• ベストアンサー

工学部 大学院

経済学部で大学を卒業しました。 そして 工学部の大学院にいけるのでしょうか? 友人の話です。 社会人大学で 行けるといいはります。 本当に 可能なのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

そのような人は知っています。 ただし、事前に教授に許可をもらい、独学でかなり専門知識を身につけていました。

pinnkarato
質問者

お礼

色々な道があるのですね。 ありがとうございます。 僕も頑張ろうって思いました。

その他の回答 (4)

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.4

工学部だと研究上、実験実習がある場合がほとんどですので、テーマを与えられて、すぐ実験ができるかどうかがまずあります。 基本的にどこかの研究室を訪問して、取ってくれる先生がいるかどうか。 その上で院試ですので。 採ってくれる先生がいなければ絵に描いたもちですので、訪問で了承を取っていなければ、面接で落とされます。 工学部の大学院とは、その分野で即戦力として研究ができるのが前提です。 その素養がなければ、学部からどうぞということになります。

pinnkarato
質問者

お礼

ありがとうございます。 やる気があって 頑張れば可能なんですね。 参考になりました。

  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.3

工学部出身ですが、そのような例は聞いたことが無いですね。

pinnkarato
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • dm_48
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

おそらくその大学院の入試を通過することが出来れば入れるでしょう 工学部卒業程度の専門の学力が必要なので難しいとは思いますが

pinnkarato
質問者

お礼

難しくても いろんな道があるのですね。 ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

大学院が入学を認めれば可能ですが、まずないと言っていいでしょう。卒業後にどこかの企業で技術系の仕事をやった実績でもあれば可能かもしれません。

関連するQ&A

  • 京都大学工学部

    京都大学工学部志望の高校生です。 コンピューター系統に携わってみたいので工学部志望なのですが、どこの学科がお勧め、というのはあるでしょうか? また、よく工学部にも経済関連の知識は必要だ、というのを耳にするのですが、そういうのは独学で学ぶ必要があるのでしょうか?

  • 理学部と工学部どっちがいいですか?

    私は国公立大学へ進学を考えている高校3年生です。 進路について悩んでいます。 大学で本当に学びたいことは物理なのですが、理学部だと就職先がほとんど教師だと聞きました。正直私はあまり教師になりたいとは思わないので、工学部にしようかと思っています。 そこで質問なんですが、工学部でも高校よりもっと詳しい物理の勉強ができるのでしょうか?それから理学部を卒業した後、大学の教員になって研究できればいいと思うのですが、大学の教員になることは難しいですか?また収入はどれくらいでしょうか? たくさんの質問すいません。わかる範囲でいいので、理学部、工学部に在学中の方や、卒業された方々に答えていただければ幸いです。 お願いします。

  • 「理学部」か「工学部」で迷ってる女。

    こんにちは。 高校3年で今年大学受験する、理系の女です。 国立で「理学部」にするか「工学部」にするかで迷っています。 最初は理学部に行く気でしたが、周りの方のお話を聞くと、 理学部は就職が難しいし、大学卒業後は就職はせずに大学院に行く人が多い と言われました。 私は大学卒業したら就職するつもりでいて、大学院はまたお金がかかってしまうので、行く気はありません。 先日面談した時に先生に「工学部」を勧められました。 工学部は大学院に行く方ももちろんいらっしゃいますが、理学部よりも就職率が高く就職しやすいと聞きました。それに、理学部よりも入学しやすいと言っていました。 しかし、男ばかりのイメージが強く、女が工学部に入るというのに大変抵抗があります。 勉強面もそうですが、それより友達ができなかったらどうしよう;と言ったことで不安になります。 大学は友達を作りに行く所ではなく、勉強をしに行く所だと言うのは分かっていますが、やはり大学生活というのも楽しみたいです。 理学部は工学部に比べると入るのも大変だし、就職もしずらいとのことで、工学部もいいなぁ~と思ってきましたがやはり友人関係が心配です。 そこで、理学部と工学部のメリット・デメリットを教えていただきたいです。 些細なことでもかまいませんので宜しくお願いします。

  • 大学工学部のレベル

    鳥取大学工学部(社会開発システム工学科) 福井大学工学部(建築建設工学科) ・どちらがレベル高いですか? ・企業などの評価はどちらがよいですか? ※専門が違うので、どっちが良いとは一概には言い難いかもしれないんですけど、各分野・業界の未来などを考えて、どちらが有利かを教えていただければありがたいのですが。。。

  • 北海道大学の工学部で、 ここがほかの大学の工学部と違うというところはあ

    北海道大学の工学部で、 ここがほかの大学の工学部と違うというところはあるでしょうか? どんなことでもいいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学の工学部って…

    国立大学の工学部に進学したいと思っている中3です。 推薦の面接があり、大学(工学部)に行きたいことをアピールしたいと思うのですが、なかなか具体的な学校が思いつきません。 できればレベルの高いところへ行きたいと考えているのですが、工学部はどこの大学が良いのでしょうか? 機械系のことを学びたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 工学部卒が経済学を学ぶためには?

    工学部卒の社会人一年生です。 仕事の関係上、経済学の知識が必要と感じてきました。 そこで、工学部卒がが経済学を学ぶのには、 どこから、入ったらよいでしょうか? (1)お勧めの書籍。 (2)勉強の仕方 経験のある方、 よろしくお願いします。

  • 大学の工学部って

    国立大学の偏差値を見てると他の学部に比べて工学部の方が偏差値が低めになってますが、やはり低いのですか?ということは工学部を受験すれば受かりやすいということですか?それから私学の工学部と国立の工学部はどっちが学力たかいのですか?

  • 医学部と工学部を生かす

    大学の工学部をに通っているのですが卒業したら医学を勉強したいので医学部に行きたい思っています。ですが工学部で学んだ知識・技術などは4年後、医学部を卒業したらもうあまり意味のないものでしょうか?2つの学部で学んだことを生かせるものってないでしょうか? 工学部と医学部の接点は医療機器ぐらいしか浮かびませんし、その場合、医学部を出てから工学部で研究をするといった順序になると思うのですが・・・。

  • 筑波大学 社会工学類について

    子供についての質問です。 筑波大学理工学部社会工学類の受験を検討しており、以下の点について教えて下さい。 (1)社会経済システム専攻、経営工学専攻、都市計画専攻に分かれていますが、それぞれの内容を   HPで見た限り、それぞれ他大学の経済学科、経営学科、建築・地球工学科と変わらないように   思いました。3つを並行して学ぶとどれも中途半端になり、他大学の普通の経済学科、経営学科、   建築・地球工学科に行ったほうが深く学べるということはないでしょうか? (2)2次の試験科目に理科がなく、都市計画専攻のシラバスを見ても物理等の理科がなく、数学を   除くと文系の内容に近い学習内容になっているようです。   したがって、他大学の建築・地球工学科等出身者に比べ専門能力が劣り、就職時や就職後に  不利になることはないのでしょうか? (3)都市計画専攻卒業後は、HPによると建設・不動産等へ就職するようですが、設計ができるとは   思えないので現場監督が主体になるのでしょうか? (4)社会経済システム専攻、経営工学専攻は他大学の経済学科、経営学科と比べて教育内容や   就職の良さ、社会的評価等はどれくらいのレベルでしょうか?   例えば、九州大学経済学部経済工学科も理系入試ですが、比較するとどちらが良いでしょうか?