• ベストアンサー

至急!子宮から肛門までの痛み

waraku1の回答

  • ベストアンサー
  • waraku1
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

異常を感じたら病院は当たり前です。 生理前にそのような症状になる人もいます。生理がまだ安定してない人なら慣れない腹痛がある人もいるでしょう。 ただ、子宮の病気もあります。私は子宮内膜症のときには膀胱あたりが痛かったので。 文章だけでは判断できません。病院をオススメします。

関連するQ&A

  • 肛門科でも子宮内膜症は発見できますか?

    肛門科でも子宮内膜症は発見できますか? 排便時や座った瞬間、便が直腸に移動する感じの時に肛門の奥が痛いです。 痔ろうか子宮内膜症かただの便秘かは分かりません。 病院に行きたいのですが、産婦人科に別件で行ったときに痛みについて質問したら 子宮内膜症の場合はMRIが必要といわれました。 その病院は平日の昼しか外来がないので、仕事の関係でしばらく行けません。 家の近くの肛門科なら平日夕方からも受診できるので行こうか迷っています。 肛門科でも子宮内膜症かどうかくらいは分かるものなんでしょうか?

  • 子宮か肛門の内側に激痛

    どう表現すれば良いのか分かりませんが、子宮の下の方、肛門の内側あたりに激痛が走りました。 生理痛とは痛みの種類も位置も違います。 横になっていると痛みはおさまりました。 肛門の奥で空気が溜まったような感覚です。 前にもなったことがあったのですが、その時もおさまったため忘れていました。 どのような病名が考えられますか? 病院はどこに行けば良いでしょうか?

  • 子宮が下がっていると言われました。

    現在、6週5日の妊婦です。 6週2日に受診した時に、子宮が下がっていると言われました。 子宮が下がっていると、マイナス点とかはあるのでしょうか?流産しやすいのでしょうか? 受診時、胎嚢しか見えず赤ちゃんが見えないと言われた事ばかり気になり(稽留流産を2度しているので)子宮が下がっている事の質問を忘れてしまいました。 また、私は妊娠前から酷い便秘で、便秘薬を飲んだり浣腸をしないと便がでないのに 最近、腹痛(かなりの痛みです)がおきて便通がよくなりました。尿も近く、一日20回以上はトイレに行きます。お腹が大きくなってからならわかりますが、まだ、妊娠初期です。 おとといの夜中は、胸の痛みと右下(卵巣だと思います)あたりがねじれる痛みで起きました。その後少しの間生理痛のような感じでした。 昨日の夜中は、お腹全体が痛くなり、便なのかどうなのかわからないままトイレに行ったら下痢でした。(汚い話しばかりですみません。) そして、今日は、右下辺りがずっとチクチクしていて腰痛もあります。腰が重たく感じます。 流産の傾向なんでしょうか?これも、子宮が下がっている事に関係しているのでしょうか?

  • 肛門の奥深くに深い痛みがします。

    一年ほど前から月に2,3回ほど肛門の奥深くに鈍い痛みが起こります。夜中目が覚めるほど痛いです。便が出るときに便がこすれて痛みということはないので、便が通過するすぐ上あたりが痛むのだと思います。トイレに行って便をしようとしたとき痛む事があるので、直腸か、大腸で、便の位置が変わり痛くなっているのだと思います。ですが、痛むのはほとんど、トイレのときとは関係がありません。 どんな恐れがあるでしょうか? 粘液が出たり、お腹が張るということはありません。

  • ●わたしの子宮は何を訴えているのでしょうか?

    みなさん、教えてください。私の子宮は大丈夫と思われますか? また、同じようなかた、おられませんか?  私は25歳独身女性です。出産経験はありません。  特にストレスは感じられません。生理痛も無いに近いです。  しかし、下記の点が気になります。   (1)生理前と生理が終って1週間後に少しだけ出血があった。   (2)時々、肛門奥が突き上げるような感じがすることがある。   (3)左の子宮のあたりがたまにキュッというかチクッという感じがする。   (4)久しぶりに走る練習をしたら少し出血があった。  以上の点が気になります。それと、生理痛は特にないのですが、3ヶ月前に生理前に子宮が燃えているような感じがし、トイレで汗を流して治まるのを待ったことがあります。  何か、これらの点から何かご存知ではないでしょうか?

  • 肛門を拭くと血が・・・

    数日固めの便だったのですが、ようやくすっきりとした大き目の便が一気にでました。すっきりして肛門を拭いて数時間後、小をしにトイレに行ったらティッシュになんとなく血がついていました。あれ?生理?にしては時期じゃないし・・・と思い、肛門の方を拭いてみると肛門に大量ではなくちょこっと血液が付いていました。鮮血を水で薄めたような状態でした。2~3回拭くときれいになりました。このようなことがたま~にあるのですが(すっきり一気に爽快な便をしたときによくあります)病院へ行った方がいいのでしょうか?普通、痔だと便をした直後にティッシュにつきますよね。私の場合時間が経ってからなので「え?これって何?」って心配になっております。

  • 子宮の痛みについて

    初めての質問になります。つい2時間前のできごとなんですが、寝起きに子宮の痛みが発しました。 生理に関連する痛みなのですが、これはいつもの生理痛ではないなと直感しました。前にも数回、同じことがあったからなのです。 トイレに行き、軟便を時間を掛けて(踏ん張ると子宮が破裂しそうな痛みが出るので、肛門を緩めながら)出します。この時、痛みは急増して行き、血圧の低下と冷や汗が出始め、便器に座っていられなくなります。 倒れこみ、子宮の伸縮により、痛み→スッと治まる→痛み…のループが始まります。そのループが一時間後におさまり、2時間後に経血が流れ、生理になり、生理痛も通常の痛みになる…。 このパターンが極たまになのですが起こります。 一度、病院に行きましたが、「その後の生理が通常なら大丈夫でしょう。」と言われたのですが…何だかまた生理が来るたびにあの症状が起こるのではと不安です。 この症状は子宮内膜症、または子宮筋腫による症状なのでしょうか? かなり質問の文に脈略がなくて、意図が掴みづらいかもしれませんが、お知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 肛門に出来物が!こわいです!

    一昨日にトイレをしていたら肛門の後ろ(尾てい骨側)に出来物ができているのに気づきました。 肛門のしゅわしゅわとしている所に少し被っているくらいです。 痛くないし、膿や血も出ていません。 うんこ座りをするとよく浮き出てくる感じです。 触ると少し違和感があるのかよくわかりません。 少し硬いといわれれば硬いです。 でもそこまでかたくないです。 困ってます! 助けてください!

  • 膀胱が引き攣るように痛い

    トイレに行き尿を出すと膀胱か子宮のどちらかが引きつるように痛いです、尿が濁ったり白いカスがまじっていたりというのはありません。 歩くと膀胱か子宮のどちらかが尿を出すのと同じく引き攣るように痛いです。 後、胃のあたりが気持ち悪く軽い吐き気?のようなものがあります。空腹時に似たような感じです。 これらは病気なのでしょうか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください、お願いします。

  • 子宮内膜症と子宮線筋症の症状について

    子宮内膜症と子宮線筋症の症状について 子宮内膜症の診断を受けて10年になります。 ナサニールで半年生理を止めた以外はずっと漢方だけで様子見できました。 1年ほど前に子宮線筋症とも言われました。 最近、生理になると卵巣あたりが針で刺されたように又はタオルを絞るような痛みが続き鎮痛剤も効きません。また量も多いので仕事もままならず辞めてしまいました。 とくに1番悩んでいるのは生理初日はトイレからほぼ一日離れられないことです。 なぜか直腸あたりが痛くなり便をもよおし続けるのです。 これはやはり内膜症に関係している症状なのでしょうか? 何か改善されるいい方法などはありませんでしょうか?