リーガルハイ2期 古美門先生の変化に違和感

このQ&Aのポイント
  • リーガルハイの2期で、古美門先生の変化に違和感を感じています。
  • 1期から1年半ほどしか経っていないのに、古美門先生が老けたように見えます。
  • 変化の原因は背の伸び、髪の変化、服装の変化、撮影方法や照明の影響など様々な要素が考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

リーガルハイ 2期の古美門先生に違和感があります

リーガルハイを、1期の頃からリアルタイムで観ていますが、2期の古美門先生に変な違和感があります。 話の内容ではなく、古美門先生自身の姿にです。 なんか、1期の放映から1年半ぐらいしか経ってないと思うのですが、古美門先生が、ぐっと老けたというか、年を取ったなー!ような感じに見えてしまいますのは私だけでしょうか? 1.背が伸び(伸びてる気がするのです…でも40近いから今更ですよね) 2.髪が地毛じゃないからなのか 3.服装からなのか(黒色が多い) 4.撮影方法や照明?なのか…。 5.単純に、堺さんが老けたのか(ファンの方、怒らないでください) 6.その他 1期とSPは、新垣さんと歩いていても、何とな~くこじんまりと纏まっていて(?)子供っぽかったんですが…この違和感は私だけでしょうか?

noname#248169
noname#248169

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1期は、負けを知らない「行け行け弁護士」だったけど、 2期は、古美門先生も、負けることがある、追い詰められる、、 というのを、「老けた」演技で表現しておられるのでは ないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • melha
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私も1期からリーガルハイを見ています。 ですが、私はgkwrogurさんのような違和感は感じませんでした。 個人的に思うことは、 堺さんはリーガルハイの前に半沢直樹の撮影で忙しかったという事なので それでお疲れになっているのではないかということです。 (5の考えが近いです) それから、初めて負けたことで古美門先生も普通の人間なんだ、 ということを表現するためにやつれている様な表現(表情)をしているのではないかと思います。

noname#248169
質問者

お礼

>それでお疲れになっているのではないかということです。 確かに、顔色があまり良くない時もあったような。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドラマ役は好きだが俳優はあまり。そんな好きはアリ?

    リーガルハイを1期からずっと観てます。 古美門先生が大好きでたまらず、DVD-BOXも公式ブックも持ってます。 ドラマも何度も観返しています。 しかし、演じている堺雅人さんの事は好きか?と聞かれると……実はそこまで好きではありません。というより、あまり興味がありません。 私は吉岡秀隆さんや香川照之さんの大ファンで、ゴールデンスランバーや半沢直樹、鍵泥棒、Dr.コトーで共演している堺さんを目にしますが、「上手いなぁ。この方が古美門先生なんだよなぁ。不思議」‥‥と感心する程度にとどまっています。 友人に言わせると、古美門先生が好きなのに演じている堺さんは好きじゃないなんてありえない!そんな好きはあり得ないし認めない!と、ひどく怒られてしまいました。 私のような好きは、邪道なのでしょうか?普通じゃないのでしょうか?

  • ドラマのセリフが知りたいです。

    6月12日の午後9時から放映の新垣結衣と堺雅人の出演のドラマ、リーガルハイで、ラスト15分の。堺と村人とのやり取りでの、村人を裁判へと説得する、長セリフの全容が知りたいのですが、どなたか教えてほしいのです。今、私も裁判をする予定なので、力がほしいです。よろしくお願いします。

  • 就寝時における足の違和感について

    時々なのですが、夜寝ようとすると、足に違和感を感じて眠れなくなります。 とても表現しにくいのですが、両足のひざより下全体が、背が伸びる成長期にあったような違和感があります。だるいような感じでもあります。 足を高くしたりすると多少楽になるときもありますが、ならないときもあります。 眠りにつくのに2時間くらいかかってしまう時もあるのでとても辛いです。 このような症状を経験された方いらっしゃいませんか? また、解消法など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 膝の違和感

    こんにちは 私は高校2年生で、部活で剣道をしています。 3月の終わりくらいから、右膝に違和感を感じるようになりました。膝が安定しないというか、グラグラするというか、何かもやもやしてる感じです。 最初は部活後だけだったのですが、最近は朝起きた時から違和感があります。今は膝にサポーターをつけて生活しています。 病院に行こうかと思うのですが、痛くはないのでなんとなく行きずらいです。また、もし部活を休まなければならなくなったら困ります。 かと言って、ほっておくとそのうち痛くなってきそうで・・・ 病院に言った方がいいでしょうか??病院の先生に痛くもないのに来るなとか思われるでしょうか・・・ また、膝の違和感をやわらげるストレッチなどありましたら教えてください。

  • 性別に違和感があるが「小さい頃女だった」と言われた

    自分は性別に違和感があります。 自分は現在21歳です。 ・自分は男になりたいと強く思う。(女性であることに違和感がある) ・女扱いが嫌だ ・自分は身体障害者なので身体的な介護をされることが多いが、女性に介助されることに違和感がある。 ・男に間違われるとものすごく嬉しい(声を出すと女だとバレるのでなるべく話したくない) ・小学四年生頃からいわゆる女性的な服装を拒んでいる ・女性らしさを求められるとすごく苦痛 このような思いがあり、女に見える部分(少なくとも声と胸)は変えたいと思っています。 意を消して、このような思いを持っていることを母に伝えたのですが、「でも、あんた子供の頃は女の子だったじゃん」と言われました。 確かに幼児期-小3くらいまでは女児向けの遊びをすることや買い与えられた女児向けのおもちゃで遊ぶことに違和感や拒否感は抱いていなかったと思います。 性別違和/性別不合は先天性だと聞いたことがあるので、自分は違うのでしょうか。 今、性別に違和感を抱えて悩んでいることは事実なのでジェンダークリニックに行ってみてもいいでしょうか。 ご意見伺いたいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 睾丸に違和感

    僕はいま高校1年生です。 中学三年の春ごろから右睾丸に違和感を覚え、中学三年の夏休みに泌尿器科に行きました。 その時、触診とエコーをしてもらい病院の先生には、特に問題はないがもしかしたら 精索静脈瘤かもしれないと言われ、血管の拡張をする薬をもらいました。 その後もずっと睾丸が重い感じや違和感があり、現在に至るといった感じです。 睾丸のサイズは右が少し大きいです。 病気ではなく慢性的な睾丸の違和感などはよくあることなのでしょうか? 精巣腫瘍という病気をネットで知ったので少し心配です。

  • 20代の男ですが最近胸部に違和感が...

    22の男ですが最近、時折胸部に違和感をおぼえました。少し前までは右側だけでしたが時折左側にも同様な違和感を感じます。直接的な痛みではなく内部の圧迫感に近いものだと思えます。年も年なんで成長期に伴うものでもないと思うので少し不安です。部活運動等激しい運動も普通にでき特に問題ないようにも思えるのですが、気になるっちゃあ気になるなぁと... 同様の症状(?)の経験がある方や何か知っている方はアドバイスください。

  • 支援学級担任の先生に、違和感があります。

    5年生男の子の母です。一年生の頃から、支援が必要との事で支援学級に通っています。今年支援学級の担任になった先生に、とても違和感を感じています。昨年までは、子供も楽しく支援学級に通っていたのですが、最近になって支援学級に行きたくないと毎日言うようになりました。今年担任になった先生は、年配の女性の方なんですが、課題や、何事に対しても、キッチリしないと気が済まないタイプの方なようで、先生本人も自分の性格は、そうだと私に言ってました。それ自体何も問題は、ないのですが、それを支援学級に在籍している子供に、押し付けているようで、実際昨年までは授業の終わり5分間前にあったリラックスタイムというものも、課題が終わらない息子には無く、20分休みまで、テストのお直しをさせられ、挙げ句の果てには、足の裏を床に全部付けて椅子に座わるように言ったようです。座って授業を受ける事が出来ずにウロウロする事が、まったくなくい子供に、この内容の指導は必要でしょうか?息子の発達障害に関しても、病院で先日1回目の検査を終えて、今は結果待ちなんで、まだハッキリとはどんな障害を持っているかは分かりませんが、HSPがあるのは親が見ていて分かります。支援学級に行くと、緊張のあまり、授業中にトイレに行く回数が増えている様で、この事を旦那の先生は、わざわざ連絡ノートに書いてきました。トイレ回数が増える事って、悪い事でしょうか?他にも色々、この先生に対して違和感しかありません。他に相談出来る人もいないので、こちらで皆さんの、ご意見をお聞かせ頂きたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

  • かぶせた歯の違和感 治療法

    歯の治療について。ほぼ十年前に歯が割れた為、銀歯の処置(確かその時先生は、虫歯と同じ治療法だとおっしゃてたと思います。)を受けました。それから数年経ってかぶせた歯の違和感を何度か訴えていると、先生から、銀歯を取って、根元を洗おうかと提案されました。私はその治療を受けるなら、銀歯でない物でかぶせたいと申し出ました。先生は、急いで治療しなくても大丈夫とおっしゃたけど、かなり不安で。何度か違和感のある歯をレントゲンで写して頂いたが、特に異常はないそうで。先生は以前、季節の変わり目や気圧の変化による影響じゃないのかとおっしゃてたのに。昨日受診したら、根元の処置の提案をされ、かなり恐ろしく思いました。神経は既に無いからそんなに痛くないよと聞いたんですが。心配なのは、その処置を心から信頼していいのかということと、痛くないかということです。もし歯に何かあったら私はとても生きていられません。自分自身を守れるのは最終的に私ですから。このまま受け身の治療で問題はありませんか?色々情報が飛び交っているうえ、自身に知識が無い為かなり不安です。先生にこんなこと言うと信用していないのかとも思われかねないため今後の信頼関係を保つためにも聞きかねてます。

  • 夫の友達同士の呼称、「~兄さん(姉さん)」、「~先生」に違和感を覚える私はおかしいのでしょうか?

    夫は現在37歳です。 夫は大学中退後、29歳までフリーターをしていました。 その時の職場は体育会系の職場で、バイト仲間とのつながりが15年近くたった今でも男女問わず濃いです。 30歳を過ぎた今も定期的に集まっています。 私も時々その集まりに同席しますが、仲間同士の呼称の「~兄さん(姉さん)」、「~先生」を聞くたびに違和感を覚えます。 若いうちだったらいいと思うのですが、30歳を超えた人たちが、「~兄さん(~姉さん)」、「~先生」と呼び合っていることに滑稽さすら感じます。 夫は私と知り合ってすぐの頃は私のことを、{(私の名前)姉さん」と呼んでいました。 夫の元バイト仲間以外の夫の趣味の集まりの仲間でも「~兄さん(姉さん)」の呼び名が浸透しています。 私は関西地方出身なのですが、友人知人を「~兄さん(姉さん)」と読んでいるのを大学卒業後は聞いたことがありません。 夫の出身地であり現在の居住地である関東地方(埼玉と東京)では関西地方と「~兄さん(姉さん)」、「~先生」という呼称に対する認識が違うのかなと考えることもあります。 夫の友達同士の呼称、「~兄さん(姉さん)」、「~先生」に違和感を覚える私はおかしいのでしょうか? また、友人知人の呼称として、「~兄さん(姉さん)」、「~先生」使われたことがありますか? もしくは今も使っていますか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。