• ベストアンサー

あなたの学年色を教えてください?

あなたの母校に学年色はありましたか? (1) あなたの学年色は何色でしたか? (2) あなたの学年以外の色は何でしたか? (3) その色は気に入ってましたか? (4) その色は何に使われていましたか?   (ア) 靴(上履き・運動靴)   (イ) 体操服   (ウ) 鞄   (エ) 水着・水泳帽   (オ) その他 (5) 「これにこの色は勘弁して!」というものがあれば紹介してください。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1)紺 (2)緑、えんじ (3)一番無難だったので気に入ってました (4)ジャージと上履きの色だけです (5)エメラルドグリーン

noname#190826
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (44)

回答No.45

1赤 2青、緑 3いいえ 4い、う 5ピンクですね。

noname#190826
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.44

1青 2赤、緑 3はい 4あいえ

noname#190826
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bayless
  • ベストアンサー率3% (3/84)
回答No.43

1 赤 2 青 緑 3 はい 4 アイ

noname#190826
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 32111
  • ベストアンサー率7% (5/65)
回答No.42

高校の時の学年色は青でした 一個上が赤、二個上が黒でした 二個上の黒がかっこよくて羨ましかったです 上履きの色に使われてたと思います

noname#190826
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • glz2014
  • ベストアンサー率1% (1/78)
回答No.41

1 黄色でした 2 緑・青 3 うーん・・ 特に文句はないですw 4 名札 上履き 自転車のシール 5 あずき色はいやですねww

noname#190826
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.40

1)ライトグリーン 2)青、ショッキングピンク 3)青が良かったです 4)上履き、ジャージ

noname#190826
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.39

(1)青色 (2)赤色と緑色 (3)爽やかで、とてもお気に入りでした! (4)イの体操服 (5)特に思い浮かばないので無いですね

noname#190826
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • robinron
  • ベストアンサー率2% (5/215)
回答No.38

ありました。 (1)青 (2)赤・紫 (3)気に入っていました。 (4)ア (5)黄土色

noname#190826
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.37

赤です 青と黄色 気に入ってました アイです

noname#190826
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.36

1 黄色です 2 赤と青でした 3 自分の好きな色が黄色なのでそこそこ気に入ってました 4 アとイです

noname#190826
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学校でいじめを受けています

    私は中3 女子です。夏に水泳の授業が終わって着替えて 上履きを履きに行ったら靴下が無くなっていました。私は体操部なのですが 体操部は強制裸足です。部活が終わって上履きを履きに行ったらやっぱり靴下が 無くなっています。体操服も制服もどっちも膝上なので裸足だということが分かりやすく とても恥ずかしいです。どうすればいじめをやめてもらえるでしょうか?

  • 場合の数(旗の塗り分け)

    場合の数の計算方法で,困っています. 問題は,旗の塗り分け方についてです. 問題)4色を使って旗を塗り分ける.ただし,隣り合う部分は同じ色を使ってはならない.また,使わない色があってもよいものとする.この時,旗の塗り方は何通りあるか. 自分なりの解き方) (2)アは4通り,イはア以外の3通り,ウはイ以外の3通り,エはアとウ以外の2通りの塗り方があるので,全部で,4×3×3×2=72通り となりました(正解は84通り). (3)アは4通り,イはア以外の3通り,ウはイ以外の3通り,エはウ以外の3通り,オはアとエ以外の2通りの塗り方があるので,全部で,4×3×3×3×2=216通り となりました(正解は240通り). この計算方法の間違っている部分はどこでしょうか.どなたか教えてください

  • 数学の質問です

    小学生200人の性別と習い事について次のア~エのことがわかっている時、水泳とピアノの両方を習っている男子の人数は何人か。ア 男子は112人でそのうち水泳を習っているものは80人である イ ピアノを習っているものは87人でそのうち女子は54人いる ウ 女子のうち水泳を習っているがピアノを習ってないものは19人いる エ 水泳もピアノも習っていないものは28人いる 回答解説お願いいたします

  • 高校の水泳の授業で着る、学校指定の水着について

    今春高校に進学する娘が、先日仮入学に行ってきました。 その日はひと通りガイダンスがあった後、指定の補助カバン、体操服、校章、その他学校でいる品諸々の販売があったらしく、両手に大荷物で帰ってきました。 娘の学校には屋内プールがあり、なんでも4月から早速水泳の授業があるそうで、指定の水着も購入していました。 その水着が、学校の水着にしてはちょっと派手、というか背中の露出がかなり多く、ハイレグカットになっています。 私が高校生のころは、何の色気もない紺色無地のダサ~イ水着を着ていたので、自分の頃とは違うなあって思いました。 娘の学校は共学なので、男子の視線もチョット気になるところです(汗) 最近の指定の水着は、どこもこんな感じなのでしょうか?

  • ベージュのトレンチコート

    よろしくお願いします。 淡いベージュのショートトレンチコートには、何色のボトムスや靴、鞄が合いますでしょうか? 普段、お洋服も鞄も靴も黒!と黒ばかり着用しているのでいざ購入を考えたとき、何色を合わせるのが良いのか迷ってしまいまして; 明るめのお色も着用していきたいなぁと考えておりますので「こんな色がオススメ!」というのがありましたら是非お聞かせ願います。

  • 春って、何色またはどういう系統の色の服や靴が合う?

    春って、何色またはどういう系統の色の服や靴が合いますか? 

  • このワンピに…

    画像の服に合う靴の色を教えてください(_ _) サンダルでなら何色が合いますか?

  • ワンピースorパーティー用ドレス(黒色)にあわせる靴の色 女性の方

    雑誌などをみていると黒い服には黒のサンダルがおおいですがシルバーピンクなどではおかしいのでしょうか?(安くてかわいいのをみつけたのですが・・・)ストールも何色が合うのか教えてほしいです!カバンもどのよなものがいいでしょうか?靴もストールも黒ってのはおかしいですよね?

  • 光合成と呼吸の問題でわからないものがあります

    緑色のBTB溶液を入れた3つの試験管ア、イ、エを用意した。アとイに水草を入れ、三本とも蓋をした後、イのみアルミニウム箔でおおった。これらの三本の試験管に光をあてると、アの水草から気泡が発生した。 (1)三本の試験管に光を当てた後、アとイは何色になったか。   また、アの試験管がこう変化した理由を、「光合成」と「呼吸」という言葉を使って説明せよ。機体の増減には触れなくて良い。 という問題です。 BTB溶液は緑色だから全て中性ですよね。なので二酸化炭素はBTB溶液に溶けていませんし、酸素は溶けにくいと思うんですが・・ 御回答お願いします。

  • 黒のジャケットとズボンに茶色の靴は合うと思いますか?やっぱり黒い靴がいいですかね? それと中に着る服は何色がいいですかね?よろしくお願いします。

流行ってそんなに大事ですか?
このQ&Aのポイント
  • 年齢を重ねると若手のミュージシャンやアイドルがわからなくなるそうですか… 私は思春期の頃から、流行りに全く興味がありません。 人気のある芸能人の名前を知らないと、「恥ずかしくないの?」と言われたり、流行りの服を着てないと、笑われたりしました。
  • 私は、洋楽のロックや国内のマイナーなバンドの曲ばかり聴いてますね。 服装に関しては、「同じ制服が嫌だ」と言いながら、大人が作った似たような流行りの服を着ている… 矛盾してますよね。 結局、同じ服じゃないと、安心できないのでしょうか?
  • 結局エンタメや娯楽って、興味あるかないか、好きか嫌いかが基準で、個人の自由ですよね。 法律やルールは守るべきです。しかし、流行りを知らず周りと話を合わさないことが悪いことだとされる風潮が謎です。 思春期から今まで、仲間外れにされても、バカにされても、流行りを無視するのを貫いてます。 流行に興味がないって頭がおかしい? バカなのか?
回答を見る