• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女性で結婚式をしたくない人)

女性が結婚式をしたくない理由とは?

sarasaraikuyoの回答

回答No.8

30代1児の母です。 私は子供の時から、花嫁さんとかウエディングドレスなどに憧れが全くなく、また結婚式で「主役」になるなんて恥ずかしくて嫌だったのでやりませんでした。 浮いたお金で、バリ島のフォーシーズンズでまったりとして過ごしました。 指輪もなんだか縛り付けられているようで欲しくなかったのでもらわず。 2人で自分のお金を出し合って、お互いにお揃いのロレックスをおくりあいました。 「一緒に時を刻もうね」ってことで。 そんな時計も携帯があるのでしなくなって早10年です。笑

noname#200371
質問者

お礼

わかりますわー 主役になるなんてとんでもないですもんね 時計のエピソードもわかりますわ(笑) 結局あっても使わないんですよね、指輪も所詮日常には不要なものでしょう しかし、それを見ては当時の気持ちを思い出す品としては意義があると思いますけど

関連するQ&A

  • 日本の女性は強い!

    みたいな風潮がありますが本当でしょうか? 戦前~1970年代前半くらいまでに大人であった女性ははそうだったかもしれませんが、正直好景気の80年代以降に青春時代や20代を過ごした女性は 甘やかされすぎた人が多いように感じます どうなのでしょうか

  • 結婚式に呼ばれる人になるにはどうすれば?

    Facebookを見ていると大学時代のバイト同僚達が次々と結婚していき、上げてある写真を見るとバイト仲間も割と数多く招待されているのですが、私は一度も呼ばれていません。 http://okwave.jp/qa/q8790936.html 上記の質問ではバイトの人は呼ばないとの回答もありますが、私達がやっていたバイトは少し特殊でコンビニバイトのような一時的な関係でなく、大学のインカレサークルのようなものです。 前の職場、といってもいいかもしれません。 その前の職場で、私は知名度はあったはずなのですが、卒業後にSNSでしかつながりがなくなり、結婚式には呼ばれないということは、私の過ごし方に問題があったのでしょうか? 確かに、自分自身がその場限りの付き合いしか望んでいなかったというか、当時は数年後にはこの人達も続々結婚し始めるのだろうなあという想定ができていなかったというか、先がみえていなかったのかもしれません。 今も会社に勤めていますし、過ぎたことは仕方ないので、結婚式に呼ぼうと思える人になるのはどうすればいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性で十六歳で結婚した人について

    日本では民法上男性は満十八歳、女性は満十六歳で結婚出来ることになってますが女性で十六歳で結婚した人、または妻が結婚当初十六歳だった、または知り合いの女性で十六歳で結婚した人いませんか。お聞きしたいのですが、どういう経緯で結婚に至ったのか、また結婚後の生活及び結婚後の性生活について詳しく教えていただけませんか。十六歳で結婚した女性というのを僕はあまり知らないんですよ。(芸能人で十六歳で結婚した人いましたよね。かなり年上の人と結婚されてましたが・・・)いろいろ教えてくださいね。高校では、一年生の時に十六歳を迎えますが高校一年生の時に結婚した高校生っていますかね?そういったことなども教えてください。もうどんな細かいことでもかまいません。また何度回答していただいてもかまいません。よろしくお願いします。

  • 職場結婚する人

    職場恋愛や職場結婚する人ってどういうタイプの人ですか?(同僚や先輩と結婚するなど) ・仕事ができる ・職場で人気者 ・コミュニケーション能力が高い 上記のタイプの人ですか。 職場で嫌われてる人は職場恋愛や結婚はしないですか? 先輩と付き合うとか、同僚と結婚するとかたまに聞きますが私は恋愛関係になるほど 同僚や先輩と親しくなりません。(いろんな職場で働いてきましたが1度もありません。) あくまでも仕事のみの仲で親しくなりません。相手からもそんなかんじです。 職場恋愛や結婚する人ってどういうことがきっかけで恋愛関係になるんですか。

  • 私だけ結婚式に呼ばれなかった

    少し前に3年ほど勤めた職場(お店です)を退職しました。 そして、退職1ヶ月後に私の結婚式があり、退職した職場の人たちとは仲が良くこれからも付き合いが続くだろうなと言う人も多かったので同じお店で働いていた同僚にはほとんど声をかけました。(同じ店になって日が浅い人は二次会のみ) そして、私の結婚式の更に1ヶ月後に女性の先輩の結婚式がありました。 その先輩とは、プライベートで遊ぶような仲ではありませんでしたが、職場全体で仲が良かったため、職場では仲良くしていたつもりです。 私は先輩の結婚式を先輩本人からではなく、当然私も声を掛けられているだろうと思って話した同僚から知りました。 自分の結婚式の1週間ほど前の話です。すごくショックでした。私はその先輩を結婚式に呼んでいます。 そして、その先輩は私以外の同僚は全員呼んでいました。 せっかくの一生の思い出の結婚式の最中も、その先輩を見る度に「なんで私の式には参加するのに、自分の式には呼んでくれなかったの?私だけ呼ばないなんて、端から見たら仲間外れみたい。ひどい…。それならいっそ私の式にも来ないでほしかった。」とずっと悲しい気持ちが晴れませんでした。最悪の思い出です。 先輩の結婚式当日には、元同僚達も私が呼ばれていないことが信じられなかったようで、私が呼ばれなかったのか、呼ばれた上で不参加なのか探りを入れるようなメールや落ち込んでいないか気にかけたようなメールが何通も来ました。 呼ばれて、自分の結婚式には来てもらったくせに参加しなかった薄情者と誤解されるのも嫌だったので「私、呼ばれなかったんだよね…」と話したのですが、自分で言っててすごく悲しくなりました。 しかも、着席スタイルではなく立食パーティーのような細かい人数制限がない式だったらしく「それなら、席が合わなくて私に声を掛けられなかったわけでもないし、立食スタイルで1人増えようが減ろうが大して変わらないのに誘ってくれなかったんだ…」と更に落ち込みました。 退職してから&相手の結婚式と自分の結婚式がそう離れていないのに、相手の式に参加して自分の式には呼ばないと言うのは普通ですかね?彼女はどういう気持ちだったんでしょう? 私は、呼ばれた人は呼び返すものだと思っていました。お祝いを一方のみがあげることになってしまうし、わざわざ呼ばなかった感がすごいですし。 私は故意に仲間外れにされたのでしょうか? どう思われますか?

  • 結婚したくてもできない人

    職場の同僚兼先輩の女性が「結婚したい」といつも言ってるのに結婚できません。力になってあげたいのですが、どう相談に乗ってあげればよいのか分からず、いつも「良い人がきっと見つかります」としか言えません。よく飲みにも行くので的確に相談に乗ってあげたいのです。「結婚したくてもできない人」には何か傾向みたいなものはありますか。彼女は30代後半ですが、この年齢での結婚はまだまだ大丈夫ですよね。先輩は顔もスタイルも良いです。 ※私は既婚なので先輩とはあくまで友人の関係です。

  • 式に呼ばれてない人を呼ぶことについて

    来年3月挙式予定の者です。 招待するゲストについて悩んでいます。 結婚後も仕事は続けますが、職場の同僚女性4人を友人として呼ぼうと思っています。(上司は呼びません) そこで悩んでいるのが、その中の1人が2年ほど前に結婚しているのですが、当時彼女はうちの部署に異動してきたばかりで、まだ親しくなかったせいもあり同僚女性は誰も式に呼びませんでした。上司のみ呼んでいます。もちろんご祝儀やらお祝いもこちらから贈っていません。 その彼女を今回呼ぶのってナシでしょうか?ご祝儀をあげていないのに、もし招待したら頂くことになってしまいます。 かといって、彼女抜きの3人だけ呼ぶことも当然出来ませんし‥。 いっそのこと同僚は一切呼ばない方がいいのかも・・とすら思っています。 ご意見お待ちしています。

  • 女性が髪を伸ばす=結婚が近い?

    お世話になります。29歳独身女性です。 早速ですが、恋人(交際2年)がいる29歳独身女性が髪を伸ばしていたら、結婚が近いと連想しますか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4765490.html 以前こちらで質問させて頂きました。 ご回答下さった皆様には、大変お世話になりありがとうございました。 私は現在ロングヘア(もうすぐ胸が隠れるくらい)なのですが、結婚が決まったのではないかと同僚に何度も探りを入れられストレスになっています・・・。 今日も聞かれたのですが、まだ結婚する予定はないと伝えても、数日後にはまた同じ事の繰り返しで正直うんざりです。 でも、ここまで伸ばすのは初めてで、切るのは勿体ないと思っていますので、このままでいるつもりなのですが・・・。 同僚のように連想する人は多いのでしょうか? 変な質問ですみません。 宜しくお願い致します。

  • 私を嫌っているひとから結婚式に招待されました

    会社の先輩から結婚式に招待されました。 その先輩と私は非常に仲が悪く……仲が悪いというか、 私が嫌われていて、現在職場においてほとんど無視されています。 結婚式には、おなじ課のひと(女性5人)を全員招待するので私も誘ったようです。 「みんなは呼びたいけど、あのコ(私)呼びたくない」と 話しているのを聞いたこともあります。 なので事前に「五月に式をする予定」とみんなに話していても、 私は招待されないんだろう、と勝手に思っていましたが、 みんなといっしょに先日招待状を渡されてしまいました。 (その招待状も机に投げつけられたものでよほど私を誘いたくないんだ なとわかる渡し方だったのですが…) この式には、ちゃんと出席したほうがいいものですか? それとも欠席で祝儀を送るだけでもいいものでしょうか? その先輩は寿退社で、退社後一ヶ月ほどたってから式をあげます。 (できちゃった結婚です) 同僚は全員出席するし、上司も出席します。 お祝儀にいくらかかっても、その先輩の式には出たくない、 というのが本音ですが、今後の職場での関係など考えると、 出ておいたほうがいいのか……。 先輩もきてほしくない、といっているし、いかないほうが 逆に先輩にとってもいいことなのか。 ご意見を聞かせてください。

  • 結婚式は嫌だ

    本日職場の同僚の結婚式に出席しました。感動的で 良かったです。しかし私がしたいかというと否定的です。なんか事前に労力をかけて何度も打ち合わせをしたりするのが面倒です。大勢を集めて仰々しくやるのも 大嫌いです。 それこそ親族やごく親しい友人だけを集めてひっそりと お食事会程度で済ませたいです。早く普通の生活に 入りたいです。さすがに華やかな衣装くらいは着させて あげたいですが。どうでしょう?こういう考えは だめですか?ちなみに私は都会の出身なので 両親が式は盛大にという考えはないです。