• ベストアンサー

スマホでカレンダー

maia55jpの回答

  • ベストアンサー
  • maia55jp
  • ベストアンサー率61% (327/535)
回答No.1

Note Anytimeがいいかと思います。 Note Anytime : より直感的で分かりやすいUIに進化! http://octoba.net/archives/20131214-android-app-note_anytime-239068.html よいアプリや方法を教えてください。 http://harublog.popnavi.net/success/note-anytime/ iPadの例ですが要領は同じ、適当に手書きがその辺のカレンダーを写真に撮って 画像として、Note Anytimeに取り込んで編集すればいいかと

teronteron
質問者

お礼

ありがとうございました

teronteron
質問者

補足

ありがとうございます。 やってみます。 1~2行のカレンダーのテンプレートがあれば嬉しいのですが、探してみたけれどみつからないのは、ないのでしょうか。

関連するQ&A

  • スマホ

    auから発売されるXperia Z1 SOL23は2,070万画素ですがデジカメと同じくらい綺麗ですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • ipadをスマホカメラのモニターに出来ますか?

    ipad Air2 を、アンドロイド スマホのカメラモニターに出来ればしたいのですが、このようなことが出来ますか? 出来るのであれば、どのようにしたら出来るのでしょうか?方法を教えてくれませんか? 当方持っているのは、 スマホ:Xperia Z3 Sol26 タブレット:iPad Air2 です。 よろしくお願いします。

  • カレンダーの同期

    PCのGoogleカレンダーとスマホXperia SO-03H(4月1日にアンドロイド7.0にアップデート)のカレンダー(Xperiaに元々入っていたアプリ)が同期しません。先週までは同期していたのですが、本日予定をスマホ側のカレンダーに入力してもPCのGoogleカレンダーと同期していない事に気が付きました。試しにPCのGoogleカレンダーに入力すると、スマホ側のカレンダーに反映します。PC側から入力すると同期して、スマホ側からの入力では同期しません。設定方法を教えてください。

  • Androidアプリ開発について(初心者)

    アプリ開発初心者ですが、下記情報をご存じの方がいらっしゃれば、お教えいただければと思います。 カメラ機能を利用したアプリを作成していまして、4.9xインチ以上(7インチ未満)のスマホについてのデバイス毎の、「WindowManager.getDefaultDisplay()」のWidth、Heightの値と、「Camera.getParameters().getSupportedPreviewSizes()」の一覧情報を把握したいと思っています。 ひとまずは、下記機種分を取り急ぎ把握したいと思っています。 ・Xperia Z(SO-02E) ※docomo ・Xperia UL(SOL22) ※au ・Xperia Z1(SO-01F) ※docomo ・Xperia Z1(SOL23) ※au 何卒、ご協力を宜しくお願い致します。

  • グーグルカレンダーとジョルテの同期について

    現在グーグルカレンダーのPC版を使用していますが、スマホ(Xperia Z1)にジョルテを入れて、同期させようとしています。 ところが、グーグルカレンダー(PC)に追加した項目が、ジョルテに反映しません。 スマホ内の日めくりカレンダーのアイコンのアプリ(グーグルカレンダー?)の更新ボタンを押すと、それにはPC版の分が反映されます。 そしてそれをやると、ジョルテも同期されます。 スマホ内グーグルカレンダーを更新させる事無く、PCの分をダイレクトにジョルテに反映させる方法をご指導下さい。 検索して調べても、なかなか同じ症状にたどり着けません。 よろしくお願い申し上げます。

  • スマホで使える便利なカレンダーアプリを教えて下さい

    シャープアクオスフォンIS11SHを使っています。 カレンダーを上手に活用したいのですが、内蔵のグーグルカレンダーでは、日本の休日もないし使いものになりません。auに相談しましたが、「自分でいい無料カレンダーアプリを探して下さい。それ以上は応答できません。」でした。 そこで、(1)仕事が不定期なので、休日を自分で設定できる事。(2)スマホのアラームと連動できる事(たとえば自分で指定した休日の朝8時にアラームを鳴らすことができる) この機能のあるスマホ用カレンダーアプリを御存知の方、教えて下さい。お願いします。

  • 最近ブラウザが変です。

    今年3月に他社乗り換え+スマホにしましたが2, 3ヶ月前から、 アプリからブラウザを起動して 別件のアプリを起動中のブラウザから起動しようとしますが、 別件のアプリのタブが開きません。 原因が判らないのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか? 機種はau Xperia Z1 SOL23 ブラウザはGoogleChromeです。

  • GoogleカレンダーとAndroidの同期

    Xperia Z SO-02Eを使用しています。(契約はDocomoです)  Googleのアカウントを取得後、Googleカレンダーというアプリをスマホ端末にインストールしました。  スマホ端末には純正スケジュールアプリに既に予定が書き込まれており、その予定を Googleカレンダーに表示させることは出来ています。  パソコン端末からブラウザ版Googleカレンダーに登録した予定もスマホ端末の Googleカレンダーに同時に表示させることもできています。 (スマホ側の設定で表示するアカウントをGoogleとDocomoの2つにチェックを入れています)  しかし、パソコンからブラウザ版Googleカレンダーを見てみると、スマホ端末のGoogleカレンダー に表示されている、既に純正スケジュールアプリで登録していた予定が表示されません。  どこかいじればパソコン側でも見れるようになるのか、はたまたそういったことは不可能なのか、 ご教授いただけたらと思います。

  • 古いスマホについて教えてください

    auのxperia IS12S をxperia z1 に機種変更しましたが、今まで使っていたIS12SもWi-Fiならネット接続可能と聞いたのでYouTube見たり、Googleプレイからアプリとったりしていますが、その場合、SIMカードは外しておいた方がいいんでしょうか? LTEスマホと、3GスマホはSIMカードが違うので、IS12SにもSIMカードが入ったままです。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホの祝日カレンダー

    スマホのiida infobar A01を購入したのですが、カレンダーの祝祭日が入っていないことに気づきました。 auショップに電話しても「私も知らないんですよ~いつか祝祭日カレンダーさがしてみたいと思ってるんですけど」とか言われたら何の手立てもありません。 どなたかスマホ初心者の私にカレンダーの祝祭日を新しく入れれる(更新できる)やり方を教えてください。 どうもグーグルのGMAILアカウントに登録しないといけないことだけは調べてそこまではわかった(つもり)のですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au