• 締切済み

飼育委員です。

学校で飼っているウサギを逃がしたらいけない理由を教えて下さい。 檻に入っているウサギを自由にしてあげたいです。

  • youre
  • お礼率41% (392/938)

みんなの回答

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.12

こんばんは。 「学校で飼っているウサギ」は、飼育委員さんには、おそらく、飼育が任されているのであり、 処分の自由までは、ありません。(逃がしたらいけない理由) それでも逃がしたら、逃がした人(youreさん?)が「原状回復」 (捕まえて戻すか、別のウサギを補充する)を問われると思います。 でも、自由にしてあげる方策は、あると思います。 (生徒総会などで「自由にしてあげる」と可決する、など) ま、この場合は「人権」までは絡んで来ないようですが、 仮に多数決でも、人権侵害までは出来ない。 ・・・そのことには、留意が必要です。

  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.11

ウサギを自由にすることもよりも、あなたが不自由を感じていることが気になります。 できるなら親御さんか、信頼して相談できる大人に相談してみてください。

  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.10

飼育しているウサギは、生き方を知りません。 人間で言えば、まだ生きる術を身に付けていない子供と同じです。 自由に生きていいよと小さな子を追い出したとします。 もしあなたが、そう言われて追い出された子供ならどうでしょうか? 人間の子供は泣いてでも「家に入れて」と言えますが うさぎは、何も考えずに死へと向かいます。 飼いウサギは檻の中以外での自由とは、死んだ時となってしまいます。

回答No.9

文字通りの箱入り娘の様に大切にすれば、小さなゲージの中でも幸せです。 私が子供のころ自宅でウサギを飼っていましたが、脱走した事があります。 ウサギの脱走は危険です。 犬猫よりアホなので車も危険だし猫がちょっかいを出していじめたりします。 ゲージに自然と戻ってきました。 ウサギの飼育は清潔第一が原則で、さらに繁殖し過ぎるとストレスで親の子供殺しが起きますから気を付けてください。 食用に飼育しているのでなければ去勢しておいた方がいいでしょう。

回答No.8

檻の外より、檻の中の方が幸せな事もある。 檻の外にだって、決して自由などなく、むしろ 檻の中の方が自由だったりする(「自由にして あげる」のが目的なら)。

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.7

>飼育委員です。 ○ 私は地球人類の飼育委員です。人間たちを地球という檻から逃がしたいのです。「地球は狭いので窮屈でしょ。地球外は無限に広いので自由になるでしょう」というと、他の飼育委員がこのように言うのです。「それは構わないが地球人類はいまだ知的レベルが低いので地球から出せばほとんど死に絶えるだろう」と。 さて、これはあなたの質問を地球レベルに代えたものですが、野生で育った兎は条件次第では生き延びることができますが、生まれながら飼育された兎は檻から出すと生きることはできませんね。つまり、檻の中が幸せということもあるということも知らないとね。

回答No.6

逃がす場所を選ばないとね。 その種類の野生のウサギが生息する地域で、野生で生きていける様に訓練をしてから、逃がしましょう。 単に檻から逃がすだけでは、ウサギに大変な不自由を背負わせることになりますよ。

  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.5

逃がしてはいけない理由は、法的に所有者の権利を侵害しているから。 そして法の根拠は多数決。 つまり貴方のは唯の我が儘で、世間では通用しない。 そして自由にしてあげたいも、飼いたいもどっちもウサギにとっては迷惑。 もう品種改良されてペット化された動物は、野生では生きていけない場合が多い。 その上、野生種との間で遺伝子汚染、感染症の問題がある。 命を全うさせる事こそが飼育では? 飼っているウサギが可愛くて野生のウサギを犠牲にするようでは問題です。

回答No.4

こんばんは。 逃がすということですが 野生の動物に確実にねらわれて おしまいです 自由にしてあげたい。 あなたが責任もって飼うというのならOKだと思いますが 単に檻の中でかわいそうだから というだけなら絶対に止めてください  ウサギの飼育は難しいですよ 湿気とか ふんの問題とか(多いので) 学校のウサギは飼育用に遺伝子を変えられていたりしますし 縄張り意識が強いので 檻の中のほうが実際のところ幸せです。 気持ちだけを考えると優しいと思いますが それに対する責任を持てなければ たんなるおせっかいで 自己満足に過ぎません 

noname#213462
noname#213462
回答No.3

飼育員というのは嘘だな、学童でもないしもう学生ですらなさそう、質問内容は興味深いですが。

関連するQ&A

  • 飼育員を襲ったトラは殺されるのでしょうか?

    飼育員をかみ殺したホワイトタイガーですが こう言う場合トラは殺されてしまうのでしょうか? 檻を破って逃げ出して人間を殺したとかなら分かりますが 飼育員が檻の中に入って噛み殺されたので飼育員が悪い気もするのですが…

  • 学校の先生は兎の飼育方法について把握してますか?

    小学校には一般的に兎小屋があるものだと思いますが、兎の知識、飼育方法についてはどの程度理解しているものなのでしょうか? 私は最近、兎の飼育について興味を持って色々と調べましたところ、アホなガキたちの住処である学校にてウサギを飼育するのは、ウサギにとっては地獄だと推測するに至りました。 学校の先生はそういう事については理解は及んでるのでしょうか? もしそうでないなら、兎が哀れでなりません。 環境によってケースバイケースかもしれませんが、もしウサギにとって過酷な環境であるならば少し気を使ってあげてください。 失礼な文章を書いてしまってごめんなさい。

  • ウサギのケージ

    ウサギを飼っています。 ウサギのケージがステンレス製なのですが、ウサギが中で動いたりするたびに オリが大きな音(ステンレスが当たる“ガチャンガチャン”という音)がして困っています。 接地している12面の縁すべてにスポンジを付けたりして工夫してるのですが、効果がありません。 木のオリだとかじってしまいダメだと思うのですが、どなたか良い方法、もしくは良いケージなどご存知でしたら教えてください。

  • うさぎの飼育について

    以前ウサギを飼っていましたが、7歳で死んでしまいました。 原因は、牧草があまり好きでなかったので与えていなかったことによる奥歯が伸び過ぎでした。 反省を込めてペットは飼わないつもりでいましたが、うさぎをまた飼いたいと思っています。 ただ、前回のような失敗をしたくないので、みなさんの知っている ・ウサギの喜ぶエサ ・与えてはいけないエサ ・したほうがよいこと ・注意すべきこと など アドバイスありましたらよろしくお願いします。 種類は決めていませんが、ごくごく普通のウサギにしたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • うさぎの飼育

    今度うさぎに関するホームページを作ることになりました。 うさぎを飼っている人にも、これから飼いたいと思っている人にも役立つサイトにしたいと思っています。 そこで、 「こんな情報が欲しい~!」 「こんな情報が役に立った~!」 などのご意見があればぜひ聞かせて下さい。 どんな些細なことでもかまいません。 また、おすすめのうさぎ本があったらそれも教えて下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • ウサギの飼育

    1歳半のウサギを飼育しています のらネコが多いのであまり庭には出してやっていないんですが、本人はとっても穴を掘りたいようです。 憂さも相当たまるので出してやりたいのですが・・・ うちのウサギは結構強いと思うのですが やっぱりネコにねらわれますかね? 近頃のネコにそんな根性がありますかね? どう思いますか????

  • うさぎの飼育について

    どなたか教えてください。 私は、一人暮らしをしています。 ペットとしてウサギを飼いたいのですが私は平日の昼間は仕事なので 朝の六時から夜の八時くらいまでは家にいません。 ウサギを飼う場合、2匹だとけんかしてしまうということを聞きましたし、1匹で飼いたいと思っているのですが1匹だとやはりかわいそうでしょうか?

  • ウサギの多頭飼育について

    昨日土手で噛まれたような傷のあるメスのウサギを保護したのですが、このまま引き取って飼うかどうかまよっています。 現在は生後8ヶ月のオスのウサギ(ネザーランド、つい最近虚勢済み)を飼っています。ベランダにて95×65cmのケージで生活中です。飼うのなら現在のウサギと同居になるのですが、ウサギを同じゲージで2羽飼育していいものなのかわかりません。 ウサギを多頭飼育したことがある方がいましたらアドバイスお願いします。 いちおう里親探しも検討していますが雑ウサギなので貰い手が心配です。

  • うさぎの前足が・・・骨折??

    現在3歳になるウサギを飼っています。 ついさっき、右前足を地面につけていないことを 発見しました。 ケージの外で遊ばす時は、檻で囲って その範囲内で遊ばしています。 たまに、その檻を飛び越えてしまうことがあります。 多分その時に痛めてしまったと思います。 骨折してしまったのでしょうか?? すぐにでも病院につれていくべきでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 絵本の名前を教えて下さい!

    小さいとき(22年程前)に読んだ絵本のタイトルが知りたいです。 内容は黒い兔に連れられて白い兔が脱走?するような話しです。檻らしきところから二匹の兔がパイプ管らしき通路を通って外に脱出するような話しでした。 どうしてももう一度読みたいのでどなたか知っている方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します