• ベストアンサー

鼻が曲がってます

治したいです 凄く悩んでます 助けてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.24

どうしても気になるなら整形外科に相談しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

回答No.14

整形外科しか思い当たらないです。 やるかどうかはさておき、診察だけでも受けてみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.13

ネットなどで評判を調べた後、 整形外科で相談した方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

洗濯バサミで直した友人がいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.11

整形外科で整えてもらいましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 56480
  • ベストアンサー率12% (29/235)
回答No.10

鼻は軟骨で柔らかいのでぐいってやれば何とか自分で真っ直ぐできることもあると聞いたことがありますよ^^ 本当かどうかはわかりませんが一か八かで試してみるのも良いですね。 一気にやるのではなくて地道に毎日ちょっとずつ押していくと失敗率少ないかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manekan3
  • ベストアンサー率3% (4/109)
回答No.9

そうですね整形外科がおススメと思います。 ただし当たり外れが大きいので下調べはシッカリとしておくのが大切だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

整形外科で相談した方がいいと思います。 診察料だけなら数千円で済みますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

美容整形で失敗して、余計ひどいことになる場合もあります。 こういった場合、保障はなにもありませんから泣き寝入りになってしまいます。 メイクである程度はカバーできるんではないかな?と思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saorinm
  • ベストアンサー率3% (7/201)
回答No.6

やはり整形外科にいかれるのが一番いいと思います。 鼻の整形でしたら40万円くらいあれば大丈夫と思います。 場合によればその金額は超えてくると思います。 手術をするならできれば1週間くらいの休みがあったほうがいいと 思います。 術後は痛みがあると思いますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.5

こんばんは 美容整形外科で相談された方がいいとおもいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この鼻はなに鼻でしょうか……

    この鼻の形はなに鼻なに当てはまると思いますか?回答よろしくお願いしますm(_ _)m また、この鼻大きいですよね。。?

  • 鼻が高くなると鼻が小さく見えるのですか?

    そんな話を聞いたのですがホントですかね?ちなみに正面から見たときの話です

  • 赤ん坊の鼻をつまむと鼻が高くなりますか?

    弟の嫁は、赤ん坊の鼻をひんぱんにつまんでやると将来鼻が高くなるという俗説を信じて実行しています。 これは意味のあることなのでしょうか? 同じ姿勢で寝かせると頭の形が平らになるという説は正しいと思いますが、鼻は骨ではないので高くはならないとおもうのですが、どうでしょう。 また鼻を高くする方法などあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鼻をかんでいたら、鼻と歯茎がとても痛いです

    風邪をひきました。 鼻風邪で、ここ一週間毎日、一時間に一回鼻をかみまくってます。 熱もひき、鼻みずもだいぶなくなってきました。 しかし、 鼻をかみすぎて粘膜で炎症を起こしたのか、左の鼻の奥の方と、 左上歯茎までジンジン痛みます。 夜も目が覚めるくらいとても痛いんです。 頬の左側を触ってみると、熱をもっているようで、熱いです。 風邪くらいで病院に行くのも・・・と思い病院へは行ってません。 でも、仕事に集中できないくらいジンジン痛みます。。。 うぅ~~・・・ 同じようになった方いらっしゃいますか? 放っておけば治る程度のものなのでしょうか。 それとも病院に行く必要があるようなばい菌がついている可能性 があるでしょうか。 知っている範囲でいいので教えてください。。

  • 毎日鼻をすすり、鼻をつままれます……

    隣にいる上司が常に鼻を押さえ、 鼻をすすっています。 以前臭いと噂された(直接聞いてしまったので確実です)こともあり、 毎日隣ですすられるのでたまりません。 その上司から席を離れたところで、私が別の仕事をしているときは、普通に仕事をしています。 鼻をすすったり、押さえたりしている様子はありません。 他の人が私の隣に来た時など、同じように鼻をつまんだり、 顔を背けたり、小声で「臭い」と呟いたりされることもあります。 物凄いワキガの上司がいるんですが、彼までが私が隣に座ると顔をそむけるんです(何故か皆、彼には反応しません) 嫌がらせだと思って頑張って無視してきましたが、電車で他人にされたこともあるので、本当に臭うのかもしれないと思うようになりました。 隣の人に顔を背けられたり、「臭いね」なんて言われたり、席を変えられてしまったこともあるので、自臭症や気のせいということもなさそうです。 先輩や周りの女性たちと、表面上は仲良くしていますが、私の落ち込みぶりをみて、「気持ち悪いよね~」「暗いですね~」「いやだぁ」なんて陰で言っているので(どうしてまた聞こえるような声で言うんでしょうか)ますます悪循環になり、目が合えば「睨まれちゃったぁ」なんて言われる始末です。 でも彼女たちは休憩時間や隣で直接話したりするときは、満面の笑顔で愛想いっぱいなんですよ。 だからますます傷ついてしまって。 毎朝お風呂に入り、石鹸シャンプーを使う、体臭用の石鹸で体を洗ったり、あかすりで落としたり、クエン酸を入れた湯船に入ったり、思いつくことはすべてやりました。 服も一度着たら洗濯したり、わきに消臭用のクリームを塗ったり、基本的なことはもちろん、すべてしています。 家族はまったく臭いはない、と言ってくれます。 友達に相談しようかと思いましたが、嫌な思いをするだけだよと家族に止められました。 確かに私に異臭がしたとしたって、本当のことを言ってくれるとは思えません。 誰に相談していいのか、病院といってもどこへいけばいいのか分かりません。 ずっと2年近く悩んできましたが、何時までたっても改善されず、正直もう死んでしまいたい気分です。 この職場を辞めても、また次の職場で同じ態度を取られたら、と思うと環境を変える勇気もありません。 いったいどうしたら改善されるんでしょうか? 誰に相談すべきなんでしょうか? 思い切って会社の先輩に相談すべきなんでしょうか? 長文ですみません。 本当に困っているので、どんなことでもいいんです。 アドバイスを下さい。

  • 鼻をほじると、鼻の穴は大きくなる?

    鼻に人差し指などを入れてほじるのはよくないのでしょうか?というか、普通はほじらないのでしょうか?そうすると、鼻の穴がどんどん大きくなってブサイクになっていくと聞いたのですが。オタクと呼ばれてる人たちは、鼻の穴がでかい人が多いような気がするんですが、これって毎日ひきこもって鼻をほじってるからですか? 女性は綿棒をいれる人もいるみたいなんですが。 詳しい人教えてください。

  • 鼻づまり→鼻が大きく? 鼻を小さくしたい

    5才ぐらいの頃に、蓄膿症と診断され、そのせいかほんとによく鼻がつまってます。 特に、冬や寝起き等は、鼻で息をすることができないほどです。 そしてそれだけならばまだしも、最近気づいたのが、鼻づまりからいつも鼻をいじっているせいか、鼻が少し昔と比べて大きくなってしまっているのです。詳しく鼻がどのように大きくなってしまったかといいますと、鼻の穴がかなり膨らんでしまい、さらに鼻の両側に影ができてしまったという感じなんです。 顔が小さいので鼻が大きくなるとほんとに目立つと思うのでどうしても嫌です>< 鼻の拡大は現在進行形でかなり悩んでます。 どなたか鼻づまりの解消法もしくは鼻(鼻の穴)を小さくする方法等ありましたら是非教えてください!!

  • 至急!!この鼻は何鼻ですか?

    正面からとった鼻の写真です、だんご鼻とかニンニク鼻とか矢印鼻とかあるとおもうんですがこの鼻は何鼻ですか?

  • 鼻をかみすぎて、鼻の下がヒリヒリ!

    最近風邪をひいて鼻をかみまくってます。 柔らかいティッシュは使っているんですが、でも鼻をかみすぎて鼻の下がヒリヒリします。 ヒリヒリして化粧水をつけるだけでちょっと痛いです。 お化粧はしない方がいいとは思うのですが、でもお化粧はしたいです。 何か、すぐに効く方法はないでしょうか? 知っている方がいたら教えて下さい!

  • 僕の鼻は団子っ鼻で低いです。

    僕の鼻は団子っ鼻で低いです。 あと、唇もすごく厚いです。 鼻はどうやったらシャープな高い鼻になり唇はどうしたら薄くできますか? マジで嫌です。 本気の回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • フリーウェイ給与の年末調整メニューの支払調書にて、令和4年分を入力後印刷したのですが、4面印刷されている内、税務署提出用以外の法人番号が表示されません。
  • 支払を受けた方に送る分にも支払者側の法人番号は表示されるものと思っていたのですが、不要という事でしょうか?
  • もしくは、設定不足で表示されていないのでしたら改善方法を教えていただけるとたすかります。
回答を見る