• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動画編集ソフトを探しています)

動画編集ソフトを探しています

abczyの回答

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.1

希望条件のうち、 音声入力には、オーディオインターフェース+コンデンサーマイクが必要です。 字幕の挿入、テキスト挿入は、同じ機能での入力です。 再生速度の変更は、動画編集ソフトに取り込んだときは100、この数値を指定して 再生速度を調整します。 H264出力、当然のこととしてBDドライブが必要です。あれば、ファームウェアーを必ず あてて更新すること。 1万円程度のもので全てできるでしょう。 音声入力は、ヘッドセットあたりだと適音で音声入力ができないと思う。

noname#238152
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とりあえず私としては、フリー素材からとってきたmp3音声ファイルを組み込むだけの予定ですので、AviUtlという編集ソフトを使用していこうと思います。

関連するQ&A

  • 字幕や吹き出しの入れられる動画編集ソフト

    字幕や吹き出し(セリフ)の入れられる動画編集ソフトを教えてください。現在は、WindowsXp のMovie Maker と Vaio に付いていた Movie Shaker で動画をキャプチャして編集をしているのですが、上記のソフトでは字幕の挿入ができないので字幕挿入のできるソフトを探しています。予算がないのでできるだけ安いものを。フリーウェアだと一番ありがたいですが‥。よろしくお願いします。

  • 動画の編集(変換)ソフトについて

    友人がゲーム実況動画を撮りました。 それで、編集を任されまして、ニコニコ動画に投稿してくれと頼まれたのですが、 編集した動画は投稿できないファイルでした。 なので検索していろんなソフトを試したのですが、いっぱいあってよくわからなくなってしまいました。 ニコニコ動画に登録出来るフリーの動画編集ソフトを教えててくださったらなと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 動画編集ソフトについて

    撮影した動画を、加工する動画編集ソフトを探しています。 詳しい方のお知恵をお借りできませんでしょうか。 条件は下記になります。 ・ラップトップで使えること。 ・動画が切り貼りできること。 ・動画にエフェクトがかけられること。 ・動画を携帯電話要変換ができること。 有料無料は問いません。 最適なものをご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • なるべく安い動画編集ソフト教えてください

    動画編集をしたいと思っています。 編集といっても、切った貼った字幕付けるといった程度で、エフェクト処理を使用とは思っていません。 また出力はMPEG2とaviに対応しているのが理想です。 で、肝心の予算なんですが、あまりありません。 1万円ちょっとくらいであればいいなと思っています。 プレミアが有名ですが6万円以上しますし、LEだとMPEG入出力に対応してないなど機能的に不満があります。 フリーウェア、シェアウェア、パッケージソフト問いませんので、なるべく安価で上記の条件を満たしているソフトがあれば教えてください。 予算は1万ちょっとと書きましたが、2万以下でそんなものはないという場合は「ただし2万します」と補足していただければかまいませんので教えてください。 よろしくお願いします。

  • オススメの動画編集ソフト

    動画の編集を考えています。 撮影した動画にテロップのような文字を挿入したり、音楽をつけたりしたいと考えているのですが、何かオススメのソフトなどありますでしょうか?

  • おすすめ動画編集ソフト

    おすすめの動画編集ソフトを探しています 1.フリーソフト 2.音声、動画  ともにカット、結合が可能 3.音声に早送り、スロー再生などの加工が可能 4.動画に、字幕など文字をつけたりアニメーション(?)  みたいな加工が可能 以上が条件です やはり有料のソフトとなってくるのでしょうか? (またアニメーションのソフトの方でもかまいません)

  • 動画編集ソフトについての質問です。

    デスクトップの動画を撮影し、編集できるソフトを探しています。 条件は、 1.マウスポインタが色付け出来る。 2.マウスポインタ近辺を拡大・縮小できる。 出来れば多めの出力形式があれば嬉しい程度です。 みなさんのお勧めのソフトや価格・機能を教えてください!

  • H264動画の編集が出来るソフト

    以前SONYのデジタルビデオカメラで撮影した映像を編集するため「Ulead VideoStudio 10」を購入し、なんとか見れる映像が作れました。 しかし今回SANYO「DMX-CA65」で撮影したところ、「動画データが含まれていません」と表示され、うまく編集する事が出来ません。 初めはH264コーデックの動画の単純な再生すらままならず、ffdshow、VLC media player、QuickTImeなどをインストールし、何とか再生まではたどり着きましたが「Ulead VideoStudio 10」ではやはり認識してくれません。 簡単に調べたところ「Ulead VideoStudio 10」ではH264の動画に対応していない?(http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/h264/mpeg-4_avc2.html )ようですが、何かオススメのソフトはありますでしょうか?よろしくお願いします。 編集内容は動画のカット/繋ぎ/編集・音楽/音声ファイルの挿入・字幕の挿入程度です。 なお普段のパソコンはwin2000です。XPも一応あります。

  • ニコニコ動画でいつもPS3のゲーム実況をあげているものですが

    ニコニコ動画でいつもPS3のゲーム実況をあげているものですが 今までWindows ムービーメーカーで簡単編集後、そのままアップロードしていましたが 次回から字幕や編集に力をいれたいのですが フリーでいいソフトありませんでしょうか? MP4で入力できてMP4で出力したいです お願いします

  • 動画編集ソフトについて

    PS3からGV-USB2/HQを使いキャプチャした動画を WMM Live を使い編集すると画質が劣化してしまいます(><) WMM Live は使いやすくて気に入ってるのですが… することは実況動画なので別に録音した声の追加とタイトルや字幕 不必要な部分のカットぐらいです。 タイトルや字幕も凝ったりはしません。 結構きれいに撮れてるのにもったいないです(;ω; ) GV-USB2/HQでキャプチャした動画は↓です ビデオ:コーデック:MPEG-Video(mpgv) オーディオ:コーデック:DVD LPCM Audio(lpcm) 何かいい編集ソフトをしりませんか? ちなみにaviutlはつかいづらかったです(><) あと変換はXMedia Recodeをつかうのでできれば無変換・無劣化でできればうれしいです。 有料かすることがすくないのでできれば無料のやつを教えてくださいおねがいします!!