JR西日本大廻りの計画と運行遅れの対処方法

このQ&Aのポイント
  • 冬の季節にJR西日本大廻りを計画中です。運行のスケジュールや不備はないか心配です。
  • 降雪や踏切事故の影響で遅れが生じることが多いですが、皆さんはどのように対処していますか?事前に時間表を確認し余裕を持っていくか、途中でコースを変えて帰路につくか迷っています。
  • JR西日本大廻りは元旦に決行予定です。気になる要点や運行遅れの対処方法についてのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

JR西日本大廻り (元旦決行予定)

めっきり冬の季節ですが、久々にゆき景色鑑賞を兼ねて計画を立てて見ました。 山科8:27発~近江今津9:19発~近江塩津10:05発~草津11:57発~柘植12:42発~ 加茂13:45発~奈良14:40発~高田15:27発~和歌山17:49発~大阪19:30発~京都19:59着。  以上ですが、どこか不備なところが有るでしょうか。 それからこの時期は、降雪や踏切事故等の影響で運行遅れの生じる事が多々有るみたいですが、そんな時の対処は皆様ならどの様にされているのですか。 前後の時間表の把握をして時間的な余裕を持っておくのか、又はその時点(現在地にもよるでしょうが)で途中からコースを変えて帰路につくとかでしょうか。 是非ご意見をお聞きしたいので宜しくお願いします。                    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

大丈夫だと思います。 遅れるとすれば、湖西線と阪和線が一番危ない。 ダイヤが乱れたら、桜井線・和歌山線・阪和線辺りを臨機応変でショートカットしても良いでしょう。 時刻表は、必ず携帯して下さい。 あと、構内で食糧が調達できるのは、草津・奈良・和歌山・大阪ぐらい。その点も考えておいて下さい。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。 阪和線は以前に車内検札が有ったところで「快速で乗客が多くても有るんだな」と感じたところでした。 ショートカットは最悪の場合草津で大津と思っています。 食料の心配もご忠告を頂き検討を…… お礼が遅くなった事をお詫び致します、と言うのは直ぐにお礼を書いたのですがクリックを間違えてページが変わってしまい、それからマウスがいよいよ調子が悪くなり買い換えの為に31日にどうにか買いに行きましたが、迷って見ながら5ボタンEX-Gを買ってしまい操作が少し慣れる迄といった次第で遅くなりました。   

その他の回答 (10)

  • 7thheavem
  • ベストアンサー率22% (33/145)
回答No.11

ぶっちゃけそこまで心配されることはないと思います。 途中でショートカットして京都に戻られるのも十分可能ですし。 列車が遅れたらどこかの区間で特急を使えば取り戻せると思います。 勿論、どこかで時間的制約があれば、余裕を持った計画を組むべきだと思います。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。 チョット欲張りすぎる行程かなと思いつつ、どこかで変えようかなと思案もしている次第です。  

  • tosshybon
  • ベストアンサー率33% (242/733)
回答No.10

現在の天気予報では大雪ではないようですし、突発的な事故がないかぎり大丈夫だと思います。 ただ一番大事なこと。最初の山科発が平日の8時27分と書いてありますが、元旦は年末年始特別ダイヤ、おおむね土休日ダイヤで運転です。 この列車は元旦は8時21分発です。うっかりしたら早速乗り遅れですよ。 各駅での乗り継ぎ時間は、柘植を除けば充分ですので少しくらい遅れても大丈夫でしょう。 奈良では時間がありすぎて退屈ですね。 またもしも疲れたり、イヤになったりすれば、なにがなんでも計画どおりではなく、短縮することも考えておきましょう。 草津線にまわらず、大津で終了とか。加茂から木津~京都。奈良から和歌山へ向かわずすんなり天王寺~大阪~京都など。 日暮れが早いこの季節ですから、暗くなれば、ただ乗っているだけではつまらないかも知れません。 あと改札を出なければ大丈夫ではなく、乗り換え駅を除けば、駅員がいない駅では停車時間にホームに降りることもできません。(ホームに降りるには運転士などに切符を出して下車) あとひとつ、乗り換えではない近江今津や高田で、わざわざ時刻を表示してあるのはなぜでしょうか。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。 >草津線にまわらず、大津で終了とか。加茂から木津~京都。奈良から和歌山へ向かわずすんなり天王寺~大阪~京都など。 何かの時にと迷っているコースがこの通りです。

hazimetepc
質問者

補足

すみませんでした。 近江今津は少し思うところがあり、都合によっては次の電車でと。 高田は王子まわりでそのまま大阪方面に行こうかなと思案していたところでした。(通ったことが無い路線ですので)

noname#193792
noname#193792
回答No.9

この時期の大回りは危険が一杯です。 特に湖西・北陸線。 計画ではほぼ丸1日かけてますが、途中で時間切れで改札を出なければならない、一筆書にならない経路に乗らざるを得なくなった場合は乗車区間に応じた運賃が必要となります。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。 >一筆書にならない経路に乗らざるを得なくなった場合は乗車区間に応じた運賃が必要となります。 これが一番怖いです。   

回答No.8

ベストアンサーを選ぶ前に 【fukuokaken4421】とググる事をおすすめしますよ。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。  

回答No.7

不備はないのですが、雪で危ないとしたら近江今津9:19発~近江塩津10:05発~草津11:57発あたりだと思います。 この時点で遅れが出たら既にアウトだと思って断念するしかないと思います。 それ以外だと途中で不測の事態で大幅な遅れもあり得るので、この場合は途中下車して宿泊になればそれなりの出費は覚悟すべきでしょう。 ちなみに私の知っている北九州に住む44歳の無職のおっさんに大回り乗車の話をしたら聞いてもいないのに青春18切符の話をしたり、仲間がいないのでおまけに大回り乗車は控えろと言われて迷惑しました。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。 やはり湖西線ですかね、特急の遅れやその他の事でもろに影響が無きにしも……と。

回答No.6

観光目的でしたら青春18切符を購入した方が便利ですよ、もちろん経路を心配する必要が無くなるおまけ付き、仲間同士で楽しむことも可能にしてくれる便利でお得な企画切符です。 これでのんびりと普通列車に乗り放題、大回り乗車では途中下車ができないのです。 また、中には犯罪と騒ぐ人までお見かけしますので観光目的での大回り乗車はお控えください、無用なトラブルに巻き込まれている質問者を違う質問サイトにてお見かけしています。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。 以前に阪和線で車内検札を受けたことが有りましたが、聞くところによると「大廻り乗車」に詳しくない車掌さんも居られるようで、その時も怪訝な顔をされていたのを覚えています。 青春18切符はあまり知らないので今後の為にも勉強をしておきます。     

  • popn1016
  • ベストアンサー率30% (49/161)
回答No.5

鬼門はスタート直後の湖西線かもしれないですね。北陸で大雪・サンダーバードの遅延が発生するともろに影響を受けてしまいます。京都1959でこのコース自体、大きな問題はないと思いますが、時刻表があると安心&面白いです。 万全を期すなら出発前から、2つずつ列車時刻を記載して、もしものトラブルに対処できるようにしておくと便利です。何かあったら下の時刻表でみたいな感じで1つずつずらしていく。 ・京都2001-2055米原2102-2134大垣2139-2211名古屋 ・京都2031-2127米原2129-2241名古屋 米原2055着でもし米原で何かあれば2102の次の2129発でもよいみたいな感じ。 きっちり帰ってくることが目的なので、無理だと思ったら戻って再チャレンジ(なんでダメだったのか考えてフィードバック)がこの手の旅の醍醐味です。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。 >きっちり帰ってくることが目的なので、無理だと思ったら戻って… おっしゃるとおりで、いくら時刻表とにらめっこをしていてもいつも見落としが有るようです。   

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.4

No.2の方も書かれていますが、元旦は特別ダイヤです(基本は休日ダイヤ)。お気をつけて。 時刻表を持参して下さい。読めることは必須。 コースを変更せざるをえなくなった場合、一筆書きを崩すといわゆる「大回り乗車」を満たさなくなりますのでご注意下さいね。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。 >一筆書きを崩すといわゆる「大回り乗車」を満たさなくなりますのでご注意下さいね。 ここは注意をしながらも覚悟もしておきます。   

回答No.3

回答する前に確認ですが全コース、正規の運賃(青春18切符含む)を支払って乗車されるんですよね? 質問文には運賃の事は一切書かれておらず乗車駅が山科で降車駅が京都となっていますが、もし1駅分の切符でそれだけの距離を移動されるのではと少し疑いを持ち推測した通りなら不正乗車に近い行動だと認識しました。 不正乗車であればアドバイスは共犯になりますので誰も何も言えませんが正規の運賃を支払っての乗車なら皆さん良きアドバイスをしてくれるのではないでしょうか? 質問される時はそのような部分も説明に入れておくと誤解が無くていいと思いますよ。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。 >質問文には運賃の事は一切書かれておらず… そうでしたね、「大廻り」だと判ると勝手に思いこんでいました事を反省いたします。 ちなみに「青春18切符」の事をあまり知らないので利用をしたことが有りません、今後のためにも勉強しておきます。   

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

念の為と思い湖西線だけ調べたら、年末年始ダイヤ(12月30日~1月3日)で、山科は 8:21発です。 http://time.jr-odekake.net/cgi-bin/mydia.cgi?MODE=12&FUNC=0&GUID=42e5c3a5-42be-4842-b11f-44f87690b3ae&TIDX=%31%34%35%37&TIME=0919 他の線区も、念の為、確認しておいて下さい。

hazimetepc
質問者

お礼

有り難う御座いました。 平日の予定をそのままで考えていて、休日の時刻表を忘れていました。 改めて確認をとった次第です。   

関連するQ&A

  • JRの大廻り乗車について

         いつもお世話になっております。 今回のプランで少々不安なところが有りまして、どなたかにお聞きしたい事が有ります。 プランと言うのは、「京都~山科(180円)」で以下の様に思い付いたものです。 …京都駅発~(東海道本線)~大阪~(阪和線線)~和歌山~(和歌山線)~ 大和高田~(桜井線)~奈良~(関西本線)~木津~(関西本線)~柘植~(草津線)~ 草津~(東海道本線)~ 米原~北陸本線)~近江塩津~(湖西線)~山科駅着… 以前に実行したのは…京都~東福寺を購入して、京都=大阪=和歌山=大和高田=奈良=東福寺でした(阪和線乗車中に切符の検札有り)が事なきを得ました。 今回は草津線廻りを入れてみましたが、なにか問題な所が有るでしょうか。 時刻表次第では草津から近江塩津を経て湖西線で山科へ…と言うのも考えてはいるんですが、併せてご査証願えたらと言うことで有りますので宜しくお願いします。        

  • JRの大廻りについて

       こんにちは、チョット知りたい事が有りますので何方か宜しく御願いします。 JRですが、たまに京都の山科から一駅分のキップで滋賀県の大津方面(琵琶湖線)に乗車して、米原~ 近江塩津で乗り換えて今津~大津京(湖西線)で一旦降車、そして又大津京~山科を購入し計360 円で琵琶湖一周を楽しんでいるのですが、そこでふと思ったことが有りまして知りたいのです。 京都駅~二条(二駅で180円)を買って、そのまま普通列車を乗り継いで、園部~綾部~東舞鶴~小 浜~敦賀~近江塩津~今津~大津京~山科(京都~山科180円)=と大廻りするのは有効でしょう か、それとも路線の管轄関係でダメになるのでしょうか、詳しい方が居られましたらどうか宜しく御願いします。 これ以外で京都を起点とした大廻りを考えて居るのですが、路線の管轄(幹線・地方線)で判らない事が有 りますので、そのあたりも教えて頂けると有り難く思います。  

  • 大回り乗車のやり方について

    大回り乗車のやり方について 大回り乗車に挑戦しようと思い手順を考えたのですが、初めてなものでこれで大丈夫か心配なので確認お願いします。 近江八幡で安土の切符を買う ↓ 近江八幡⇒草津⇒柘植⇒奈良⇒高田⇒和歌山⇒天王寺⇒大阪⇒山科⇒近江塩津⇒米原⇒安土で回る ↓ 安土で切符を使ってでる。 手順とコースはこれで良いでしょうか? 経験者の皆様よろしくお願いします。

  • JR「大回り」計画について

    年内に個人でJRの大阪近郊区間の特例を利用して、所謂「大回り」を計画しています。 経験された方で情報が有りましたら教えてください。 現在予定している経路・時刻は以下の通りで、土・休日を予定しています。 *加茂~柘植間が第2土曜運休のため第2土曜を除く 八尾~新加美までの切符120円を購入後、 八尾6:26発~(大和路線)~天王寺6:39着/6:50発~(阪和線・快速)~和歌山7:50着/8:18発~(和歌山線)~奈良11:10着/11:32発~(関西本線)~加茂11:48着/12:11発~(関西本線)~柘植13:06着/13:31発~(草津線)~草津14:15着/14:19発~(琵琶湖線・北陸本線 新快速)~近江塩津15:35着/15:40発~(湖西線・東海道本線 新快速湖西レジャー号)~尼崎17:35着/17:46発~(東西線)~放出18:09着/18:12発~新加美18:25着です。 新加美で改札を出て、大和路線加美18:30発~(大和路線)~八尾18:39着で帰着予定です。 弁当(2食分)・飲み物・小説・デジカメ・時刻表・行程表・筆記具は持参です。 他に便利だった所持品が有ればそれについても教えてください こちらのコースで大回りをされた方で、以下についてご存じの方がおられましたらお教え願えますでしょうか? 無論全線で無くても構いません。 また、景色・お薦め等については感じ方は各々違うと思いますが、どんなことでも構いません (1)和歌山線乗車が約3時間ありますので、その楽しみ方 (2)草津での乗り換え(乗り換え時間が4分程度しかありませんので可能かどうか?同一島式ホームからの乗り換え、または跨線橋等を利用してのホーム移動かどうか?) (3)近江塩津での乗り換え(乗り換え時間が5分程度しかありませんので可能かどうか、同一島式ホームからの乗り換え、または跨線橋等を利用してのホーム移動かどうか?) (4)可能で有れば、良い景色を見ながらビールでも飲みたいのでおすすめの区間(基本的に新快速内で考えていますが、迷惑が掛からないようでしたら和歌山~奈良、加茂~草津でもOKです) (5)各路線でおすすめの景色が有れば (6)各路線での知識(有名列車とのすれ違い等でも有難いです) (7)経路について間違いまたは修正点が有れば (8)その他お気づきが有れば

  • JRの大回りについて

    JRの大回りで、大阪近郊区間について質問です。 以下の経路は可能でしょうか? JR東海道本線茨木駅から摂津富田の切符を購入 茨木駅 (東海道本線) 大阪駅 (大阪環状線) 天王寺駅 (阪和線) 和歌山駅 (和歌山線) 高田駅 (桜井線) 奈良駅 (関西本線) 柘植駅 (草津線) 草津駅 (東海道本線) 摂津富田駅

  • 最強の(?)乗り換え検索

    パソコンに附属していた「乗換案内」で検索すると、経由地をいくつも設定できるので、たとえば、「1区間」運賃で「一筆書き乗車」するときなど、スケジュール立てるのに便利だったのですが、時刻表の改定のたびに新しいのをかわなくちゃいけない。 で、infoseekなどWebで検索しようとすれば、経由地が入れられないし、むしろ時刻表をめくった方が早い。(gooはなぜ出発時刻が指定できない?) たとえば「草津→米原→近江塩津→近江舞子→山科→京都→大阪→天王寺→奈良→加茂→柘植→手原」なんていうのを、調べるのに、どこの検索がおすすめでしょうか? (実は、かつて、塚口→谷川→和田山→加古川→・・・和歌山・・・・近江塩津・・・大阪→塚本(2駅区間)、というのをJTB時刻表をつかって計算したことがあります。いちおう22時台にはかえってこられました。数年前の時刻表ですが。)

  • 大回り乗車で、こんなのありですか?

    大阪近郊区間に東海道新幹線が含まれているみたいですが、例えば 「東福寺→140円区間(京都)」 の切符を購入し、奈良へ。 奈良から柘植→草津→山科→近江塩津と回って米原へ 米原から新幹線で京都に行った場合、違法なのでしょうか?

  • 近畿圏のJR駅構内にあるサービス

    大阪近郊区間大回り乗車にトライしてみようと思っています。 行程の駅構内にお風呂やマッサージ等無いものかと調べているのですが、サッパリ見つかりません。「こんな面白い設備があるよ」って情報を教えて下さい。 旅客営業規則上、改札を出ることが出来ませんので、あくまでも駅構内が条件です。 (行程) 福島-天王寺-王寺-高田-桜井-奈良-加茂-柘植-草津-近江塩津-大阪 調子が良ければ更に 大阪-加古川-西脇市-谷川-塚口

  • 新幹線は大阪近郊大回りに使えるか、2例

    このお正月に大回りをしてみようと思っています。 例1 京都→(新幹線)→米原→近江塩津→山科 新幹線特急料金は別途支払いますが、乗車券の料金は京都→山科の180円で正解でしょうか? 例2 新大阪→(新幹線)→米原→草津→柘植→木津→京橋→大阪 新幹線特急料金は別途支払いますが、乗車券の料金は新大阪→大阪の160円で正解でしょうか?

  • 大回り乗車について(関西地区)

    いつもお世話になっています。 明日、時間ができたので、1日ぶらりと電車に揺られたいなぁと思っているのですが、前から気になっている大回り乗車を一度やってみたいと思います。 JR東海管内からの駅からのスタートとなりますので、スタートは米原からとなりますが、 米原~草津~柘植~加茂~奈良~桜井~高田~王寺~(又は直接大和路線で天王寺へ)天王寺~大阪~京都~近江塩津~米原(坂田?) というルートを米原から坂田の切符を買って回ることは大丈夫でしょうか? もし大丈夫な場合、切符は米原-坂田の切符を買ってまわることになると思うのですが、その場合、帰りは坂田で降りて、坂田-米原の切符を買い直さなければならないのでしょうか?米原で降りるときに大回り乗車をしてきた旨を話して、坂田-米原の分を清算してもよいでしょうか? 時刻等については、自分で時刻表を見て調べて行きますので、それ以外(切符や行程上のことなど)で、何か注意点とかありましたら、お願いします。 他にもこんなルートはどうか?といったこともありましたらお願いします。