• 締切済み

運動しなくてもダイエット成功の方法はありますか。

今体重が82KGに達しました。ダイエットしたいですが、冬になるとあまり運動しないです。運動しなくてもダイエット成功の方法はありますか。

みんなの回答

  • dai-k2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.16

ダイエットについて bailangwcjさん 初めまして! 冬場は寒いですからね。 出来れば動きたくないですよね。 そうなると食事内容と食べ方に気を付ければ いいのではないでしょうか? 野菜を先に食べて、空腹時は果物を食べるといいです。 あとは私もいろいろ試しましたが、やっぱりストレスが溜まらない 簡単な方法でできるものが一番ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

私は59kg→46kgまで4年かけて減量に成功しましたが、 運動ではなくて、食事を減らしてダイエットしました。 一気に減量すると無くなった脂肪を戻そうと 脳が働くので、月2kgずつ位減らしていくと リバウンドもしにくいです。 食事を減らす事が一番大変だと思いますが、 体重が減るたびに太るよりましだと頑張れるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

はじめまして。 -10kgのダイエットに成功したものです。 私は6kgのリバウンドを経験してからでしたが(^_^;) 【運動しなくてもダイエット成功の方法はありますか。】 はい、あります!笑 私が自分で成功しましたので♪ なにかというと、『食事置き換え』です! 【摂取カロリー<消費カロリー】を運動せずにやってみましょう。 『運動しない』ということは、 消費カロリーは増えない、ということですよね。 なら摂取するカロリーを減らせば、叶いそうではありませんか? 私が置き換えたのは夕食です。 夕食をいつもの食事ではなく、ダイエット食に変えました♪ これをすることで、 ・満腹感を味わう ・栄養をきちんと補給する ・運動しない で、-10kgを成功させました\(^o^)/ 有名な女優さんも使っていたので安心して使えましたよ。 お互い頑張りましょうよ!(^^)!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.5

体重を落としたいだけなら、摂取カロリー<消費カロリーの関係を維持すれば可能です。 運動は必ずしも必要ありません。というか運動だけで痩せることはできないと思った方がいいです。 食事制限をしっかり行うこと。その上で余裕があれば運動も追加する。これがダイエットの基本であり、王道です。食事制限なしで運動だけで痩せようとすると、自然に食べる量が増えますから痩せられないのです。 食事制限は、毎食お代わりを止める、ゆっくりよく噛んで食べる(早く満腹になる)、定食やお弁当のようなものだったら一品ずつ残す、ご飯でもパンでも必ず一口ずつ残す、というのを続けてください。 これだけで毎食50kcal~200kcalは少なくなります。ずっと続ければ半年で5kgくらい落とせます。 身長が出ていませんが、上背が170cmくらいの人で82kgあるってことは間違いなく食べ過ぎですから、それを改めるだけで痩せます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.4

痩せるには、摂取カロリー<消費カロリー を維持することが絶対条件です。 摂取カロリーを減らすには、食べる量を減らすしかなく、 消費カロリーを増やすには、運動するしかありません。 運動せずに食べる量を減らせば、基礎代謝(つまりじっとしていても消費するカロリー)が減って痩せにく太りやすい体質になります。するとさらに食べる量を減らさないといけなくなります。するとさらに基礎代謝が減りさらに痩せにくくなる。この悪循環に陥ります。 そうすると、いつか空腹に耐えられず、食べる量を元に戻してしまいます。その時には太りやすい体になっているわけですから、あっという間にリバウンドし、今以上に太ることになるしょう。 ここまで、説明すれば分かりますね。 運動せずにダイエットを成功させることはできないということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

普通に数字を計算して 記録を取れば なぜ太ってきたのか分かりますよ 1) 体脂肪計を買ってきて 基礎代謝と脂肪量を把握する 2) 本屋さんでカロリーブックを買う 3) 朝から晩まで 水以外の口にしたものを全てノートに書く そして摂取カロリー計算する。 4) 基礎代謝と仕事、通勤、運動で消費するエネルギーを計算する 5) 上記の 3と4を比較する。 6) 目標とする体重を設定して 摂取カロリーを計算する。  たとえば 基礎代謝 1500 仕事や生活で 300 運動で 300 なら 一日の消費は2100です。  体重が12KGオーバーなら 7200 x12= 86,400KCAL体内に余っています。 700KCAL(軽めの)のり弁当  123食分です。  一日 弁当半分(350)づつ減らして 246日掛けて痩せてください。 3食のうち1食を半分にけづってください。  8か月で腹筋が見えてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何もしなくてもやせたければ 食わず飲まずで、絶対に動かないこと。 動くと筋肉量が増えますから、骨折やヘルニア患者のように、尿瓶で排泄をするようしにて、 決してベッドから出ないで下さい。 水は一日コップ3杯までは許可します。 1週間続けましょう。 脂肪も筋肉も見る見る萎んで枯れ枝のようにやせ細って行きます。 誰が見てもスリムになります。運動なんて時間のかかる事はやめましょう。 その程度では死にません。 体力のないガキでも餓死するには3週間掛かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 成功したダイエット教えてください!

    はじめまして!みなさんが成功したダイエットについて教えてください! 私は受験生なのですが、150cm49kgでちょっと太ってます。 それで、受験勉強の合間に30分~1時間くらい時間をとってダイエット(運動)したいのですが、みなさんがダイエットに成功した方法を教えてほしいです。誰でもいいので教えてください!

  • ダイエット成功後は?

    こんにちは。 25歳男、身長175cm、体重65kg、体脂肪21%です。 食事制限と有酸素運動で脂肪を5kg落として体重を60kgまで落としたいと思い、東京大学教授が書いた有名なダイエット本を読みました。 すると一日の摂取カロリーは目標体重×30が良いのだそうで、僕の場合1,800kcalということが分かりました。 ただ、僕の毎日の消費カロリーは約2,500kcalほどです。 ダイエット中は 摂取カロリー<消費カロリー になるのは分かりますが、目標達成後は2,500kcal消費しても良いでしょうか?つまり、ダイエット成功後は 摂取カロリー=消費カロリー にして良いのでしょうか?

  • ダイエットしたいが、有酸素運動ができない!

    こんにちは。 私は、16歳の高校一年生です。 今一番の悩みが、体重です。 身長は156cmくらいなのに体重がやばいのです・・・・・。 何とかやせようと頑張りたいのですが、寮にいて食事はケータリング カンパニーの方々が作ってくださるので、エリンギダイエットとかが できなくて、本当に悩んでいます。 確かに、このエリンギダイエット他が体にいいとは限りませんが、 できればやってやせたいのです。 その中でも一番の悩みが、有酸素運動ができないというものです。 ダイエットには有酸素運動をしなくてはだめ!らしいのですが、寮にいるとその他のことが何も出来なくて、ストレスで体重が増えていくばかりなのです。 もし、どなたか私のように制限があっても、3カ月くらいで5kg~7kg痩せられるダイエットを知っている方はいらっしゃいませんか? 皆さまのなかでエリンギダイエット他のダイエットなどで成功した方々はいらっしゃいませんか? 言っていることが、とてもわかりにくいとは思いますが、皆さまどうかアドバイス・経験教えてください! 助けてください!お願いします!!!!

  • ダイエット中の運動

    ここ5年間で65kgから80kgに太ってしまいました。 先週あたりからダイエットを始め、主に食事制限と軽い筋トレをしています。 ダイエットには運動が一番だと思い、ジョギングか縄跳びもメニューに加えようと思うのですが、元の65kg分の筋肉しか持っていない人が80kgの体重で運動をするのは体にとって良くないことかと不安です。実際、駅の階段を上るのも手摺りを使わないとキツイです。 ある程度まで体重が減ってから運動をした方が良いでしょうか。

  • かなり太っています!ダイエット方法を教えて下さい

    現在27歳、身長153cm、体重90kg近い女性です。 いい加減自分を甘やかすのは止めにしてダイエットをしたいです。 以前一度淡水化物を取りすぎないよう食事を見直すことで65kgまで減ったのですが、 バセドウ病という病気にかかり、痩せたのは病気のせいだったのだとがっかりしてしまい ダイエットを止めてしまいました。 今回こそ諦めずにダイエットをしたいです。 以前の食事制限に加え今度は運動もしたいと思っているのですが 相当な体重なのでいきなりジョギングをしても膝を痛めてしまうと思います。 この体重でもできるダイエット方法を教えていただきたいです。 また、食事についてやストレッチなどの軽い運動もオススメがあれば教えていただきたいです。 同じような体重だった方の成功例などもあったら教えてください。 お願いします!

  • 即効性、効果的ダイエット運動☆について

    ・身長 155cm ・体重 48kg とりあえず「-5kg」痩せたいです。 でも、偏った食事は 健康に悪いので、 運動でダイエットをしよう と思います。 大切な人に会う約束があるので できるだけ効果的なもの がいいです。 即効性、効果的な 運動の方法を教えてください。 お願いします<(_ _)> 運動方法だけでなく なにかダイエットについて アドバイス等あったら 教えてくださると 嬉しいです。

  • ダイエットに成功した方!

    自力でダイエットに成功した方、その方法と期間と何kg痩せたか教えて下さい。 また、身長と体重○kg→○kgまで減ったかと、年齢性別を教えて下さい。 私は今までダイエットしようと思った事はあるのですが、全然続きません。 やっぱりコレッて、頑張る努力と気持ちが足りないから・・・?

  • 大幅なダイエットに見事成功された方!

    ぜひ、どのような方法で、どれくらいの期間で、 体重が何kgから何kgまで減らされたのか教えて下さい。 体験談や、気持ちの変化、苦労したこと、これからダイエットをしようとする人への(私ですけど)メッセージなども教えて欲しいです。 そして維持する方法はなんでしょう? 何を目標にがんばりましたか? 私はなかなかうまくいかないので、成功された方は 本当に、すごいですよね!尊敬します。

  • この食事制限と運動の方法でダイエットは成功するでし

    150cm 45kg 37歳です。  3年前まで39kgぐらいでしたが、ストレスで44kgまで太ってしまい、食べないダイエットをして2ヶ月で39kgに戻ったのですが、あまりにも過激なダイエットをしてしまったため過食気味になり、それから太ったり痩せたりと3年間繰り返してしまいました。 やっぱりダイエットはストレスなくゆっくりすることが一番だと気がつき 今は下記のようなダイエットをしています。 朝 基本的に野菜スープ(レンズ豆入り)、たまにフルーツも食べる 運動(筋トレやジョギングなど 1時間程) 昼 ご飯・味噌汁・おかずなどバランス良く普通に食べる ちょっと遠くのスーパーに行ったり、軽い筋トレなど少し動く 夜 野菜スープ(レンズ豆入り)+野菜中心と高たんぱく質(ささみとか)の食事 炭水化物は食べない おやつ 素焼きアーモンドを5~10粒を夕方に食べる 飲むお酢を飲む 朝食後に運動をしています。 ジョギングは週4日7km 筋トレはバーベルを使ってスクワットなどをしています。 月2kg減を目指しています。 今日で15日経ちますが、あまり体重は減っていません。 ですが、むくみは取れたのか顔や手はすっきりしました。 この方法でダイエットできるでしょうか? 結構カロリーを取っているようで不安です。 あと、今は働いていないので、運動や買い物以外は家にいます。 ご指導よろしくお願いします。

  • 運動のみのダイエット

    男、18歳、170cm、75kg、体脂肪18% 運動のみのダイエットです 数ヶ月前までラグビーをやっていたのですが、引退してからも現役時代と変わらない食生活をしていたらデブりました・・・ 今は腹八分目を意識しているのですがどのようなダイエット方法がいいでしょうか?多少きつい運動も問題ないです また、二週間でダイエットしたいんですけど最も効率のいい運動は何でしょうか? ダイエットといっても体重は気にしません 見た目重視でw 全体的にデブです

中国の軍事力拡大の行方は?
このQ&Aのポイント
  • 中国の軍事力の拡大が進み、アメリカとの紛争の可能性が浮上しています。
  • 中国の軍事力はまだまだ世界の制覇には及ばないものの、アメリカにとっては懸念材料です。
  • 中国の兵器の貯蔵量がアメリカを刺激しており、さらなる兵器の増強は危険である可能性があります。
回答を見る