• 締切済み

ダイキン エアコンの室内機の異音

2013年夏に買いました。冷房では何も問題ありませんでした。AN-22PRS-Wです。 しかし,暖房で使うと,ゴト  ゴト  パタ  パタなどと, 室内機内部で異音がします。結構うるさいです。持続音でないだけに眠れません。 なぜでしょうか。下の記事も気になりますしね。 http://www.daikin.co.jp/taisetsu/osirase.html ちなみに電源落としてもしばらくは異音が続きます。 AUTO動作,暖房+加湿動作でこのようになります。 暖房Onlyなら音はでません。 ということは,加湿の問題のようです。 何か部品が外れてて,モーターといっしょに回って内部であたっている, そんな印象持ちます。 メーカーからは調査は新年明け。年末年始使えないエアコンなんて最低。

みんなの回答

  • oyuto01
  • ベストアンサー率8% (32/388)
回答No.3

あなたが考える通り内部で何かが当たっているような気がしますね。年末年始使えないのは残念ですが、保証期間内に問題が見つかってもうけもんと考えましょう。家電って案外タイマーでもついてんのかってくらい保証期間が過ぎた直後に壊れたりしますからね。

  • LM6
  • ベストアンサー率45% (64/140)
回答No.2

(何か部品が外れてて,モーターといっしょに回って内部であたっている,) この機種はフィルターを自動で清掃する機能が搭載されているようです。 フィルターを清掃する過程で何か障害があるのでは無いでしょうか? 室内機のキャビネット(手前のカバー)を開けてみて中のフィルターが外れたり浮いたりしていないか確認して下さい。 また、設置時に外すはずの梱包テープ(色付きテープ)がユニットの障害になっているかもしれません。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.1

メーカーHPを見ましたが、可能性として、逆流防止弁のような部品があって、そいつの音じゃないの? 高気密住宅では、よくある話です。 特に室内~室外の空気の通り道が存在するエアコンでは、メジャーな問題です。 試しに音が出ている状態で、窓やドアを1~2cm開けたら、音が消えるかどうか確認してください。 これで音が消えたら、部屋の気圧の問題です。 対策としては、空気の通り道(エアフロー)を作る事です。

harbeth2013
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 残念ながら,窓を少し開けただけでは,音は消えませんでした。 只今オート運転から,ただの暖房に切り替えて動かしています。 これでは,比較的高価なこの新製品群の中から買った意味がありません。 他のメーカー買ったほうがよかったかな。 来年,メーカーが来るまで動作させないほうがいいでしょうか。 火事が万一おこるとつまらないです。

関連するQ&A

  • エアコンの異音

    日立のルームエアコンですが、1年半ほど立ちますが室内機から、暖房の送風時のみネズミのかじる様な、かすかな金属音のような音がします。 問題なく動作はしていますが、気にし出すと気になります。耳障りな程の異音ではないのですが・・・ やはり異常なのでしょうか?

  • エアコン使用中の異音について

    どこからあの音が出ているのでしょうか? 木造住宅の一階に住んで数年目です 2階は別世帯になりますが、そのお宅のエアコンの音がこの冬から聞こえる?響くようになりました。 その音は工事現場のコンプレッサー音のような、洗濯機の脱水を掛けているような天井に響く重低音です。外に出て2階の室外機を聞いてみましたが外では聞こえず、部屋の中で聞こえます。 いまの時期の冷房より、冬場の暖房で使用していたときのほうが音が大きく、夜眠れないほどでした あんなに響くのなら使っていて気がつくと思うのですがご本人は気がつかないものなんでしょうか? 冬の異音の際に一度不動産屋さんに相談をしたのですが、修理にきた電気屋さんには異常ないと言われたそうで・・ 私が大袈裟に言ってるように言われてしまい、もう苦情も言いにくいので、このまま異音が続くようなら引っ越しを考えようと思っています 2階のエアコンのスイッチONOFFがわかるほど音は顕著に響いています あの音?原因はなんでしょうか?

  • 冷暖房をかけると異音がします。

    ホンダライフJB2 11年式に乗ってる者です。 冷暖房をつけると車内で異音がします。音がする場所は、多分なんですがコンポの下あたりにある機械から聞こえます。 車内が寒い時に特にすごい音がします。 冷房、暖房のどちらでも異音がします。 どこが故障していると思われるのでしょうか?また修理するとなるといくらぐらいかかるのでしょうか? 車に詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • 室内機の異音?!この音の原因は何ですか?私は病気?

    最近エアコン(2.8kw)を設置しました。 (新品で一流メーカーの最上位機種です。) 翌日、暖房運転してみました。(設定温度最高、風量最大) すると、温風の吹き出し音とは別に、 「プルプル?パタパタ?バタバタ?」という異音が聞こえました。 同じ設定で、今年購入した他社Aのエアコン、3年前に購入した他社Bのエアコン、 6年前に購入した他社Aのエアコン、で試してみましたが異音は聞こえません。 色々試してみると、異音は、 暖房・冷房のどちらでも発生し、風量を上げるほど異音が大きくなる、 設定温度を上げなくても、風量を上げれば異音は大きくなる、 ということが判りました。 ・コンセントを抜いて本体をリセット。 ・フィルターやダストボックスを取り付け直し。 ・フロントパネルを取り外した状態で運転。 ・室内機の各所を手で軽く押さえたりしてみる。 ・フラップを手で軽くつまんでみる。 ・室外機の配管の振動を手で押さえてみる。 などを試してみましたが、変わり無しでした。 運転音を録音してmp3ファイル(128kbps)でメーカーに送りましたが、「異常なし」との返事でした。 録音したファイルを聞き直してみると、私が目の前で聞いている音とは違っていましたが、 振動音は聞こえます。継続的に聞こえている振動音です。 https://www.youtube.com/watch?v=tF18thwcPcI こちらは私が正常と思う他社Aの室内機で、ほんの少しだけプルプル音が聞こえますが、 殆ど風の吹き出し音しか聞こえません。 https://www.youtube.com/watch?v=8IllEgKTSLk 実際に聞いて貰えばすぐに判るだろうとメーカーのサービスマンに来て貰いました。 サービスマン(70才位?)は5分ほど耳を澄まして運転音を聞いていました。 その時も私には異音は聞こえていたので、 私は自信満々で「ね!この音ですよ!聞こえるでしょ?」と言いました。 しかし、サービスマンは 「異音は全く聞こえません。正常です。風の吹き出し音だけしか聞こえません。」 と言ったので、私は仰天しましたが、 サービスマンも聞こえなくて困惑している様子だったので、本当に聞こえていない感じでした。 後日別のサービスマンを聞きに来させるけど多分同じだろう、と言って帰って行きました。 (人間の耳は20~2万ヘルツの音までしか感知出来ず、 限界付近では聞こえる人と聞こえない人が居ると聞いたことがあるので、、 サージングやシロッコファンの失速では?とも思い、) 「メーカーなら1ヘルツから計れる騒音計持ってるんじゃない?それも持ってきて」 と言いましたが有るか無いか分からないということでした。 (ネットで価格を調べると60万円もしたので、個人で買うことは出来ません。 市役所でレンタルしてるらしいですが性能が分かりません。) (ネットで購入して工事は別に頼んだので販売店に相談とかも出来ません。 工事は細かく注文してほぼ据付説明書どおりに工事して貰いました。) そこで質問ですが、 この音の正体は何なのでしょうか? 私にだけ聞こえるなんてあり得るのでしょうか? それとも私は何かの病気なのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • ハイアール製 窓枠エアコン 異音について

    2007年製 ハイアール JA-18Dを使用しています。 先日、取り付け試運転をしてみると機器内部からガーガー ガラガラ etc の様な音が聞こえて来ます。 冷房性能に関しましては全く問題なく冷えています。 送風運転にすると上記の音は全くしません。 異常箇所を特定して下さい。又、これを修理するとなると金額はいか程になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エアコンからパキパキする異音をどうにか何とかしたい

    引っ越しでエアコンを移設したところ、今まで静かだったエアコンが、暖房運転時だけ異音がするようになりました。 具体的には、数秒の周期でパキッパキッという音がします。 メーカーに相談したところ、温度差による膨張なのでと、音を軽減する処置(テーピング)をしてくれました。 しかし、一向に改善される気配がありません。 具体的には、以下のような感じです。 ・移設前は全くの無音だった ・暖房運転中、ランダムにパキッとかポキッとかいう音がする ・ある時は数秒周期で正確に鳴り、あるときは完全にランダム ・パキの音量も日によって違う ・運転を止めてもしばらく鳴っているので、温度差によるものということはほぼ確定 (ただ、完全に周期的な音もたまに鳴るのが解せません) ・風向や風量、温度設定によって鳴り方が変わるが、音は収まらない (風向を固定しても鳴りやみません。少しでも静かになるセッティングを見つけて寝るようにしています) ・弱にしているときより強にしているほうがうるさい (20度にするか22度にするかで夫婦喧嘩が起こります) ・樹脂が完全に膨張しきったら収まるかと思ったが、何時間経っても鳴り止まない (3時頃起きて寝付けなくなると悪夢) ・外気が寒いほどうるさい。外が5度前後のときはカーニバル状態だが、15度くらいだとほぼ無音 うるさすぎて眠れないので、理系のはしくれとして本当に何とかしたいと思っています。 現象から導けることは、 1)引っ越しで移設したときに、部品の隙間が変わった? 2)数秒に一回鳴って、部屋が暖まっても収まらないということは、加熱と冷却が繰り返されている=熱交換器が室内機の樹脂部品と接触している? 3)冬は内外の温度差が15~20度あるので、夏(5度程度)と比べて音が出やすい 4)ファンやルーバーが部品に干渉している可能性「も」ある (ただし冷房運転では鳴らないので可能性は小) 必ず原因があるはずなので、鳴っているパーツに厚紙でも突っ込めば音は止まるはず!と奮闘しています。 このままでは冬が憂鬱なので、助言を頂ければと思います。

  • エアコンの原因不明な異音について

    去年の2月に買い替えた六畳用エアコンなんですが、最近冷房運転中、温度設定を1℃下げたら、突然室外機からバンッという結構大きな音が発生しました。 ショートでもしたのかと思いましたが、エアコンは停止する事なく運転し続け、室外機を確認しましたが、特に煙もなく焦げた匂いもありませんでした。 異音が発生する直前までは設定温度30℃で3時間ほど運転し、ほぼ待機運転の状態から29℃に設定を下げてエアコンが再び運転になった時に音が発生しました。 冬の暖房の時にも21℃設定で電源を入れると、室外機からドスッっという低い音が発生した事があります。 いずれも異音は一回限りで、その後は今の所発生していません。 再現性がないのと、室外機に異常が見られないので業者に点検はしてもらっていないのですが 、このまま使用しても大丈夫なのか困っています。

  • 東芝エアコンの除湿は使いものにならない?

    東芝エアコンの除湿は使いものにならない? 2008年にRAS-221SXというエアコンに交換しました。電気代対策です。 以前は日立のしろくまくんを使っていました。予算の関係でしろくまくんは買いきれなかった・・ ちょっと前までドライ(除湿)運転をしていた部屋に入ったら蒸し暑いのです。 現在冷房で正常に動作してますので故障ではないと思います。 東芝の除湿は日立のように暖冷同時動作ではなく 冷房と暖房の切り替えみたいに思えるのですが、この推測は正しいのでしょうか? 冷房で設定温度より下がったので暖房に切り替え室温を上げようとする 冷却フィンに付いている水滴が温められ、加湿状態になる したがってドライは除湿にならないので使い物にならない・・・ 東芝は日立より同スペックで遥かに安かった、安物買いの銭失いなのでしょうか? 再熱除湿でまともなものは日立しかないのでようか? (クリーン運転も同様な傾向があり、人がいるときは使えない、でもこれはキャンセル出来るので 大きな問題ではないが・・) 買い替えはできないので除湿を封印か?

  • エアコンの異音

    エアコンの異音  いつも、回答ありがとうございます。DELL INSPIRON 620S、Linux Mint 19.2 Xfce 64bit  マンションの一室を賃貸しています。  マンション内にエアコンが、ついています。エアコン付きで、貸しているのです。  エアコンは、三菱電機製で、2000年製造、  型番は、 MSZ-SFX28G-W  機械は、古いですが、あまり、使用していません。機種が、古いので、取扱説明書などは、ネットでも、検索できないようです。購入した時の説明書は、紛失してありません。  室内機の表面、前面に クリーンモニターの表示が有り、  花粉、ほこり  の表示のランプが、点灯したままです。  これは、何かのエラーだと認識しています。 ●Q01このエラーを解消するには、どのようにすれば、良いでしょうか?  エアコンクリーニング屋さんに聞くと、内部が汚れているとかに関係なく、経年で、ランプが、点灯することがある。  リセットすると消せると思うが、本体のパネルか、リモコンかの判定は、できない。   とのことでした。型違いの説明書を読むとリモコンにリセットのボタンが有ります。      異音がすると言われて、見に行きましたが、見に行った時は、異音は、していません。  スマホで、音を録音していて生成した音を聞くと、  カタカタカタ  と言う小さな音がします。  エアコンのクリーニング屋さんに聞くと  ルーバが、移動する時のモーターが、空回りしているのでは無いか  具体的には、故障の状況を見ていないので、分からない。 とのことです。  室内機に湿気を吸収して、水がドレンから、排出されますが、このような音ではないとのことです。水が垂れるのは、室外で、室外の音が、室内に聞こえることは、無い。  室内機のファンの音なら、音が、大きく、常時、音がする。カタカタの音は、モーターに起因する音と思われるが、ファンモーターとルーバーを回転させる音以外にありえない。 ●Q02.このエラーを解消するには 回答者は、どのような原因と考えられるでしょうか?    今は、音は、しないが、音のするときに呼んで欲しいと言うと昼間は、いないし、いつも、音は、しないし、音が出るときに立ち会うことは、できないとの説明です。  神経質で、わがままな賃借人のように感じます。         ●Q03 立ち会ったときに、再現できるなら、修理などを検討するが、いないときに、故障することがあるでは、故障の状況や状態を確認できないので、修理や、交換には、応じないと答えたいのであるが、問題無いでしょうか?  わがままな要求を言われると反発します。 ●Q04このようなわがままな賃借人にどのように対処すれば、よいでしょうか? ●Q05 どうような請求を賃貸人に請求した賃借人は、いますか? ●Q06 この時の賃貸人の態度は、いかがでしたか?  たとえ一つでも、お知りのことがあれば、よろしく教授方お願いします。    敬具

  • 電動機ベアリングの異音

    120KWの誘導電動機をカップリング・減速機を経由して回転機を動作させています。電動機のベアリングについてですが、交換しても数ヶ月で異音が出ます。(シュルシュル音)注油を実施すると数日から1ヶ月くらいもちますが、また異音が出て注油、最後はベアリング交換に至ります。芯出しも的確に調整しています。注油して異音が止まるので問題ないと言う方もいますが、頻繁な注油、ベアリング交換はたまりません。何が原因でしょうか。ご教授ください。