- ベストアンサー
新聞の社説について
新聞の社説欄の記事は、その新聞の顔であると思います。 その重要な記事に署名がされていないのはおかしいと思うのですが? 週刊誌などでは、取材記者名などが署名?されているようですが
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新聞社で記事を書く仕事には、記者やデスクなど報道専門の部署のほかに、普通、論説委員と編集委員が置かれています。 編集委員は、専門的分野を担当するベテラン記者で、自分でテーマを選んで書くこともできるし、特集記事担当チームの責任者となることもあります。自分の責任で取材し記事をまとめるので、署名するのが普通のようです。一般の記者はデスクの命で取材し、内容もデスクがチェック、掲載されるかどうかもデスク次第です。 編集委員は合議制の編集委員会の一員で、毎日午後集まって、どのテーマを選ぶか、何を主張するか、どんな視角でまとめるかなどを協議し、執筆担当者を決めます。担当者は自説を開陳するわけではなく、あくまで論説委員会の討議結果をまとめるのが仕事です。したがって、無署名が原則です。 実際の仕事は、たとえば下記に紹介されています。 http://www.econfn.com/iwadare/page210.html 海外でも似たようなものです。ウォーターゲイト事件を取り上げた「大統領の陰謀」という今でも再放送が多い映画で、ワシントンポスト紙の論説委員会がでてきます。 なお、テレビ局には解説委員がいます。テレビは言論機関ではなく、放送局としての主義主張は放送法により禁じられています。したがって不偏不党の「解説」でお茶を濁しています。名称は紛らわしいですが、新聞社の論説委員や編集委員とは全くの別物です。 週刊誌? あれは言論機関でもありません。読み物です。
その他の回答 (9)
- bougainvillea
- ベストアンサー率21% (185/853)
たしかに新聞の社説には署名で記事は書いてませんが テレビで新聞各社の論説委員が実名で出て 同じ事を話しているので丸わかりです。 テレ朝に朝日・恵村順一郎、日テレに読売・橋本五郎、 TBSに毎日・岸井など。
- tensim
- ベストアンサー率33% (40/120)
「あくまでも『社説』なんだから、人格がない。そんなものに署名などいらん!」 そういう考え方があるかもしれません。 後、地方新聞は自社で社説を書いていないところもあるみたいです。 通信社が社説まで配信していると聞いたことがあります。 そうなると余計に署名は避けるでしょうねぇ。
- Bnbnbnta101
- ベストアンサー率7% (41/516)
同感ですね。 論説に疾しいことがあるのでは?と勘ぐってしまいますね。
- nekokokosan
- ベストアンサー率2% (19/641)
文責で記者の名前も書くべきだと思いますね
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
社説が無記名なのは、それが普通なのでもなく、批判を避けるためでもありません まさしく社説は新聞社としての意見なので、一個人の意見ではないんです だから無記名となります 週刊誌などのそれは、その記者の意見であって社説とは呼びません どうしても知りたいのであれば、新聞社に「論説委員はだれか」をお尋ねください 社説は論説委員(複数います)が書くケースが多いです
- mitu0129
- ベストアンサー率3% (21/626)
その通りだと思います。 責任逃れがみえみえですね。
- kyuukeisuki
- ベストアンサー率3% (3/100)
新聞社という会社の主張的なものを 総じて記事にしているので 署名がないと思います。
- golgol13---
- ベストアンサー率8% (40/468)
もともと日本の新聞はほとんど記事が無署名。 署名記事のほうが珍しい。 だから全然普通。
- maimai7878
- ベストアンサー率3% (10/304)
批判をしておきながら、一個人の批判を避けるためです。
お礼
ありがとうございます。よくわかりました しかし私は、社説を勘違いしていたようです。 社説というのは、その新聞社としての主張だと思っていました。であれば その記事には読者として その新聞社の考え方と判断して良いわけですね これから新聞を読むときの判断材料としたいと思います。