• 締切済み

覚せい剤取締法違反

先日、覚せい剤の使用及び所持(0.2g)での裁判で判決が1年2月の実刑判決になりました。 控訴したので1週間で拘置所から保釈で出てきました。 やはり大麻取締法違反で執行猶予後、7ヶ月で又逮捕されたので「反省していない」 と言う事でした。 求刑2年から10ヶ月の減刑なのですが、 高等裁判になれば少しでも減刑されることはあるのでしょうか? 自分としては1年の実刑判決になれば仮釈が4ピンでもらえたら 9ヶ月で刑務所から出れるかもと(行儀よくしていれば)思っています。 控訴は自分からだけで検事からは控訴されていません。 ちなみに赤落ちは初めてなので、拘置執行か滋賀刑務所のどちらかになりそうです。 皆さん教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.4

高等裁判になれば少しでも減刑されることはあるのでしょうか? 薬物の場合は無いと思われます。 それとも何か情状酌量の余地のある話がこれから出るのですか?

apache19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。一応前回の裁判でお袋に情状証人としてきてもらったのですが次は仕事関係の方にも出席してもらおうと思っています。この二人で自分をほぼ24時間監視できると言う理由を裁判官に理解してもらえるかわかりませんが。

  • tepitepi
  • ベストアンサー率29% (121/408)
回答No.3

控訴して出られても、減刑にはなりませんよ。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

減刑されるかどうかは誰にも解りません。 一般人にそれが解るなら裁判も裁判官も必要ありませんよね。 とりあえず、保釈されているという事は、 逃亡の恐れや、証拠隠滅などの恐れが無いと認められた証です。 つまり、もう基本的な事は解りきっている状況と言えます。 という事は、今後も裁判において大きな変化をもたらす可能性も低い状況とも言えるので 高裁や最高裁まで持ち込んでも変化はないはずです。 しかし、100%という事はありませんよね。 可能性としては、減刑される可能性もありますし、逆に増刑される可能性だってあります。 基本的には、一審で審理された内容のまま高裁や最高裁に持ち込んでも、 ほぼ変化が無いというか、相手にはされません。 書類上&形だけの裁判形式を行ってすぐ終わらされます。 高裁や最高裁では、新たな証拠や新事実が発覚した場合などでないと 結果に変化は期待出来ません。 質問者さんの場合は、複雑な事件ではなく、覚せい剤の使用と所持なので、 ある程度決まりきった単純な事件です。 1年2ヶ月なら全然軽い方なので、それ以上軽く・・・と望むのは厳しいでしょうね。 滋賀刑務所というのはA級受刑者といって、犯罪傾向が進んでいない者だけを収容する刑務所です。 犯罪傾向が進んでいないと見なされるかどうかは私には解りませんが、 ずいぶんと詳しい用語を使ってますので、ご自身でご理解してみてください。

apache19
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.1

>高等裁判になれば少しでも減刑されることはあるのでしょうか? 前科持ちなので、まず減刑されることはないでしょう

apache19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。拘置所内で教えてもらったのですが、政治家の孫か甥にあたるかたは3回とも執行猶予になったらしいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう