• 締切済み

ソケットクラスのsetSoTimeoutについて

少し前に、仕事で使用していたプログラムの中に Socket sc = new Socket(); sc.setSoTimeout(20000); としている記述がありました。これは何をやっているのだろうと 思いリファレンスを見てみたところ 「Socket に関連付けられた InputStream の read() 呼び出しが、その時間の間だけブロックされます。タイムアウトの期限が切れると、Socket がまだ有効であっても java.net.SocketTimeoutException が発行されます。」 という記述がありました。 read() 呼び出しが、その時間の間だけブロックされるという意味がよくわからないのですが どういうことでしょうか。 これはAさんがソケット通信して取得した結果を20秒の間に読み込まなければいけなくて、 Bさんはその20秒間ソケット通信ができないということでしょうか。

  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.1

「ブロックされる」のはそのソケットのInputStreamからデータを読み出そうとしているプログラム(のスレッド)です。 ブロックされている間はread()よりも先へ実行を進めることができません。データを読み出せたか、指定したタイムアウト時間が経過するとブロックが解除されます。

関連するQ&A

  • ソケットにおけるメッセージの送受信について

    いつもお世話になっています。 ソケットに関して質問します。 下記の手順でソケットを使用したいと考えています。 クラスAとクラスBが存在する。 1)クラスA:ソケット通信でメッセージ送信 2)クラスB:ソケット通信によるメッセージを取得 3)クラスB:ソケット通信で返信する 4)クラスA:ソケットによるメッセージを再取得する このとき、クラスAがクラスBによるメッセージ再信が、30秒以内にこなければ、ソケットを閉じる それにあたってソースを1クラスで実行できるよう書き変えたいのですが、どうも上手くいきません。 実行したいメソッド手順が ソケットを開く openSocket ソケットにメッセージ送信 sendMsg ・・・1と3はこのメソッドを使用 メッセージ取得 getMsg ・・・2と4はこのメソッドを使用 ソケットを閉じる closeSocket の順です。 自分で一度考えてみたソースは以下です。 import java.io.BufferedReader; import java.io.IOException; import java.io.InputStreamReader; import java.io.PrintWriter; import java.net.ServerSocket; import java.net.Socket; import java.net.UnknownHostException; public class Messaneger{ private Socket socket; private BufferedReader in; // ソケットを開く public void openSocket() { ServerSocket serverSocket; try { serverSocket = new ServerSocket(5555); System.out.println("クライアントからの接続をポート5555で待ちます"); // クライアントからの接続を待ちます Socket socket = serverSocket.accept(); System.out.println(socket.getInetAddress() + "から接続を受付ました"); // 出力ストリームを取得 PrintWriter out = new PrintWriter(socket.getOutputStream(), true); // 入力ストリームを取得 in = new BufferedReader( new InputStreamReader( socket.getInputStream())); } catch (IOException e) {} } //ソケットを閉じる public void closeSocket() { try { socket.close(); } catch (IOException e) {} } /** * ソケット通信でメッセージを送信 * @param 送信するメッセージ */ public void setMsg(String sendMsg) { try { socket = new Socket("localhost", 5555); PrintWriter out = new PrintWriter(socket.getOutputStream(), true); // 入力ストリームを取得 in = new BufferedReader( new InputStreamReader( socket.getInputStream())); //サーバーにメッセージ送信 out.println( sendMsg ); //送信メッセージdata System.out.println(sendMsg); } catch (IOException e) {} } /** * ソケット通信でメッセージを取得 * @return msg サーバーに渡されたメッセージ */ public String getMsg() { String getMsg = ""; BufferedReader in; try { in = new BufferedReader( new InputStreamReader( socket.getInputStream())); System.out.println(in.readLine()); } catch (IOException e) {} return getMsg; } } 参考URL:http://www.hellohiro.com/socket.htm 宜しくお願いします。

  • ソケット通信について

    自分はJAVAで、クライアント・サーバ形式の ネットワークゲームを作ろうとしているのですが、 チャットシステムで BufferedReader NetInput; // ネットワーク経由入力ストリーム PrintStream NetOutput; // ネットワーク経由出力ストリーム Socket socket; // ソケット ChatServer chatserver; // ChatServerオブジェクト int clientnumber; // クライアント番号 ChatClient(Socket socket, ChatServer chatserver, int clientnumber) { this.socket = socket; this.chatserver = chatserver; this.clientnumber = clientnumber; try { InputStream inputstream = socket.getInputStream( ); NetInput = new BufferedReader(new InputStreamReader(inputstream)); OutputStream outputstream = socket.getOutputStream( ); NetOutput = new PrintStream(outputstream); } catch(Exception e) { System.out.println("->" + e); } } // メッセージ送信 ------------------------ synchronized void sendMessage(String message) { NetOutput.println(message); // サーバからクライアントに送信 NetOutput.flush( ); } とString型の文字列messageを送受信し合う様に、 int型の配列や、boolean型の配列を送受信する方法があったら 教えていただきたいです。

  • 初歩的なソケット通信(java)

    初歩的なソケット通信(java) javaのソケット通信プログラムについて質問させて頂きます。まだまだ基礎の段階なのですが、詰まってしまたので、良かったら教えてください。 以下プログラムコード ------------------------------------- //サーバー側 import java.net.*; import java.io.*; public class Server { static int port = 12345; public static void main(String[] args) { try{ //サーバソケットの作成 ServerSocket ssoc = new ServerSocket(port); //メインループ while(true){ try{ System.out.println("クライアントからの接続を"+ port +"で待ちます"); Socket soc = ssoc.accept(); System.out.println(soc.getInetAddress().getHostName()+"から接続を受けました"); //処理をスレッドに任せます new Connect(soc); }catch(IOException e1){ e1.printStackTrace(); } } }catch(IOException e2){ e2.printStackTrace(); } } } class Connect extends Thread{ private Socket socket = null; public Connect(Socket socket){ this.socket = socket; //スレッド開始 this.start(); } public void run(){ try{ //出力ストリームを取得 OutputStream os = socket.getOutputStream(); PrintWriter out = new PrintWriter(os,true); //入力ストリームを取得 InputStream is = socket.getInputStream(); InputStreamReader isr = new InputStreamReader(is); BufferedReader in = new BufferedReader(isr); String inputLine; while((inputLine = in.readLine()) != null){ //System.out.println(inputLine); out.println(inputLine); } System.out.println("処理が終わったので接続を切ります"); in.close(); out.close(); socket.close(); }catch(Exception e1){ try{ socket.close(); }catch(Exception e2){ e2.printStackTrace(); } } } }

  • JavaからCにソケット通信で文字列を送りたいのですが、

    JavaからCにソケット通信で文字列を送りたいのですが、 Java側で Socket socket = new Socket("localhost", 7000); のところで Connection refused: connect のエラーが出ています。 C側は接続待ちの状態になっているのですが、 これはどうしたら回避できるのでしょうか?

  • ソケット通信(telnet)を行いたい

    現在、クライアントプログラムをアプレットで作ってます。 サーバ側はsocketで通信できる状態で、telnetで会話できます。 そこで質問なのですが、クライアント側でのsocket通信時の手順がわかりません。。 ソケットの入門書でわかったのはここまでです。 Socket s = new Socket("10.255.50.14", 23); でソケットを作るところはわかるのですが、そこからの手順がわかりません。。 ここから、connectとか使うのでしょうが、、 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願いたいと思います。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVAのソケット通信の接続数について

    JAVAのソケット通信の接続数について ServerSocket server= new ServerSocket( port ); server.setSoTimeout( 4000 ); Socket socket = server.accept();//クライアントからの接続をまつ 以上のコードを使っていますが、クライアントからの接続数を調べる方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • androidのSocketでの正常なリソース解放

    お世話になります、androidでsocket通信を行なうプログラム(Wifi経由)を作成しておりますが、周期的に何度も接続、通信、切断をくりかえしておりますと、ソケットの.connectをするところで以下のエラーが出ます。 java.net.ConnectException: failed to connect to /192.168.10.12 (port 50000): connect failed: ENOBUFS (No buffer space available) 周期動作としては、 ソケットの接続後、受信待ち状態はスレッド内でソケットのInputStreamの.read()で行い(読み取ることができるまでブロックされるメソッド)、送信は、別のスレッドを起こしてソケットのOutputStreamでのflush()で送信しています。ある周期的タイミングで切断の手順を踏みます。 エラーの内容からして、切断するメソッド発行時にちゃんとリソースが解放されていない?のではないかと考えます。今、私がソケットを閉じよとする際に発行しているメソッドは以下になります(順同) (1)ソケットのOutputStream.close (2)ソケットのInputStream.close (3)ソケット.close 正常にソケット回りのリソースを解放する手順としてソケットの閉じる方法は間違っていますでしょうか? ちなみに、このエラーが出た後はインターネットへの接続も不可状態になり、端末を再起動しないと復帰しません。 大変困っております、お詳しい方おられましたら、よろしくお願いします。

  • Androidのソケット通信(初歩)

    Androidでソケット通信を行いたいなのですが エミュレータ環境でも実機環境でもうまく動作しません。 何かを送信するまでもなくソケット作成の時点で落ちてしまいます。 通常のJavaプログラム間でなら通信できるのですが、何かやり方が間違っているのでしょうか? (1)PC側でJavaのサーバプログラムを起動しておく。 (2)Androidのエミュレータあるいは実機で起動 (3)Androidのボタンを押してソケット作成(下記プログラムが実行される) (4)Android側が強制終了する 以下の単純なプログラムを使用しています。 また、IP、Portは正しくファイアウォールも無効にしています。 Socket socket = null; try { socket = new Socket("***.***.***.***", ****); } catch (UnknownHostException e) { System.err.println("Don't know about host"); } catch (IOException e) { System.err.println("Couldn't get I/O for the connection to host"); }

    • ベストアンサー
    • Java
  • java でソケット通信をするとき

    javaでソケット通信をするとき、 //データ受け取り byte[] buffer = new byte[2048]; try { int size = 0; while (size <= 0) { size = is.read(buffer); } receiveStr = new String(buffer, 0,size, "UTF8"); } catch (IOException e) { e.printStackTrace(); } のようにしていますが、これだと文字数にして一度におくれる容量はどのくらいでしょうか? また、それらを増やすにはどうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • InputStreamにたまったデータを消す方法

    InputStreamにたまったデータを消す方法 私は現在勉強のためにsocketプログラミングをJavaでしているのですが困った事があります。それはInputStreamからreadでデータを読み込んでも、読み込んだデータはStream内に消えずに残っているため、処理が複雑になってしまいます。何かflushのようなstreamにたまったデータを吐き出すメソッドはないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう