• 締切済み

ここまで言われ、否定されることですか?

shtzkの回答

  • shtzk
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

貴方はその瑕疵も含めてその作品、サイトが好きなのですか? もし好きではないけど変だから物申したかった、というのならば貴方の行動は間違っています。批評も何もせずそっとウィンドウを閉じるべきでした。好き嫌いが分かれるのが前提で「嫌なら見るな」な世界ですので、その人の作品が気に入らなければ見ないだけにすれば誰も傷つきません。 もしそのサイトが好きで、疑問と「こうすれば良くなるのでは?」という思いを伝えたかったのだとすれば、まず、貴方はそのサイトが好きで、こういうところが好きだという所を書きましたか? 二次創作のサイトでは、問題の指摘という形で悪意のあるコメントを受ける人も多くいます。ですから、自衛のために批判だけの文はまともに読まないで「嫌なら見るな」とだけ返事をするのも管理人として普通のことです。 悪意の罵詈雑言を見るためにコメント欄を設けてるわけではなく、自分の作品を見て楽しんでくれた人が感想を残してくれると嬉しいからコメント欄があるんです。プロではなく趣味でやってることなので、基本的に肯定を求めているものです。 別に批判や訂正を否定はしていません。ただ、批判だけでは悪意の指摘と区別がつかないのです。私自身、内容の疑問、言葉の間違い、リンク切れの指摘などしたことはあります。それは「そのサイトと文が好きで何度でも読みたいと思ったけどこのミスがもったいない」と思ったからであり、その好意をしっかり示してコメントしてどれもお返事や訂正をいただいています。 何か批判めいたことをコメントする時は「相手の作品が好きで、こんなところが好きで、もっと読みたい。でもここは少し違うんじゃないかと思うんだけど、どうだろう。」という形でコメントするのが思いやりであると思います。 それが書けるほど好きでないサイトだというなら、スルーしてもう読まなければいいのでは。

nemonemo_k
質問者

お礼

有難うございます。 まず好きか嫌いか、ということで簡単に言えば、疑問を持つところはあるものの、作品自体は、(長編で連載になっているのが殆どなので)全体で判断すれば、全ての作品ではありませんが好きです。だから疑問に思ったところが気になるわけでもあるんですけれど。大まかな記憶ですが、そのサイト(の作品)を気に入って拝見させていただいている、という旨のことを書いた記憶はあります。細かいことをどこまで書いたかは覚えていませんが。ちなみにそうでない(つまり好みではない、どうしても見る気になれない)作品は見ないようにしてますし、嫌いな作品についてあれこれ告げたりとかはしていません。窓の外(?)に置いてます。だいたい、大嫌いなカップリングを扱っているサイトを見に行ってること自体が私にしては非常に珍しい出来事なんです。それくらい作品は別に考えて好きで見ています、というか見てました。 また、批判とかではなく、先の方のお礼にも書きましたが、作品内容ではなく、それ以外のところで明らかに矛盾している表記部分について指摘したところ、無反応でした。少し前に、ちらっと出入口付近までだけ行ったところ、そこはいまだに矛盾のまま、放置されたままでした。 で、現状、喉に骨が刺さった状態というのでしょうか、そんな感じで、中まで見に行きたいけどどうしよう、な感じでいる次第です。

関連するQ&A

  • 『らき☆すた』否定派の人は何が好き?

    前から疑問に思ってたんですが、関連する内容の質問(qa3248199)が出てたので質問してみます。 個人的には『らき☆すた』は原作・アニメともに面白いと思ってみています。 パロディの元ネタは半分以上分かりませんが、あのゆるい感じが好きです。 しかしネットで検索する限りこの作品ははっきりと好悪が割れているように思えます。 はっきり割れてる点に関しては関連質問でやっているので、ここでは割愛します。で、本題。 『らき☆すた』否定派の人は、それではどんな作品を面白いと感じてるんでしょうか? 過去ログの「おすすめを~」の類の質問を参照する際の回答者の嗜好性を見る参考になればありがたいです。

  • ファンタジーな著作物を広く扱っているサイトを教えてください

    カテゴリーがここでよいのかイマイチ不安ですが、 ファンタジーな著作物(小説・漫画・アニメ・映画など)を広く扱っている、人気サイト(または、おすすめサイト)を教えてください ただし、出版社・作者・特定作品等の公式サイト、及び、自作の小説を発表しているサイト(またはそのリンク集)は除きます ファンタジー関連に関するリンク集は大歓迎です

  • 表現の自由を否定する人の心理

    http://okwave.jp/qa/q6762616.html このように表現の自由を否定する質問をする人がいます。 出版社側の性描写が行き過ぎたのは確かにあるとは思われますがこの質問者で許せないのはまず「表現の自由は要らない」と言う題名を付けています。北朝鮮か中華人民共和国に住みたいのだろうか? 彼は沢山の漫画家や出版社、一般市民、弁護士の反対は何故行われたか分かって居ないと思います。(条例が曖昧、行政側の強い権限)小説やドラマが条例規制から省かれている(規制団体が在るとはいえ)のは表現差別では無いでしょうか? それから可決の強引さにも気づいて居ない。条文が提示されてから一ヶ月で可決とは何事か?日本の産業だからこそ都議たちだけでスピード可決は非難すべき点の一つです。テレビ番組3時間スペシャルとかで条例の問題点、出版社側の問題点をきちんと話し合うべきだったと思います。 「漫画アニメの良さを理解している方」に質問です。リンク先のやり取りを見てどう思いますか? 表現の自由を否定する者は表現の自由を生活面に影響する程奪われても苦にならなければ表現の自由の大切さが分からないのでしょうか?そうで無ければドラマや小説が在れば漫画アニメはどうなっても構わないとする表現差別主義者でしょうか?

  • 小説投稿時の「未発表作品」の定義

    6年前、ネット上の小説投稿サイトに投稿した作品を、加筆修正して出版社に投稿しても大丈夫でしょうか。その作品は小説投稿サイト内で優秀作品として賞金¥10,000をいただいています。そのサイトは現在閉鎖されているようです。 当然ながら出版社の募集要項には未発表作品に限る、とあります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 面白い作品とは

    ありふれた質問ですが、僕からも皆様へ問わせてください。 まず、僕はとある作品を拝読しました。 結論を言いますと、気持ち悪い、読みにくい、残念の気持ちが抑えきれない、読む気が失せる、受け付けないものでした。 しかし、なんだこれ、と思って、その小説のレビューを見てみたのですが、星は五つ星。つまり、高評価でした。 実はこの小説、売り上げ部数が凄い他、ランキングに何度か入っていることや、アニメ化もしています。 ただ、僕にはとてもとても受けないというのが率直な心です。貶すような言い方で申し訳ないのですが、この作品が評価される現実が意味分りません。非常に理解に苦しみます。 と、いうような体験に幾つかと出会いまして。そしてタイトルの疑問を思い至りました。 皆様のご意見をお聞かせください。面白い作品って、一体何なのでしょう。

  • ここまで言われなきゃいけないですか?

    数日前、とある創作サイトでのことです。疑問に思ったことがあったので、メールを出しました。そのメールでは、私としてはあくまで疑問を投げかけただけで、そのサイトの運営者を非難したり否定したりしたつもりは全くありません。 疑問に思ったこと、おかしく不思議に思ったこと(明らかに目上の者が目下の者に対して敬語、丁寧語で話をするとか)、文章に段落がないこととか、とある語句の多用とか、句読点の付け方とか、あとはキャラの順位とか、ほかの同じネタで書いているサイトと明らかに情報が違うところを、疑問として投げかけただけのつもりです。そして思ったことの半分位(?)の書き方については、結局は、その書き手の方の癖なんでしょうね、とも書きました、確か。 そのサイトにある作品に対して、疑問や首をひねるところはあっても、特に不満とまで言えるものや、ましてや立腹していることなどありませんでした。一つ一つの文章で、あれ? となっても、作品全体としては、すべてではありませんが満足していたからです。どうしても気にいらない作品は飛ばしてましたし。第一、そんな不満や立腹を感じてるところだったら、そもそも閲覧に行ったりしてませんし、わざわざメール出したりしません。そんな暇人じゃありません。 なのに、返ってきたのは、私が決めつけしてる、意見を押し付けてる、傲慢で、見下してる、不満があったり立腹してるなら二度と来るな、の言葉の数々です。 あくまで文章だけでのやりとりですから、こちらの意図したようには受け止められなかったかもしれないとも思いますが、でも、そこまで言われなきゃいけないことですか? 数日経ちましたがだんだん腹がたってきて、一向に収まってくれないんです。 そこで質問です。 私のした疑問を投げかけるという行為は、そこまで言われなきゃならないことなのか。 そして皆さんだったらどういった対処をとられるか。 以上、つまらないことかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 個人運営のアニメ情報サイトの情報元ってどこ?

    個人が運営しているアニメ情報サイトは多々ありますが、このようなサイトではアニメ誌や企業系サイトでもまだ発表されていない情報はどうやって入手しているのですか? あと、そんなに視聴率が高くない(一般には発表されない)作品の視聴率がこのようなサイトで出ていることがあるのはなぜなのでしょうか? (誰かがビデオリサーチ社から個人的にデータを購入していたりとかではないとは思いますが・・・)

  • アニメで"クラシック作品"ってありますか?

    アニメで"クラシック作品"ってありますか? 流行ったアニメ(ジブリなど)や、 俗に言う、"神アニメ"は、結構見てきたんですが(往年の名作含む)、 あまり・・・でした。(特に最近) キャラの外見は素晴らしいと思いますし、好きなんですが、 最近の・・・というか、漫画や小説(特にファンタジー系)もなんですが、 キャラ(といっても外見だけで{ここ最近は外見も}、中身は・・・)重点しすぎて、 肝心の"中身"(キャラもストーリーも)が・・・な気がして・・・ しかも、"キャラ主体"にしすぎてる気がしますし、 "ストーリー主体(ちょっと語弊が・・・要するに中身)"なものが少ない気がします。 別に、漫画やアニメを否定したいわけでも、 ましてや、嫌いなわけでもありません!! 寧ろ、素晴らしい文化だと思いますし、大好きです!! ただ、ちょっと、歯ごたえが欲しいかな・・・と、 他の文化(映画や音楽など)だと、 そういうもの(クラシック)があるので・・・ もしかしたら、映画や音楽(洋楽しか聴いたことないですけど)みたいに、 アルバム(まとまり)として、発表するのと、 漫画やアニメみたいに、 シングル(要するに一話ずつ)として、発表するのとは、 "良い作品"の基準が違うかもしれませんけど・・・ 皆さんが思うアニメの"クラシック作品"ってありますか? よろしければ教えてください!! よろしくです!! ちなみに、自分が好きなキャラは、 DTB黒の契約者3,4話の"柏木舞"と、 エヴァのアスカです。 (とはいっても両方ともキャラだけで、ストーリーは・・・) どんどん変わり果てて行く様に、 なんか・・・見てて胸を締め付けられるような・・・ ジーンっときます。 キャラにストーリーがある感じが好きです。

  • 同人作品の発表について

    同人サイト、同人誌などで自分のかいた作品を発表したいのですが、ちょっとわからないことがあるので質問させて頂きます。 あるアニメの作品なのですが、もしもこのキャラクターがこういう事をしてたら・・・? という感じで描いたマンガなのです。 実際、そのアニメをまだちゃんと見たことがなくて、友人に写メで見せてもらったキャラ、大体のキャラ情報を元にオリジナルストーリーで描いたんです。 (そのキャラが自傷してるとか病んでるとか、適当なカップリングにしたりとか) キャラの性格とかは全て無視です。(アニメでは優しいのにヒドイ人になっちゃってるとか。そのキャラの趣味とかはそのまま) カップリングは実際のアニメでは絡みが全くなかったりもします。(同じクラス・チームだけど) こういう作品はそのアニメのファンサイト・同人誌・・・として発表してもいいものなのでしょうか? 純粋にそのアニメが好きな方に対して嫌な思いをさせてしまうのではないかと不安です。 また、こういう作品をパラレルと呼ぶのでしょうか? 同人についてまだ何も知らないので、他にも気をつけたほうがいいことなどがあれば教えてもらいたいです。

  • ここ最近の小説投稿サイトをおしえてください。

    ここ最近の、おすすめの小説投稿サイトをおしえてください。 近頃小説を書き始めた者です。 そして最近、小説投稿サイトという作品をインターネットに投稿できるサイトがあることを学びました。 その中でどのサイトを選ぶべきか悩んでいます。 良いサイトがあれば教えてください。