• 締切済み

建物外壁にシリコンで貼りつけた看板の外し方

木造の建物の外壁(青色のサイディングボードというのでしょうか、表面がでこぼこしていて幅10センチおきに継ぎ目があるように見える横板状のもの)に縦1m横3m厚さ5mmのアルミ板で作成してもらった薄い看板を取り付けています。取り付ける時に見ていたのですが看板の周囲に小さい穴をあけておいてそこに木ネジをねじ込んで外壁に直接留めていたのですが、ネジで留める前に看板の裏側にチューブ入りのシリコンというものを歯磨き粉を絞り出すみたいに5mmくらいの太さで出しながら全体的に不規則にぐるぐると塗り付けて、そのあと外壁にピタッと貼りつけるように押さえつけてから8か所くらいビス止めしていました。今回、退去するこのなりましたが、このアルミプレートの看板を建物の外壁から綺麗にはがす方法はあるでしょうか?アルミプレートはもう必要ないので曲がったりしても良いのですが、建物は賃貸なので原状復帰しないといけないので困っています。はがすとき外壁が傷つくのなら下手にはがさずに壁と同色のペンキを塗って勘弁してもらおうかと思っています。綺麗に剥がせる方法があればアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

賃貸の店舗で看板の取り付けにそのやり方は無いでしょう。現状復帰が原則ですから。 せめて、アンカーを打ってボルトでの取り付けをするべきでした。 オーナーさんとの話合いがどうなるか分かりませんが、簡単に剥がせる方法はまずありません。現状復帰を強く言われるようでしたら、サイディングの張り替えまで必要になるおそれが大きいです。 上からペンキを塗ってお終いでは、私だったらOKしませんね。 とりあえず、オーナーとよく話し合って下さい。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

看板屋さんだと ttp://www.fukugouban.com/arumi/ アルミ複合板かもしれませんね。 サイジングと同色のフィルムを貼る シリコンをカッターで切り(竹やプラスチックの先を楔にして自作、シリコンを切っていく)看板外し、残ったシリコンの剥離(プラスチックや竹 系のスクレーバー使用)は面倒なのでサイジングの貼り直し。 ttp://www.cemedine.co.jp/product/building/ceiling/product1.html シリコンシーリング

noname#244682
noname#244682
回答No.1

まず5ミリのアルミ板と言うのがおかしいと思います、アルミ化粧版ではありませんか? 薄いアルミ板なら少しずつ曲げて行きカッターナイフでシリコンを切り剥がし、後で壁側に残ったシリコンを 丁寧に剥がしていく方法ですが、これも壁材の表面がどれほどザラ付いているか、なめらかかで違ってくるでしょうし それ以前に、もし本当に5ミリのアルミ板で有れば、まずそんなことは不可能でしょう いずれにしろ綺麗に剥がす方法はおそらくないでしょう。 壁材から張替改修と言う事になるでしょう。

関連するQ&A

  • 塗りの様な外壁サイディングはありますか?

    注文住宅について、何度もお世話になります。 外壁なんですが、私個人としては真っ白な塗り壁が好み(汚れが目立つとかメンテナンスは除いて)なのですが、 安く上がるのはサイディングを貼る事と言われ悩んでいます。 今は金属サイディング(ガルバニウム合板?波打ち型)で見積もりが上がったのですが、釜焼?サイディング(波打ちの感じ)に変更で100万くらい下がると言われ、そちらにしようかと思いましたが、 どうせサイディングを貼るなら、真っ平らな物は無いのかな?と思っています。最近の流行りとしては、凸凹したものばかりで、どうも好きにはなれません。 やはり、継ぎ目等を目立ちにくくするためには、真っ平らな物はないのでしょうか? あまり高価な物も困りますが、ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。色は真っ白(バニラ色は不可)が希望です。

  • 外壁・断熱材のアドバイス

    お世話になります。 現在新築の計画を進めており断熱についてアドバイスいただけたらと思います。 地域は岐阜県の山間部になります。冬には雪も積もります。 グラスウール16kg充填(パラマウント フルカットサン) 屋根100mm 外壁100mm 室内側ポリエチレンシート張り  床下50mm ポロスチレンフォーム 標準的な仕様と思ってよいのでしょうか? また、外壁はサイディング12mmとなっていますが断熱、遮音などやはり厚い方が良いのでしょうか? 和風にしたいと思っていますので塗り壁風の物がよいと思っていますが、おすすめのサイディングがありましたら教えて頂きたいと思います。 ただサイディングは継ぎ目が気になります。吹き付け等にすると金額はだいぶ上がるのでしょうか? また、メンテナンスなども考えるとどちらが良いとかありますか? 以上質問ばかりですみませんが分からないことが多く何卒よろしくお願いいたします。

  • 外壁への木材固定方法でアドバイスお願いします。

    趣味でDIYをしている者です。 これまで、大きなものではウッドデッキ、パーゴラ、カーポートなどを作ってきたのですが、この度以下引用URLのようなウッドバルコニーを作りたいと考えております。サイズはイメージになりますが、正にURL内の写真のような感じの大きさです。 http://www.techno-green.co.jp/album/img/img07bp85646_1.jpg これまで作ってきたものは全て単体もので、建物に固定するようなものではなかったため、デッキをどのように建物外壁 に固定したものか相談いたしたく質問させていただきました。 アンカーボルトを使用した方が良いのか?それとも柱に打ち付けた方が良いのか?どれぐらいのビスをどれぐらいの間隔で取り付けた方が良いのか? できるだけ詳しくお教えいただけないでしょうか。 なお、建物はツーバーフォーで、外壁は最近目にするようなサイディングボードではなく、ペンキが塗られている一般的によくあるような外壁(モルタル?)です。 以前この場所にはアルミ製のバルコニーがあったそうなので、特に申請は必要ないかと思っています。ただし、きれいに外壁を再塗装してあり、どこにどのように取り付ければ良いか参考になりそうな痕跡は一切ありません・・・・。 趣味のDIY程度につき建物のことについては良くわかりませんので、何か情報的に不足している点もあるかと思います。ご指摘いただきましたら再度報告いたしますので、アドバイスの程よろしくお願いいたします。

  • サイディングに取り付けたネジの処理

    自宅1階部分を作業所として貸しています。私のミスですが看板を3箇所サイディングにネジ止めされてしまいました。事前承認はなく、私も自宅の外壁を良く観察していなかったので本当に気がついたら看板が有りインターフォンを設置されていたとゆう状態になりました。そこで質問です。1階部分は資材置き場でしたのでサイディングのみの外壁です。9年前にペンキを塗ってあります。一箇所は貫通穴ですのでこの看板は撤去してもらいコーキング処理をしようと考えています。2箇所の看板はプラスチックか発泡塩ビ板でそれぞれ4箇所6箇所をネジ止めして有ります。このネジの上からコーキングをしようと考えていますが、これで水の浸入は防げるでしょうか。宜しくお願いします。

  • 窯業サイディングに塩ビ看板

    窯業サイディング(基材/繊維混入セメント押出成形板  厚さ18mm  塗装/骨材入り艶消しクリア多色印刷)に看板ボード(材質/アルポリ厚さ3.0mm塩ビIJ+マットラミネート加工 サイズ/900mm×900mm)をビスで取り付けたいのですがノウハウのご教示をお願いいたします。ビスの種類、コーキング剤の使い方、取り付けのコツなど

  • 半分だけ金属外壁

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 現在、雪国で建築しようと思っているのですが、極力、将来のメンテナンス費用が不要となるように、計画したいと思っております。 そこで、建物外壁の4面のうち、隣家に非常に接近していて隠れて見えないであろう北側面のみガルバリウム鋼板とかにして、見える面については16mmサイディングを貼ろうと考えています。 しかし、そういった設計というのは外壁の重さが違ってバランスが悪くなったりしないのか疑問がわきました。 13m×8mの建物のうち、13mの外壁が相当しますが、どの様なものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マンション外壁へのビス

    マンション外壁に、エアコンの配管をビスで固定しようと思っています。 業者がいい加減なのか、打合せで窓枠の上に配管を這わせたいと伝えたら、なんか許可がどうのとか、化粧カバーはどうのとか、隠蔽工事はできないとかはっきりこちらの意図を汲まずに断られました。あまりちゃんと話をきいてくれない… 見た目はどうでもよいので、窓枠上に配管をしてもらいつつ、U字の金具かなにかで自分で固定しようと思うのですが、ネジの穴あけをするにはどんな器具が必要でしょうか。 電動ドリルドライバーならありますがこれで大丈夫なのでしょうか。 外壁はふつうのよくある…というか、ちょっとでこぼこした感じの外壁です(モルタルというのか…?) ちなみに管理組合に問い合わせたら許可的な部分では外壁のネジ穴 くらいは問題ないとのことです。 それとも、ちょっとしたネジでの固定くらいならエアコン業者は絶対できるはず、と考えて器具は買わずに工事当日に業者に具体的にお願いしていいものでしょうか。

  • 倉庫の外壁

    倉庫を立てておりますが、現在外壁はコンクリートパネル(ベニヤ板12mm厚)を屋根を含めて全体に張る予定にしております。 しかしながら耐候性が、コンパネでは十分ではないのではないかと想定しておりまして、外壁としてさらに市販のサイディング材を張ろうと思いましたが、結構な金額になることが判明しました。実際サイズは一辺が2.4mの立方体で屋根だけが中心から左右に下がる(切妻?)になっています。 他に何か安い材料があるのではないかと皆様のご意見をお伺いしたいと思いました。 過去に屋上に土を入れて菜園にしたところ、土は極めて良い断熱材だということがわかりましたので、壁に土を塗ることも考えております。しかし雨で流れてしまっては意味がございませんし、さりとて、何かの処理をすると、やはりサイディングを貼った場合と同じような出費になるのではないかと思っています。 実際はコンパネを太陽や雨から護り、長期的に外壁として利用できる方法、例えばペンキを塗るだけで、かなり有効なのか否かも知りたいところであります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 外壁用木材の材質

    お世話になります 築15年経ち外壁が色あせてきてくたびれた感じになってきましたので 自分でペンキの塗り替えをしてみましたがうまく出来ませんでした。 そこで今度は現在の外壁の上に45mm×45mm位の垂木を20mm位 空けながら縦にビス止めしながら並べていこうかとと思案中です。 ホームセンターを覗いてみたところクレオソートはどこのメーカーの物も色はブラウンのようでした。 色はブラウンでいいのですが垂木の材質を何にすればよいのか分かりません。 風雨にさらされる物ですので杉ではダメかと思いますし、 ヒノキやヒバなどは高価なイメージがあります。 松などでも構わないのであれば予算的にも優しいのでは、と思います。 他にも現在では木目調のプラスチックなども有るようですが価格が高いのでは、と思います。 長文になりましたが詳しい方ご教授宜しくお願いします。

  • ストックヤード?

    ストックヤードって言うと思うのですが(テラスを囲ってるやつです。) これを自分で設置しようと思うのですが、その時にアルミを外壁に付けますよね?この時にサイディングにビス打ちでいいのでしょうか? それで十分強度は持つのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう