• ベストアンサー

買うのは着たいアイテムからかなりたいイメージからか

tuyocchi1902の回答

回答No.2

後者な気はします。

noname#209756
質問者

お礼

やはりそうですか! ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 衝動って服の楽しみや美的センスの一部なのか

    さっき、質問させていただいてさらに申し訳ないです。 私は特に保守的よりは前衛的や奇抜なものが好きな傾向、テイストにあります。しかし、服って感動、性的などもふくめて衝動が伴なってしまうものだと思います。 わかりやすい例が芸術的な美的センスなものが好きですがそれは自分の一部としてのものというより外部の美的感動物ですし、中性的なアイテムって性的に衝動があるのかもしれませんし流行物や奇抜なものって飛びつかせます。 悪趣味や変態の概念ととらえる人もでてくるものはさすがに実際に着用しなかったり買い控えたりしますが。 さっきの質問でのコーディネートから考えたらある程度答えも出るものとは思いますが。 楽しむには材質の着心地の感覚であったり、自分のテイスト、美的センスを表現できてかつそれを身にまとって雰囲気を楽しんでいるのが事実だと思います。 購入時、コーディネート時に美的センスにどうしても衝動も楽しみの一部になったり、それが美的センスと思っていたりすることもあると思います。 これって、楽しみや自分の美的センスの表現の一部と考えていいのでしょうか。それとも違ってできるだけ排除すべきなんでしょうか。

  • 服のセンスがいいとは。

    服のセンスで 私の好きな自分のセンスを表現しているアイテム、特にトップスのシャツを選ぶということに関心ありました。 そのため、ブランドの種類も覚えました。 あとコーディネートだと思うのですが、あまりセンスなどそこで考えたことがありません。 トップス特にシャツが好きでを多く持っているのですが、どういうアイテムをどれくらい持つとコーディネートを自由にできて自分のセンスを表現できるのでしょうか。 たとえば、ボトムス、アウター、ベストなどの数です。 またそれもdふぉういう種類を揃えればいいですか。 あと他、タックインのような技法だと思うのですが、どういうものがあるのでしょうか。どのように好きな表現を見つければいいのでしょうか。

  • 服装での欲望と理性と感性の追求

    好きなテイストを把握するとかや似合うものを知るというのは正しい間違っているの理性の範囲な気がします。 いろんなカテゴリーを知るやコーディネートがTPOも含めてふさわしいかも理性の世界だと思います。 感性というと自分のセンスの表現で、アイテムや配色の組み合わせあるいは着こなしというようなシャツのボタンを何番目まで開けてとか。小物とか。好きなテイストを更に深く追及していくとか。 こういうのを着たいとかこういうイメージのものを着たいとかいうのは欲望な気がしますが。 逆にこういうように見られたいとかいうのは理性とか。 そんなところなのでしょうか?

  • ファッションをコーディネートしてくれる会社やサイトを教えてください。

    ファッションをコーディネートしてくれる会社やサイトを教えてください。 昔からファッションについては自信がないので、センスのいい服を選んでくれる人がほしいです。 20代男です。なるべく若い人向けで、コーディネートしてくれる人も若い人がいいです。 (できればショップの店員さんのようなセンスのいい女性など…) 全体のバランスもですが、センスのいいアイテムを選んでもらえると助かるのです。 (Tシャツ1枚からでも) インターネットで検索しても、サラリーマン向けのような感じで対象年齢層が高く、流行を取り入れた感じというよりも真面目なコーディネートが多いように見えたので。 金額は問いません。 わがままな質問ですが、詳しい方いましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 作風、美的感覚って先天的、後天的?

    ポップス歌手など同じ人が作るとある程度ヴァリエーションがあったとしても、だいだい曲風が似ている気がします。 しかし、たとえば 画家のように作風が変わっていくことがあります。人生のイベントによる信教の変化、旅行などや属する団体などからの新しい作風との出会いや時代の影響などです。 私が気づいている範囲ってこれくらいですが、一貫性と変化ってどういい原因で起こるんでしょうか。 その人の美しい感覚、このむセンスって傾向は持ち続けるとは思うのですが。 美的感覚がからむので金銭感覚のように経験によるものなんでしょうか。美的感覚には服などのように流行やあきるとかもあったり。 磨くということは、たくさんのものにふれて自分の美的センス、自分の感じる美しい世界に気づいていくことなんでしょうか。それとも時代の美的基準に影響されるもんなんでしょうか。 例えば、前衛から保守的に転向していくなどあるのでしょうか。 それともその人がうつくしいと考えるのは不変なんでしょうか。経験により変わるものでしょうか。 また作風は表現したいもので変わるのは美的感覚が一定でも表現したいものが変わるからでしょうか。 すいません。いろいろ書き並べてみまして。

  • 日本独自のイメージの中で。

    日本のファッションの独自性といえば、 ・芸術でもそうですが、  空気の湿度が多いため、光の加減で中間色が多くてどちらかいえば地味。 ・流行が速くて、定番か新しい刺激的な色やデザイン。 だと思います。最近イタリアブランドの店を見てみると先日テレビで見た前年のセリエAの観客とよく似た傾向。割高だが、デザインが洗練され、高品質で長く使う感じがしました。 色は当然、コーディネートでも日本らしい色使いになると思います。明るい色などのコーディネートなどの情報を得たい場合、外国の情報を多くみればいいのでしょうか?知った情報を日本にはどう使えばいいのでしょうか。欧州から通販で昔買って、明るい色でシンプルなデザインでそれ自体はいいのですが、日本ではなかなかめずらしくて少し使いずらかったです。多分、センスの良さの方向が日本とは違ったように思えます。日本にないテイストは目立ってしまいます。 イタリアブランドのようなものはやはり長く使えるんでしょうか。日本ではやはり現代的に見せるため流行物を混ぜて使うのか、あるいはテイストを統一して使えばいいのでしょうか? 他の国は流行が日本ほどないと言われますが、男性ファッションももともとそうだと聞きます。イタリアはLEONなどあり、新しい傾向などのペースは男性にとって自然でしょうか? そもそも流行って新たな発見や経験というプラスの意味か心理的金銭的物質的浪費なんでしょうか?

  • ファッションの似合う・似合わないが解らないんです(--;

     似合う似合わないという感覚は個人で微妙にセンスが違うとは思うんですが、一般的なセンス(流行のセンス)が解りません。  正確には自分自身にしっくりとくるファッションが解らないんです。  友達が着ている服装は「いいな~、合ってるな~」って思う事があります。周りの人ともその感覚は共感できています。  でも自分のこととなるとどうしてもしっくり来た事がないんです。  どうすればいいでしょうか?

  • インテリアのコーディネートセンスを磨くいい勉強法や

    インテリアのコーディネートセンスを磨くいい勉強法や コツってありますか? 自分の中でこんな感じにしたいなーっていう イメージはあるんですが、いつもいざコーディネートしようと 思っても、 どう表現していったらいいか解らなくなる→結果いまいちまとまりがない、 けしてセンスがいいとは思えないただ並んでるだけって感じになってしまいます。 ちなみに、私はコーディネーターではないんですが、 仕事でたまに住宅の展示場とかのコーディネート(家具はないので、キッチンに雑貨を並べたり、床の間に 和風の物を飾ったりです)をするので、もっと上手になりたいです・・

  • 独創的で着たい・着てみたいものを買ってしまう。

    私は独創的で着たい・着てみたいものを買ってしまいます。 着たいものが少しコスプレ志向かもしくはデザインの良いものを選ぼうとします。前者は悪い買い方と言えるかもしれません。 また一様そういうのをピックアップして、試着するなり合わせるなりで買ってます。 トータルのコーディネートなどあまり気にしていません。 実際、センスがいいと言われる人はむしろノーマルで流行に合わせていて、トータル的でTPOに合わせて着回しを決めていると思います。 でも完全に流行に埋没するのは嫌です。どう個性を出せばよいですか。 おもしろさと自分に似合うのが両立したいです。

  • レディースのお勧めブランド&ファッションは?

    皆さんのお勧めブランド&ファッションはなんでしょうか? カジュアルからキャリアどんなジャンルでも結構です。 1:お勧めブランド(何系かもできれば)と人気のアイテム、デザインのポイントを教えてください。 2:自分も含め、友人知人の間で多いファッション(ジャンルや秋冬コーディネイトも教えて頂けると嬉しいです) 3:こんなデザインなら流行等関係なく着れる(素材や色、デザイン等) っと言うようなアイテムもあれば聞かせてください 4:よく読まれているファッション誌 5:おしゃれする事に対しての拘りや考え等(笑) 答えられるな範囲で結構なので出来るだけ沢山の意見を聞かせてください よろしくお願いします