個人的な名機。中古品しか購入できない私が求めるプリメインアンプとは?

このQ&Aのポイント
  • 私がお金のないため、中古品しか購入できない理由。
  • 昭和50年前後の製品や昭和40年ごろの真空管プリメインアンプの魅力と失敗の経験。
  • リーズナブルな個人的な名機、TRIOのKAー7002の評価と理由。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人的な名機。

私、お金がないため、中古品しか購入できません。 ハッキリ言えば、修理した中古のアンプを使用しております。 発売当初の音とは違うかもしれませんがそれでも自分では満足しております。 ですが困ったことに、私が生まれた頃の製品(昭和50年前後)の 製品が店頭に出ると、なんでもかんでも良く見えてしまいます。 デザインが好きなのですね。 そして、さらに古い昭和40年ごろの製品になると、 もう当時の真空管プリメインアンプなど見てるだけで欲しくなってしまいます。 この見た目で悪い音のはずがない。っと思って試聴するものですから、 いい音にしか聴こえません。 しかし、家に帰って聞いてみると、失敗した・・・。 と思うことがしばしばあります。 プリメインアンプ、または、プリアンプ、パワーアンプでこれは良かった。 っと思った製品を聞きたいです。 別に世間的に名機じゃなくてもいいです。個人的な名機でいいです。 TRIOの KAー7002は良かった。っという人がいました。 使われているトランジスタがよいものだ。っと理由も教えてくれました。 そんな感じで気軽に教えて欲しいです。 でも、お金がないため、マランツ7やマッキントッシュのC22のような お宝レベルの製品ではなく、もっとリーズナブルな製品をお願いします。 厳しい意見お願いします。

noname#189118
noname#189118

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.2

沢山あるのでそのうちの幾つかですが・・・ ALPINE/LUXMAN LV-107U http://audio-heritage.jp/LUXMAN/amp/lv-107u.html 珍しい真空管ドライブのハイブリット構成でした。 VICTOR A-X900 http://audio-heritage.jp/VICTOR/amp/a-x900.html ダイナミック・スーパーAという高効率A級が良く出来ていました。 LUXKIT A502 http://audio-heritage.jp/LUXMAN/kit/a502.html LUXKIT A501 http://audio-heritage.jp/LUXMAN/kit/a501.html 2台使ってモノA級は凄かったです。 ROTEL RC-880 http://www.hifido.co.jp/KW/G0102/J/0-10/C02-11967-01321-00/ ROTEL RB-880 http://www.audio-romanesque.com/rb880.htm 特にRB-880は中身が凄いです。

noname#189118
質問者

お礼

victorは昔、使っていた時期がありました。 滑らかな音だけど力があり、すごくいい買い物をした。っと当時は思いました。 あとは知らないものばかりです。 とくに、ROTELが気になりますね。 プリはすごくシンプルに見えますが、 パワーアンプすごいですね。これで100wですか。 見た目も最高ですね。欲しい・・・。 LUXKITの501と502は、実はうちの近所で 売っているところがあるんですよね・・・。 しかも、キットなので安いんですよね。 全く視野に入ってませんでしたが、もうれつに気になりだしました。メンテナンスをしていれば、買いかもしれませんね。 この質問してよかった・・・!

その他の回答 (1)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-e7b.html http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-n7b.html 自分はsonyですね。特にこの時代のsonyはピークと言ってもいいでしょう。既に部品が無いので大変ですが、オーバーホールしていい音でなります。修理屋がエージングで余りにもいい音なので欲しいと言っていました。

noname#189118
質問者

お礼

ソニーのV-FETのアンプは、人気ありますよね。 私は、このアンプはみたことも聴いたこともありませんが、V-FETを積んだ一番安いプリメインアンプは何回かみたことがあります。 音を聴いておけばよかった・・・。 修理屋さんが欲しいっということはすごいですね。

関連するQ&A

  • JBL4343アルニコをよりよく鳴らしたい

    JBL4343Aを中古で入手し、メンテし終わりました。 このスピーカーの特性を最大限生かす(モダンジャズ中心)アンプとして、大型パワーアンプROTEL/RB-1090を手にいれました。しかしネットをみていると、もう30年前に発売されていた、マッキントッシュMC2300がいいという意見が多くあります。どちらも50Kgの重量級アンプです。設計はローテルが新しいと思いますが、当時のスピーカーは当時最高のアンプが良いという意見もあります。ちなみにプリアンプはアメリカマランツ製SC-6です。価格的には古いですが名門マッキントッシュのほうが高いです。どちらも似たようなアンプ?に感じるのですですが、音はRB-1000しか聞いたことはありません(別スピーカーで)みなさんならどちらを選ぶでしょうか?

  • 中古のお勧めのスピーカー(名機?)を教えて下さい

    この度スピーカーとアンプを購入しようと思っているオーディオ入門者です。 今まで18年間システムコンポを使用してきたので、単品での購入というのをした事がありません。 メーカーそれぞれ特徴があり、また、組み合わせる上での相性もあると思います。 最終的に音色を決定づけるのは、アンプよりもスピーカーの方の割合が高いと思います。 そこでまずはアンプを購入する前に、自分好みの音色を出してくれる、スピーカーを探す事にしました。 先日お店に試聴に行って来たんですが、どうもいまいちしっくりきませんでした。 最近のアンプはデジタル化している物が多く、スピーカーもそれに合わせたセッティングに、なっているのではないでしょうか?。 確かにデジタルの音はとても繊細でクリアに聴こえます。 でもどこか固いというか、冷たいというか、聴き疲れするような音のように感じます。 僕は曲のジャンルは何でも聴きます。 クラシック等も聴きますが、ディスコミュージックや、HRやHMも大好きです。 ですからいわゆる”ドンシャリ”系の音は好きです。 僕の好みの音質は中低音域はともかくとして、高音域をかなり重要視しています。 高音域がとても繊細で透明感のあるクリアーな音で、なおかつ、柔らかい暖かみのある音が好みです。 ですからいくら繊細で透明感のあるクリアーな音であっても、聴き疲れするような音は好きではありません。 そこで僕は考えました。 10年~20年以上前の中古のスピーカーで、当時高級でいわゆる”名機”と言われた、スピーカーを手に入れようと・・・。(別に”名機”でなくてもいいのですが・・・) 最近のスピーカーも含めて、安物のスピーカーでしたらそれなりの音しか出ないと思いますが、当時高級でいわゆる”名機”と言われたスピーカーなら、僕の好みの音色を出してくれる物が必ずあるのではないかと・・・。 ヤフオクやgoogle等で色々と調べてみましたが、なかなか参考になるサイトがありません。 そこで皆さんにお伺いしたいのですが、中古で数万円で買える僕好みのスピーカーを紹介して頂けませんか?。 一応今考えているメーカーは・・・ ONKYO、YAMAHA、パイオニア、ビクター、SONY、B&W、QUAD ・・・です。 形状は3WAYの大きいサイズの物が好みですが、特に形状にはこだわっていません。 またスピーカーに合わせてアンプも、デジタルではなく当時高級だった、中古のアナログを探しています。 どうぞ良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • どの程度(ランク)の製品を比較する?

    見当ちがいのカテゴリに質問してしまいました。 プリメインアンプについてです。好み人それぞれ、という点は今回横においといて、回答いただければ幸いです。 トランジスターアンプを普段聞いていますが、ことあるごとに、本当に再生能力があるのは真空管のアンプ(プリをさしているのかパワーをさしているのかはよくわかりません。全体のことかもしれません。)だといわれます。わたしも否定派でもないので、真空管アンプが欲しくなることが多いです。ただ、市販品においては、どの程度のものを比べてそう言われているのかわかりません。10万のトランジスタと30万の真空管アンプでしょうか?所有しているアンプは実売30万弱のマッキントッシュMA6300。トランス出力ではないので、ほんとうのマッキントッシュの音はしないといつもバカにされる機種です。ただスピーカーが決まっていたので、同価格帯で聴き比べ、一番いいと思ったものです。一度トライオード社のel34プッシュプルのアンプを借りて聞いてみました(15万ぐらい?)どんなソースもマッキントッシュの方が上に思えました。後日高級オーディオ店に出向いた際、ハイエンドな音をだしているシステムがありました。スピーカーもいいものでしたがアンプは真空管。octaveというメーカーでした。100万。素晴らしかったです。自分のアンプよりはいい、が、目からウロコの驚きはありませんでした。 私はオーディオ好きですが、金はないので、いまの30万アンプ、ペアで60万のJBL以上のお金はかけられません。素晴らしい真空管アンプの音、は100万円かけなければ手にすることはできないのでしょうか?一般的にどれぐらいだせば30万のマッキントッシュをうわまわる長所をひとつでも持った真空管アンプを手にいれられるのでしょうか?スピーカーは能率以外どんなものをつかえばいいのでしょうか?

  • どの程度の製品を比べたらわかる?

    プリメインアンプについてです。好み人それぞれ、という点は今回横においといて、回答いただければ幸いです。 トランジスターアンプを普段聞いていますが、ことあるごとに、本当に再生能力があるのは真空管のアンプ(プリをさしているのかパワーをさしているのかはよくわかりません。全体のことかもしれません。)だといわれます。わたしも否定派でもないので、真空管アンプが欲しくなることが多いです。ただ、市販品においては、どの程度のものを比べてそう言われているのかわかりません。10万のトランジスタと30万の真空管アンプでしょうか?所有しているアンプは実売30万弱のマッキントッシュMA6300。トランス出力ではないので、ほんとうのマッキントッシュの音はしないといつもバカにされる機種です。ただスピーカーが決まっていたので、同価格帯で聴き比べ、一番いいと思ったものです。一度トライオード社のel34プッシュプルのアンプを借りて聞いてみました(15万ぐらい?)どんなソースもマッキントッシュの方が上に思えました。後日高級オーディオ店に出向いた際、ハイエンドな音をだしているシステムがありました。スピーカーもいいものでしたがアンプは真空管。octaveというメーカーでした。100万。素晴らしかったです。自分のアンプよりはいい、が、目からウロコの驚きはありませんでした。 私はオーディオ好きですが、金はないので、いまの30万アンプ、ペアで60万のJBL以上のお金はかけられません。素晴らしい真空管アンプの音、は100万円かけなければ手にすることはできないのでしょうか?一般的にどれぐらいだせば30万のマッキントッシュをうわまわる長所をひとつでも持った真空管アンプを手にいれられるのでしょうか?スピーカーは能率以外どんなものをつかえばいいのでしょうか?

  • プリメインアンプをプリアンプとして代用?

    宜しくお願いします。 現在私は、レコードを始めたのですが、以前は、プリアンプを使用して ターンテーブルを鳴らしてました。 プリアンプはテクニクスSU-9070と言う機種です。 なぜか?音はきちんと鳴るのですが、音量が小さかったので 色々調べてみましたが、ヘットアンプで改善されるかも? って教えてもらいました。 良く分からなかったので、アキュフェーズのプリメインアンプE-303X を購入しました。 プリメインアンプでターンテーブルを鳴らしたら全く問題無く なる事は鳴りましたが、音質が、余り好みじゃ無かったので パーワーアンプに接続してプリアンプとして代用してます。 音質も、好みに近くなりました。 そこで質問なんですが、プリメインアンプをプリとして 代用してますが、これより、プリアンプを新たに購入した方が クオリティーが格段にアップするのでしょうか? 後、このプリメインアンプにヘッドアンプが、内臓されていますが このボタンを押すと音がこもった様な音になります。 なぜ?こんな音になるのでしょうか? レコード始めたばかりですので宜しくお願いします。

  • TANNOYスピーカーと相性のよいアンプ

    オーディオアンプを購入しよう考えているのですが、 どれにするか迷っています。 候補は以下の4つです。 アキュフェーズ E-250 マランツ PM-13S1 マッキントッシュ MA6300 マッキントッシュ MA6800(中古) いずれも試聴しましたが、自分のスピーカー(TANNOY Arden2)と組み合わせた試聴ができなかったので少し悩んでいます。 これらのアンプと組み合わせた場合どんな音になるでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。 また、このほかにお勧めのアンプがあれば教えて下さい。 自分はクラシック、ジャズ、ロック、何でも聞きます。

  • ガルネリオマージュ。

    主にJBLを15年ほど使用しております。 プリアンプをさがしに、滅多に行かない高級オーディオを扱っている オーディオショップに行きました。 中古のマッキントッシュのプリメインアンプと小さなCDプレーヤー(メーカー不明)で 中古のガルネリオマージュが鳴らされていました。 正直、マッキントッシュとソナスファベールって勝手なイメージで、 「ミスマッチではないか?」っと思ってしまいましたが、 鳴っている音は私のJBLとは正反対のようななり方をしていましたが、 感動してしまいました。 プリに手頃なものがないので、もうプリを諦めて、 プリメインアンプを久しぶりに購入しようかと思いました。 予算少しオーバーでしたが、「LUXMAN L-500」を どうせならガルネリオマージュで聴きたいと言い試聴しました。 まったく変わらず素晴らし音でなりました。 正直、音のランクが下がった感じはしませんでした。 あれほどまでになめらかな音を聴いたことがないっというほど 余計な音がないどころか、なにか惹きつける音をしておりました。 ちなみに聴いた音源は現代ジャズです。 自分からガルネリオマージュで聴きたいとお願いしたのに、 JBLの私には全く参考にならないと思い、プリメインアンプの購入はやめました。 それよりもガルネリオマージュの音が忘れられません。 絶対に購入できませんが・・・。 最近のソナスファベールは異常な金額になってしまいましたが、 あのガルネリオマージュの音をはるかに超えているのでしょうか。 もし、あの音よりもはるかに上だとすると・・・ちょっと信じがたいです。

  • アンプの種類(プリ、メイン、パワー、セパレート)の違いを教えてください

    オーディオ製品に興味をもち始めたものです。 アンプにもプリアンプ、メインアンプ、プリメインアンプ、パワーアンプ、セパレートアンプなど種類があるようですが、よくわかりません。 簡単に説明するとどうなりますか?

  • マランツ#7C、7T, JBL SG520

    パワーアンプがマッキントッシュMC240、MC2255、プリアンプはC29で主にクラシック(交響曲) と50年代JAZZを聴いています。スピーカはTANNOYスターリング、アルテック銀箱(604E入り) です。ソースはCD,FMチューナだけでレーコードは処分してありません。 質問です、MC240用のプリアンプ選定で迷っています、マランツ#7Cは憧れですがレコードは無く果たして本来の持ち味が生かせるか、それならばTR式のマランツ7T、JBL SG520を候補に上げています。C22も候補です。 マランツ#7Cと7Tの音の違い、SG520をご存知の方もしくは情報をお持ちの方にお願いいたします 現在の環境でMC240に合いそうなプリアンプは、総合的に判断してマランツ#7Cを選ぶべきか7Tか、それともSG520が良いのかご教授下さい

  • マランツのプリメインアンプの性能(音の鳴り方や色々なスピーカーとの相性)は良いですか??

    マランツのプリメインアンプの性能(音の鳴り方や色々なスピーカーとの相性)は良いですか?? アンプの種類はマランツのPM7003です。 性能が良いと思う方、悪いと思う方はその理由を聞かせて下さい。 主にハードロックを聴きます。

専門家に質問してみよう