方に落札をしていただきたかったのですが、今回はかなり不安になってきました。 キャンセルした後の再出品って可能なんでしょうか。

  • ヤフオク 出品ページ削除

    ヤフオクの出品ページ削除についてお伺いいたします。 現在のヤフオクは出品終了後”出品-落札者有り”からチェックボックスを選択し、削除しても所定添付画像が削除されるだけで、出品ページ自体は消えなくなったのでしょうか? 以前はこの方法で削除すると、ページ自体の閲覧ができなくなり、”削除されているオークションです”等の表示に変わった気がするのですが... 私の勘違いでしょうか? 現在は120日の経過を待つのみなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ヤフオクのこの出品、怪しくないでしょうか?

    現在、ヤフオクで次のようなものが出品されています。 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52620578 ノートパソコンに、ある程度造詣の深い方ならお分かりの通り、 筐体はかなり昔の名機「ThinkPad 600」と思われます。 出品者は、型番「T60」で中身は「Core2Duo」(1枚目の画像)、 メモリは2GBとアピールしています。 こんなもの有り得ない、実現不可能だと思うのですが・・・ また、出品者の方の評価履歴を見てみると、最後の取引は 2006年6月となっています。 既述の出品内容の怪しさと相まって、これはひょっとして、 ID乗っ取り詐欺ではないかと。。 私は入札者でもなく、もちろん出品者でもありませんが、 気になっています。 考え過ぎでしょうか?