• ベストアンサー

2重積分

3つの座標平面 z=0 y=0 x=0 と平面 z=2-2x-y で囲まれる4面体の面積を求めよ 参考書によると答えは 2/3 です。 詳しい解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

>4面体の面積を求めよ 4面体の体積ではないですか? そうであれば D={(x,y)|x≧0,y≧0,y≦2-2x} 体積=∬[D] zdxdy =∫[0,1] dx∫[0→2-2x] (2-2x-y) dy =∫[0,1] [(2-2x)y-(1/2)y^2][0→2-2x]}dx =∫[0,1] {(2-2x)^2-(1/2)(2-2x)^2}dx =∫[0,1] 2(x-1)^2 dx =[(2/3)(x-1)^3][0,1] =2/3

24143324
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.3

僕は学校を卒業して何年もたっており、数学の知識の大部分が どっかに蒸発しており、「2重積分」って聞いただけで、 なんだったけ~?? 状態で、 No.2 さんの D ってのも、なんじゃこりゃ~?? 状態でしたが、 No.2 さんの答えを見つめてると、なんかわかって来ました No.2 さん、ありがとう その前に、問題を視覚的に把握しておく必要があります 今回の4面体の面積は 4 + √6 でないかな? (検算してないけど) 体積は 2/3 なので、No.2 さんもおっしゃってるように 「4面体の体積を求めよ」って問題ですよね 面積を出す時、xy 座標で 高さ y を x で積分すると 面積を求めることができました それと同様に 面積を積分すると、体積を求められます 問題の四面体をまず xya 軸のグラフに描くと、 原点 (0,0,0)、x 軸上の (1,0,0)、y 軸上の (0,2,0)、 z 軸上の(0,0,2)の4点であることがわかります x で積分して、体積を出すには x 軸に垂直な面の面積を求めれば良いです z ≧ 0 ですので、2-2x-y ≧ 0 したがって y ≦ 2 - 2 x y について 0 から 2 -2x の範囲で z を積分すると、 面積 S が出ます (1) S = ∫[0→2-2x] z dy = ∫[0→2- 2x] (2- 2x- y) dy = ∫[0→2- 2x] {(2- 2x)- y)}dy = [(2- 2x)y - (1/2) y^2] [0→2- 2x] = (2- 2x)^2 - (1/2) (2- 2x)^2 = 2 (1- x)^2 この面積を x について 0 から 1 の範囲で 積分すると、 体積 V が出ます (2) V = ∫[0→1] S dx = ∫[0→1] 2 (1- x)^2 dx = ∫[0→1] 2 (x- 1)^2 dx = [ 2/3 (x- 1)^3] [0→1] = 0 -(-2/3)= 2/3 と答えが出ます (1)と (2) を一緒にしちゃったのが、2重積分で No.2 さんの回答になります

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

その平面の切片方程式を考えれば容易にわかるが (1/6)×1×2×2 = 2/3.

関連するQ&A

  • 2重積分

    z=√(a^2-x^2-y^2)とxy平面で囲まれる部分の体積 参考書によると、2/3πa^3です。 詳しい解説お願いします。

  • もうひとつ重積分です;;

    2平面 z=0 z=2xの間にある円柱面 x^2 + y^2 = a^2 の曲面積をもとめろという問題で、自分は ―――――――――――――――――――――――――――――――――― f(x,y)=z=2x fx(x,y)=2 fy(x,y)=0 s=∬ (1+ (fx(x,y))^2 + (fy(x,y))^2 )^1/2 dxdy  =∬(1+4+0)^1/2 dxdy  =・・・・ ―――――――――――――――――――――――――――――――――― とどうしても計算してしまいます;; 絶対違うのはわかるのですがどうやって解けばよいか出だしからつまずいています。 (これも教科書の問題なのですが、略解なのでやり方がまったくかいてませんでした。参考書もあさったのですが、同じような問題がなかったです) 図は描いてみて、大体どこの面積を求めればよいかというのは分かるのですが、肝心の「それをどうやって計算立てるか」というのが浮かんでこないんです。 分かりやすく教えてくれるとうれしいですm(_ _)m

  • 重積分

    重積分の問題で、 ∫∫∫x^2 dxdydz (x^2+y^2+z^2 ≦ a^2) という問題があったのですが、 解説を読んでも意味がわかりませんでした。 解説には、 x=一定の面、{(y,z) : y^2+z^2≦a^2-x^2}の面積はS=π(a^2-x^2)であるから、 与式=∫x^2・S dx (積分区間は-aからaまで) となり、答えは4/15πa^5 と書いてあったのですが、x=一定・・のところがよくわかりません。 どのように考えればいいのでしょうか?

  • 2重積分を利用して体積を求めよ。

    (1)2平面 z=0、z=2-y と円柱面 x^2+y^2=4 で囲まれる部分の体積 (2)3つの座標平面 z=0、y=0、x=0 と平面 z=2-2x-y で囲まれる4面体の体積 (3)半球面 z=√(a^2-x^2-y^2) とxy平面で囲まれる部分の体積(a>0) という問題なのですが どうやって解けばいいのか 分かりません。 土曜日テストなので教えていただきたいです。

  • 重積分

    次の体積を求めよ a b c は正 0≦z≦xy, x^2+y^2≦a^2, x≧0, y≧0 参考書によると、答えは (a^4)/8 です。 詳しい解説お願いします。

  • 2重積分の問題

    2重積分を利用して z=0, y=0,x=0 と平面 z=2-2x-y で囲まれた体積を求めよ という問題なのですが答えがあわなくて困ってます 回答には答えしか書いてないのでできれば詳しく説明をお願いします。

  • 各座標軸との交点についての質問

    座標の問題についての質問 平面x+4y+8z=6について (1)各座標軸との交点の座標を求めよ 解答(6,0,0)(0,3/2,0),(0,0,3/4) (2)原点から平面上の点までの距離の最小値を求めよ 解答2/3 (3)この平面のx≧0、y≧0、z≧0である部分の面積を求めよ 解答81/16 という問題が答えは分かるのですがいまいち解き方など分からないところがあります どなたかお教えくださるとありがたいです

  • 微分積分について

    曲面 z = 4 - x^2 - y^2 とxy平面とで囲まれた図形の体積を求めよ(極座標に変換して解く) (答え・・・8π) この問題の解き方を教えて下さい。 4 - x^2 - y^2を極座標に変換すると、4-r^2なのですが、 領域Dのr,θの範囲が分かりません。

  • 3重積分

    ∬∫_D 1/√1+(x^2+y^2+z^2)3/2 dxdydz D:x^2+y^2+z^2≦1,x≧0,y≧0,z≧0 極座標変数を利用して積分値を求めよ 風邪で授業受けれなくて 解き方が全くわかりません!!

  • 3重積分

    ∫∫∫ {y/√(x^2+y^2)}dxdydz 積分範囲 D: x^2+y^2+z^2≦4 x^2+y^2≦1 y≧0 この問題を円柱座標に変換して解くと (8-3√3)×4/3 となりました。 球座標変換をして解く方法を教えてください