• ベストアンサー

プロ野球選手の生活について教えてください!

野球ド素人です。 以下についてわかる範囲で教えていただきたいです! (1)シーズン中、ナイターの場合などは午前中は練習しているのですか? 入り時間など決まっていますか? (2)例えばほとんど練習せずにいきなりゲームにでる選手もいるのでしょうか? (3)シーズン中の練習メニューは合同?個人? (4)オフシーズンの時の練習内容は個人にまかされているのですか? 球場などは自由に使えるのですか? (5)オフシーズン時の練習のキャッチボールなどの相手は誰が担当するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

(1)ホームチームの方が先に練習開始ですので、選手は正午すぎぐらいに球場に来ます。中には早く来たり、あるいは朝から2軍の球場などでいわゆる「早出特打ち」などの練習をしてから球場に来る選手もいますし、出場機会が少ない1軍の若手が昼間2軍の試合に出てから夜は1軍の試合に出るという場合もあります。 (2)故障を抱えている選手が打撃練習や守備練習など一部の練習を休んだりすることはあります。もちろん症状によってはまったく練習しないこともありますが、そういう選手が試合で先発してフルに出る、ということは少ないですね。 (3)試合前の練習のことでしたら流れがもう決まっているので、全体的な練習メニューに従います。もちろん前日にバントをミスした選手が念入りにバント練習をしたり、エラーした選手にノック、ということもあります。状況に応じて変化します。 (4)12月と1月はコーチが指導する練習というのは禁止されています。この時期練習してないという回答がありますがそれは間違いです。球団や選手会行事がない日はリハビリ中の選手を除いてほとんどの選手は何らかの練習を毎日のようにしています。例えば西武から巨人への移籍が決まった片岡は、昨日西武の2軍の球場で中村らと3時間ほどの練習をしたそうです。 自主トレですので練習内容は個人に任されていますが、若手の選手には事前に「自主トレでここを鍛えておけ」という指示がトレーニングコーチなどから出ていることもあります。また、「練習」をグランド内だけのものと考えているのかも知れませんが、ウェートトレーニングなども立派な練習です。球団の施設は基本的に自由に使えますが、12月中旬以降になると海外など暖かい場所に移動して集中して自主トレを開始する選手が増えます。 すでにアリゾナなどのトレーニング施設に向かった、などという記事も目にするようになりました。 (5)例えば巨人ですと阿部、坂本らの野手、内海、山口らの投手のグループがグァム島で、高橋由伸らは沖縄など、数人ずつのグループで12月下旬ぐらいから相次いで各地に自主トレに行きます。打撃投手やブルペン捕手のような裏方さんなどが同行するグループもありますし、村田のように捕手の実松や投手の今村などが一緒のグループもありますが、たいていは色々な役割を分担しながら練習します。 2軍の施設などでの練習の時にはたいてい誰か他の選手がいますし、マネジャーやスコアラーなどの球団スタッフや、場合によっては野球経験のある新聞記者がキャッチボールの相手をすることもあります。

kafuka1206
質問者

お礼

詳しくありがとうございました! 皆様もありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.3

投手,野手、ホーム,ビジターで違ってきますので、比較的違いが少ない ホームの野手の場合です。 グラウンドでフリーバッティング等を始めるのは2時ごろからですが その前に1時間程度入念なストレッチをしていますので、1時ごろには 球場に入っています。 因みに、監督,コーチはその前にミーティングが有りますので 午前中に球場に行く事が殆どです。(意外と過酷ですね) 外国人選手の場合、余り練習をしない選手もいるようですが 「練習せずにいきなりゲーム」は先ず無いと思います。 (逆に、早出で練習する選手はいますけどね) シーズン中の練習は基本的に合同ですが、連戦が続いた後の休みなどは オフにする事も有るようです。 また、交流戦の様に日程にゆとりが有るときも完全にオフ(または軽めの調整) も有ります。 ここからは投手,野手は関係無く、オフシーズン(丁度この時期)は練習する選手は 少ないと思います。 2月からキャンプですので、正月明けから自主トレを始める選手が多く 自分のペースで行う人(主にベテラン)や、仲良しグループで行うなど様々です。 この様なとき、ゴルフ場などで走り込みなどを比較的聞くと思います。 オフシーズンの練習相手は、裏方さんが殆どです。 (バッティングピッチャーやブルペン捕手意外にもこのような裏方さんがいます) 当然、球団の施設を使うのも可能で、バッティング練習なら マシーンでも出来ますね。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2

 確実にわかるのは1ですが(笑) ナイターが9時に終わったとしても、寝るのは1時2時を過ぎるのでしょう。 そうなると起きるのはお昼前ですね。午前中は寝てると思います。  2 ランニングや柔軟体操だけの人もいるでしょう  3 先発ピッチャーで明日予定の人は普通はチームと別行動でしょうね。しかし少なくともキャッチボールの相手は必要です。これは合同?個人?(笑)  4 自主トレというように、個人で行うでしょうね。一人黙々と走りこむ人もいれば、お友達と合同で行うこともあるでしょう。球場は自由には使えないでしょうね。練習グラウンドなら使えるかもですが。  5 これもその人その人でしょう。高校大学時代の友人とする人もいるでしょうし、同じチームの若手やブルペンキャッチャー相手にする人もいるでしょうし、チームの垣根を超えて他のチームのあこがれの先輩の門をたたくこともあるみたいですね。昨年は巨人の坂本がヤクルトの宮本に教えを乞いにいってましたが、あれもひょっとすればスポーツ新聞へのサービスパフォーマンスなのかもしれません。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

http://j.ashitane.net/worker/%E5%8F%A4%E7%94%B0%E6%95%A6%E4%B9%9F 古田さんが試合の日の一日をざっくり書いています。 1.今はナイターなので帰宅が12時過ぎますので 昼過ぎに集合です。 2.そんな人はいません。 いくらプロといえども準備運動なしに試合できません。 怪我につながります。 また集合時間に遅刻した場合はペナルティとしてスタメン外されたり 二軍行きということもあり得ます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう