• 締切済み

追加と変更

追加と変更は違う意味ですよね? 資格受験の注意書に申請期間終了後の科目変更、取り消しはいっさい受け付けません。 と書いているのですが、これは追加はしていいということですよね?

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

受験校にこの旨申し立てて受け付けてもらえるか試してみると非常に面白いと思いますが、99%の確率で屁理屈を言う極端にたちの悪い受験生という評価は免れないでしょう。 何のために「申請期間終了後の科目変更、取り消しはいっさい受け付けません。」という厳守事項が記載されているかを考えてみることを勧めます。入学試験という、学校として最も厳正さを要求される業務において徒に雑音を立てるということに対する拒絶反応は想像を絶するものです。 学校としては追加だろうが変更だろうが、もし受け付ければ同じ程度の対応をせざるを得ないということは想像できますか。それが厳正さにほんのわずかでも影響を与えるとすれば間髪を入れず排除せざるを得ません。

shshshiii
質問者

補足

回答ありがとうございます。 学校ではなく、資格の受験なのですが、科目の変更と限定していて、書類を変更とは書いていないので、追加はできるかなと思っていました。 そのことは承知しております。でも、絶対に今とらなければならない資格なので、わがままな話かもしれませんが、どうしてもとりたいのです。また、申込時点で申込書にその科目をとらなければならないなどの記入例がなく、説明も全くなかったので、このような事態になってしまいました。 ただの自業自得とも思われるかもしれませんが、もし受けさせて頂けるならと思い、追加と変更の違いをたずねさせていただきました。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.1

追加することも現状を変えることですから変更のうちに入ると思うのですが、 書いた人に聞いてみないと分かりません。

関連するQ&A

  • 在留資格変更について

    現在付き合っている彼女の在留資格変更を行いたいと考えています。 【詳細】 在留資格:留学 留学資格期間:19年10月~21年10月 語学学校終了:20年7月14日 滞在終了期間:20年10月14日 韓国最終学歴:大学中退 大学専攻科目:心理学 希望変更資格:人文知識・ 国際業務などの就労 独自に調べてところ、基本的に大卒且つ専攻と日本での業務の関連性が必要な事や、学歴で難しい場合は、日本での業務に関する実務経験10年以上で可能との事ですが、大学中退の場合は就労が収得できないと聞きました。 可能性があるとすれば、人文知識・国際業務の中に、“外国の文化に基盤を有する思考又は感受性を必要とする業務”を適用した場合3年以上の実務経験が必要みたいです。 しかし知人に聞いた話ですが、申請する会社で特に定めない場合は、大学中退や経歴がなくても申請ができ、知人の友人は私の彼女のような状況で認可されたようです。 何が本当なのか良く分かりません。 詳しい方のアドバイスをお待ちしております。

  • 事業内容の変更(追加)について

    これまでの(法人の)事業内容に変更(追加)があった場合の申請について質問です。 インポート衣類の小売・レンタル業のみをしていた会社が、直接海外からの仕入れを行う輸入業を始める場合、事業内容の変更登記申請など必要なのでしょうか?またその他行政に行わなければいけない手続きがありますでしょうか?

  • 精神保健福祉士の受験資格について

    精神保健福祉士の受験資格について 2年前に精神福祉士の資格受験を受けましたが落ちました。 最近、受験科目等がかなり変更されてますが以前の受験資格で現在行われている資格受験は受けることは可能でしょうか? 過去は一度落ちても次の年からの受験も可能でしたが、法改正?して履修科目が変更されているので・・・・・ もう一度、現在行われている受験科目を履修しなければならないのでしょうか? ちなみに実習などはもう済ませています。

  • センター試験の受験科目を忘れた

    受験票には、どの科目を受験するか記載がありません。 申し込み状況は確認出来ますか? また、(科目の)追加受験や、変更はどのようにするのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 追加、変更に依る単価について

    建築工事で契約は終わっているのですが、工事期間中に製作家具の仕様変更や追加があり その1台当たりの単価を契約見積もり(見積もりから一括値引きあり)の値引き後の値引き率を 各工事に反映させた単価に合わせるようにとの指示なのですが、よくあることなのでしょうか?  役所工事などでは、落札率に合わせて追加工事の単価などを決めることもあるようなのですが 一般の建築工事においてもそのようにするのでしょうか。 ご経験のある方教えてください。

  • ユーザー車検の予約時間の変更期限について

    ユーザー車検の予約はいつまで変更可能なのでしょうか? 以下が陸運局のHPから抜粋したQ&Aです。 受験を希望する方のために予約がご不要になった場合は、必ず受験日の前日までに予約の取り消しをしてください。午前のラウンドを予約している場合は、検査当日の午前8時00分まで、午後のラウンドを予約している場合は、検査当日の午後12時00分まで変更・キャンセルが可能です。それ以降は、いかなる理由があってもキャンセルはできませんので、ご注意願います この文を読んで「前日までに取り消し」なのか「当日の午前8:00まで変更・取り消し可能」なのかがわからなかったのでよろしくお願いします。

  • 日本での在留資格変更について

    韓国人の彼女が、先日「語学学校」を終了致しました。学校側からは、終了後3ヶ月の滞在が認められていると話を聞きましたので、これより留学在留資格からその他の在留資格へ期間内に変更をしなければなりません。 私は会社を経営しておりますが、彼女を通訳や韓国との貿易の為に必要な人材として、就労に変更を検討しております。 留学から就労に変更する際について、詳しい情報やアドバイスを頂けたらと思っています。 本人は韓国の大学(心理学専攻)を中退して、日本の日本語学校へ通いました。しかし、就労申請の場合、専攻などこれからの職業と関連性がなければならいと明記してありますが、通訳などでは難しいのでしょうか。 また会社の審査基準として、どのような条件があるのでしょうか。やはり実績や会社が大きくないといけないのでしょうか。

  • Access データの年度更新について 

    いつも大変お世話なっております。Accessを始めて2週間の初心者です。 今、テーブルにレコードを追加していき、下記のような処理を行いたいのですが どのように構築したらいいのかわかりません。質問の仕方もうまくないので恐縮です。 どのようにというのは、例えばクエリの作り方もそうですし、クエリのためのテーブルを 作らなければ実現できない・・等、イメージが沸きません。 社員コード(社員CD)と資格名の過去の履歴のテーブル(TBL_資格期間一覧)があります。 社員No(社員数)は数百、また資格名の過去履歴は各社員によって異なるのでレコード数 は個々に異なります。 社員CD   期間開始   期間終了   資格名 001234   2004/07/01  2008/03/31   S4 001234   2009/04/01  2016/03/31   S3 001234   2016/04/01  2017/03/31   S2 056789   2010/04/01  2012/03/31   T6 056789   2012/04/01  2014/03/31   T5 056789   2014/04/01  2015/03/31   T4 056789   2015/04/01  2017/03/31   T3   ・        ・        ・       ・ 次年度、001234さんはS2からS1に昇格した場合 001234   2017/04/01  2018/03/31   S1 が追加される。 次年度、056789さんはT3のまま変わらない場合 期間終了フィールドが次年度末に更新され、2018/3/31になる。 結果、TBL_資格期間一覧を下記のようにしたいと思っています。 社員CD   期間開始   期間終了   資格名 001234   2004/07/01  2008/03/31   S4 001234   2009/04/01  2016/03/31   S3 001234   2016/04/01  2017/03/31   S2 056789   2010/04/01  2012/03/31   T6 056789   2012/04/01  2014/03/31   T5 056789   2014/04/01  2015/03/31   T4 056789   2015/04/01  2018/03/31   T3   ←更新される  001234   2017/04/01  2018/03/31   S1   ←追加される   ・        ・        ・       ・ TBL_資格期間一覧を開いて、全社員分をマニュアルで日付を入力していく、レコードを追加 していくといった工数をかけられないので、 (1)資格変更のない社員は、自動で更新される (2)資格変更のある社員は、TBL_資格変更 に社員CDと資格名を入れることで レコードが  追加される といった処理をさせたいと思っています。 お力添えいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 履歴書の資格追加

    このたび、転職をしようと、ある会社に履歴書を送り、面接を受けることになりました。 送った履歴書の資格の欄に、追加したい項目があります。 取得した資格は、以前に勤めていた会社で取得した資格なのですが、 会社を退職と同時に、無効になると勝手に解釈してしまって、今まで問い合わせしませんでした。 履歴書を送った後に、気になって問い合わせしたところ、「資格は生きていますので、証明書を再発行できます」とのことだったので、再発行を申請しました。 こういう場合、面接時に口頭で伝えても良いのでしょうか? 追加したい資格は、面接を受ける会社でも使える資格なのですが・・・

  • オール電化への変更も確認申請後の変更にあたりますか?

    もう工務店に確認申請は出してもらっているのですが、もし、オール電化に変更してもらった場合、これも確認申請後の変更ということで、手続きに時間がかかったり、申請費用が余計にかかったりするのでしょうか? ちなみに間取りの変更等は一切ありません。 工務店に問い合わせてもいいのですが、知識として知っておきたいと思います。 よろしくお願いいたします。