• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローン減税 年末調整で申請しなかった場合)

住宅ローン減税申請の年末調整を忘れた場合の対応方法

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローンを借り換えた際に年末調整で申請を忘れた場合、確定申告で対応することができます。借り換えた年でもネットで申告書を作成して郵送することができます。
  • 具体的な手続き方法や必要な書類については税務署への問い合わせが必要ですが、忙しくてなかなか時間が取れない場合は、オンラインでの情報収集や専門家への相談を検討しましょう。
  • 住宅ローン減税に関するハッシュタグ: #住宅ローン #減税 #年末調整 #確定申告 #手続き

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

長いですがよろしければご覧ください。 >今年だけ確定申告すれば良いのでしょうか… はい、(会社が行う)「年末調整」で申告可能なものは、すべて会社にまかせてよいことになっています。 具体的には、「給与所得者」は、以下のような【特別扱い】のルールが適用されます。 『給与所得者で確定申告が必要な人』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm >> 1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人(=超えなければ確定申告する義務はない、還付を受ける権利はある) 『中古住宅を取得した場合(住宅借入金等特別控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1214.htm >>4 住宅借入金等特別控除の適用を受けるための手続 >>…なお、【給与所得者は】、確定申告をした年分の翌年以降の年分については【年末調整で】この特別控除の適用を受けることができます。 --- ちなみに、「年末調整のやり直し」は「1月末」までは行えますから、【平成25年分のやり直し】を会社に依頼することもできないわけではありません。 しかし、会社の手間を考えて「黙って自分で精算する(確定申告する)」人が多いです。 ※会社に何も言わなければ、「精算し直さなかった(年末調整をやり直さなかった)」としても会社が責任を問われることはありません。 『年末調整の後に扶養親族等が異動したとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2671.htm >>…なお、徴収不足税額がある場合の年末調整のやり直しについては、その異動があった年の翌年の1月末日以降であっても行う必要があります。 『確定申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 『確定申告と年末調整はどう違うの?』(更新日:2013年01月21日) http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/ >借り換えた年でもネットで申告書を作成して郵送でいいのでしょうか。 はい、「確定申告は税務署の窓口に出向かなければできない」ということはありません。 むしろ、「混雑緩和(人件費などコスト削減)」のため「なるべく窓口には来ないでくれ(自宅で済ませてくれ)」とPRしているくらいです。 『平成25年分 確定申告特集』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.htm >必要な書類とか調べてみてもよくわからず。。。 >私のような場合どのような手続きをしたらよいでしょうか。 >税務署にも問い合わせしてみようとは思っていますが、仕事をしているものでなかなか時間がとれなくて。。。 「還付のための確定申告」は、「1月1日~5年間」が申告期間ですから慌てる必要はありません。 また、この時期は「申告義務(納税義務)のある人にために混雑緩和に協力してあげる」のが親切と言えます。 『還付申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2030.htm 『税務署 混雑開始』(2013/01/17) http://ameblo.jp/hidakamasaki/entry-11452845572.html 『大混雑の確定申告』(2007/03/12) http://kaisendon.seesaa.net/article/35827006.html 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html ※「確定申告書の提出先」は「所轄の税務署」ですが、「相談」ならば「最寄りの税務署」でかまいません。 ※なお、仮に申告を間違えたとしても「よくあること」ですから、気がついたら訂正すればよいだけです。 『確定申告を間違えたとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm ***** (その他参考URL) 『平成26年2月23日及び3月2日の日曜日に確定申告の相談を行う税務署について』 http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/heichoubi.htm --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm --- 『日本税理士会連合会>相談事業のご紹介』 http://www.nichizeiren.or.jp/taxpayer/consultation.html 『まだまだたくさんいる「偉い税理士先生」』(2012/06/07) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1359.html --- 『確定申告によって源泉徴収義務は消滅するか』(2008/03/19) http://www16.ocn.ne.jp/~nisizuka/shotoku26.html --- 『【確定申告・還付申告】>Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 (多摩市の案内)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

fureppu
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。 また年末調整も1月末まで行えるとのこととても参考になりました。 今回は自分で確定申告してみようかと思います。 混雑時期は避けて。。ですね。 色々参考URLありがとうございました。 もう一度よく調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>借り換えた年でもネットで申告書を作成して郵送でいいのでしょうか。 もちろんいいです。 ただ、書類不備などがあると還付までにすごく期間がかかるので、借り換えをした時の書類一式と、税務署からまとめて10年分送られてきた書類の残り、新たに借入をした銀行の借入金年末残高証明証、源泉徴収票、印鑑、通帳をもって、税務署へ行ったほうがいいでしょう。 なお、2月17日からは申告の期間で税務署めちゃ込みなので、その前に行ったほうがいいです。 貴方は還付の申告なのでいつでもできます。 税務署によっては、事前に予約が必要なこともあるので電話で確認されることをおすすめします。

fureppu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ひとまず還付は受けられるとのことで安心しました。 いつでも良いのもさらに安心です。。 たぶん確定申告で大丈夫だろうとおもいつつ税務署へ確認する時間もなかなかなくて こちらで質問させていただいた次第です。 必要な書類やら印鑑、通帳も持参したほうがよいことも参考になりました。 ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

今となっては、確定申告しか手はない事位判ってまっしゃろ。 なんなら「お国に進呈しますわ」でも構いまへんで! その方が良いんとちゃいまっか? 確定申告でけへんと思い込んでたと、思えば良いだけでっから。 まっ!あんさんが進呈したからと言って、わての税金は安っす~ならんよってどうでもええ事でっから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう