• 締切済み

日本で一番強い人

murltran10の回答

回答No.21

検察のトップじゃないでしょうか。

moja-moja
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • (日本人)と(日本)の人はどこが違う。

    タイトルの通りです。 (大阪の人)と(大阪人)は一緒ですか。 (大阪人)とは普通に言いますか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • この人が日本の首相になれば日本は変わる!と思う人は?

    現在の小泉首相の任期もあと少しでポスト小泉の争いが激しさを増していますが この人が日本の首相になればいいと思う人はいますか? 例えば 石原都知事 田中長野県知事 みのさん      細木数子  やしきたかじん 諸々 どなたになってほしいですか?  

  • 【日本史「人属器」】なぜ日本人は人属器文化なのです

    【日本史「人属器」】なぜ日本人は人属器文化なのですか? いつから日本人は食器ごとに使う人が決まっている食文化になったのですか? 韓国も人属器文化なのでしょうか? 中国は円卓に大皿が並んで小皿に取り分けて食べるので食べる小皿は人属器ではありません。

  • どう見ても日本人には見えないョ・・・という人、いますか?

    知り合いの40代の不動産屋さんは、浅黒くて短いパンチパーマですが、ベトナム留学生会館の近くではよくベトナム語で話しかけられるそうです(納得)。 取引先の30代の営業マンは、メチャ浅黒くて背も高く、「カリブ海育ちのサーファー」じゃあないかと噂されています。 皆さん、又は皆さんの知り合いでも、「どう見ても○○人だよ」という人はいますか?

  • 日本人ではない人とつきあったことありますか?

    ばかな質問におつきあいくださりありがとうございます。 現在、私はオーストラリアにいるのですが、先日イギリス人に「君に興味がある」という話をされました。自分としてもまぁ気になる人だったので「いいんじゃないのぉ」くらいの返答をしました。 いろいろと自分たちの価値観を話していたのですが、その間に気になる発言がひとつ。「I love sex」だそうです。曰く、それがなかったら自分たちは生まれてこなかったし、それをおおぴらに語ることのほうが健康的だと。 いや、それはわかるし、自分も経験がないってことではないけれど、そうあからさまに言われると「えっ?」とひいてしまう自分がおります。 その後は下ネタの連発。一応書いておきますが、普段みんなの前ではそんな素振りを見せない人です。そのギャップに「この人は自分をsex partnerとしか見てないのでは?」という不安にかられてしまいました。 彼曰く「そういうのは文化的な背景が大きいから、もしそれが受け入れることができないのなら、無理して続けることはない」と。 何か長々と書いてしまいましたが、ちょっといま混乱している最中です。 彼が言っていることは理解できるのですが、自分の中のどこかで「おい、それは違うだろ」と叫んでいる気がします。本当にこの人を信用していいのか? いいカモになっているのではないか? よけいな不安ばかりがよぎっているところです。 何を尋ねたいのか自分でも漠然としているのですが、文化が違う人とつきあった方は文化的差異をどうやって克服するものなのでしょうか?  ちょっとこの件と同時に他のこともいろいろ重なって、お礼が遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 日本人は何才で死ぬ人が一番多いのでしょうか?

    平均寿命は男70代、女80代ですが、平均と、死ぬ数とは必ずしも 一致するとは限らないわけで、何才代が一番死亡率が高いという統計は ないでしょうか(男女別で)。 ありましたらお教えいただきたくお願いいたします。

  • 日本で一番うまい人は誰ですか

    日本のバスケット界で一番うまい人は誰だと思いますか。教えてください。

  • 日本から出て行けば良いと言う人は出ていかない?

    同じ日本人が、社会のここに問題があると言った時、「それが嫌なら日本から出て行ったら良いだけです」と言う人はどうなのでしょうか。 そう言う人が「私はこれについてデモやビラ配りをするあなたたちを見たくないので日本から他国へ移住しました」と言うところは未だに見たことがありません。 (例えば在日外国人への発言なら、自国と他国では扱いに差が当然あるのでそれは分かります。) 人には出て行けば良いと言いながら、そういう自分は出て行かないのでしょうか?

  • なぜ日本人は困っている人を助けないのでしょうか?

    私は25歳女です。身長165で細身です。 主に電車を利用していて感じます。 席を譲った方がいい相手(体調悪い方、小さい子が大人と混じって立っている、妊婦の方、お年寄りの方杖ついているなど、骨折している人や足を引きずっている人など、それ以外は状況次第で譲ったりします。) 毎回感謝はされます。ただ、周りの視線がすごいです。私が譲ったのが悪かったのか周囲の男の人はガン見してきます。 でも、譲った相手が喜んでくれるのであれば それでいいのかなって思うようにはしてますけど気になります。 席以外では自分の立ち位置を譲ることもあります。(最近こっちの方が多いです) 身長がとても小柄な若い女性が乗ってきたので、出入り口の横に立っていた私は場所を譲りました。(吊革が短いため) 譲った時その女性は「え?」て顔をしてました。私が譲ったのが悪かったのでしょうか? 自分より身長がかなり小柄な人(140センチくらい~155くらい)が出入り口に乗車することが多く吊革がかなり短いので、掴めない方が多いのです。電車が揺れるとその子もすごい揺れるので、危なっかしいのと怪我しないか心配だったのも含めて譲ります。 人に譲ったりする行為ってダメなのでしょうか?自分はその行動をして後悔はしてません。してよかったと判断してます。 ただ、席を譲ったり立っている位置を譲るだけでなんで周囲からの視線を浴びないといけないのでしょうか?すごく嫌な気持ちです。 譲ることは当たり前の行為だと思っているので珍しく見ないでいただきたいです。 日本人に限らずだと思いますが なぜ人に対して思いやりがないんだろうって思います。誰かが行動するだけでガン見したり嫌なことをしてくるのはなぜなのでしょうか? 長文になってしまいましたが ご回答お願いいたします。

  • 日本人は小さい人が多い?

    小さいと言っても、背丈が低いと言う意味ではありません。 人間的なスケールが小さいという意味です。 外国の場合は、反目する組織による爆弾テロの標的になり実際に死者まで出たりしますが、日本人の場合は中国、韓国に反日思想があっても、それによって死者が出た事などありません。 実際にテロ被害にあっている国の人達は、中国、韓国の反日に腹を立て騒いでる日本人の事を小さい人達だと思っているのでしょうか? それと、あなた自身も中国、韓国を相手にギャーギャー言っている日本人を小さい人だと思いますか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?