• ベストアンサー

トレースしたい

病院のレントゲンのような、漫画の練習のとき使うような光ってくれるだけの アプリを探しています。 用途は学習用途で図形などの模写です。 原本の上に薄い紙を置き、原本の下にはタブレットが光れば最適化と思っています iPadでも構いません。 上手に探せずあるのか無いのかすらわかりません。 光源になってくれるアプリ教えてください!!!

  • Android
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6643/9411)
回答No.2

いわゆる「ライトボックス」が欲しいということですね。 >Google画像検索: ライトボックス >https://www.google.co.jp/images?q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&oe=utf-8 まあ原理としては簡単なもので、自作も出来ますし、市販品を買ってもそう高いものではありません。 >Amazon検索: ライトボックス >http://www.amazon.co.jp/s?field-keywords=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 これをタブレット機等でやろうとするならば、ただ、白い画像を表示すればよいだけです。 「ホワイトボード」のアプリを探して、起動した初期画面でもいいですし、ペイントツールで真っ白に塗りつぶすとか、あるいは写真ライブラリに真っ白の画像を読み込んでおいて表示する、そのように、いくらでもやりようがあります。 ただし、電子機器の液晶のバックライトは、そんな強力な光を発光させるために付いているのではありません。 カラーフィルターと液晶を通し、三原色の原理で色を表現するために、付いているものです。 一番光っている状態というのが「RGB=(255,255,255)の白」を表示しているときとなりますが、それでさえ、元の光量からは半分以下に減衰しています。(参考画像) その「白」を表示して、自動輝度調節をオフにし、輝度を最大にした物が、その機器の限界です。(最大輝度は、機種によりかなり差があると思われます。)それ以上に明るくは出来ません。 「ホワイトボード」のアプリ例) >https://itunes.apple.com/jp/app/howaitobodo/id448549990

omezhru
質問者

お礼

白画像では紙から伝わるタッチで、画面遷移してしまい使いづらかったんです。任意色や画面固定ができたらとも思ったのですがなかなかうまく行きません。 ご回答有難うございます。 ひとまず、白画像表示でやってみます

その他の回答 (1)

noname#224282
noname#224282
回答No.1

イマイチよく分からんが、アプリでやるようなもんですかね? iPadなり、真っ白な画像を全画面表示して、液晶の輝度を最大にすればそれなりに使えるのかもしれませんが、いずれにせよ液晶の最大輝度より明るくすることはできませんよ。 カメラ側のLEDライトのような明るさにはなりませんが。 いっそうのこと、LED照明買ってきて、透明な箱でも乗せたほうがよっぽど実用的な気がしますが。

omezhru
質問者

お礼

白画像では紙から伝わるタッチで、画面遷移してしまい使いづらかったんです。任意色や画面固定ができたらとも思ったのですがなかなかうまく行きません。 ご回答有難うございます。 ひとまず、白画像表示でやってみます

関連するQ&A

  • 外国語学習に必要なタブレットはipad、ネクサス?

    機械類に弱いので、基本的な事かも知れませんが、よろしくお願いします。 電子辞書を買おうと思って知り合いに相談したところ、ipadの辞書アプリを進められ、値段的にも悪くないなあと思って、電気屋さんにいったら、タブレット系のものがipad以外にも、Nexusとか、Acerの製品とか、色々あって、ワケが分からなくなってしまいました。 基本的に、語学学習以外に使用用途はありません。 辞書アプリが使えて発音も聞けて、その他語学学習のアプリを他にも買った場合に不便なく使えるもので、一番安いタブレットは、一体どれなのでしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • この練習で意味はありますか?

    こんにちは。 最近イラストが上手くなりたいと思い練習を始めました。 とりあえず家にトレーシングペーパーがあったので好きな漫画をトレースしようと思ったのですがただトレースだけするのもつまらないと思い一度トレースしたらそれをひっくり返して紙の上に乗せて裏からこすって紙に転写してさらにその線をなぞると言う練習をしています。 ここしばらくはずっとこの練習をしているのですがこれを続けて何か得られるものはあるでしょうか?それともただトレースしているのと何も変わりませんか? やっぱりヘタなりにでも模写したりデッサンの練習をしたほうがいいのかと悩んでいるので回答お願いします。

  • タブレットPCで漫画を見たい

    外で漫画を見たいので、タブレットPCの購入を考えてます。 ですが、IPAD以外にも色々種類があるみたいなので、迷ってます 主な用途は ・漫画を見る ・2chまとめサイトなどを見る ・できればフラッシュのブラウザゲー(オンライン対戦有)をやりたい こんなかんじです。 IPADとキンドルファイアくらいしか知りませんが、他のいいのはあるでしょうか? また、一般的にタブレットPCの容量はどれくらいあるものなんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • iPadはどのくらいバッテリーもちますか?

    iPadをメモ帳代わりに使おうと考えていますがどのくらいバッテリー持ちますか? 用途は主に耳の不自由な親に説明するためのメモで紙に書く代わりにiPadをと考えています。 またその様に手で簡単に書いたり消したり、あるいはページ送りができるアプリなんかありますでしょうか?

  • タブレット

    こんばんは。高1です。 親戚が清元の楽譜を紙ではなく、タブレットの中に入れたいということでタブレットの購入を考えています。 私はipadを勧めているのですが、親戚は1万円くらいのタブレットを買って練習してからの方がいいかなーといっているのです。私的にタブレットは画質も悪いし、使いにくく、反応が鈍いのでipadを強く勧めてます。大体、楽譜を撮る時点で画質がいいのを選ぶのは当たり前のことだと思うのですが。笑 私自身、ipodを使用しているため教えやすいという点もあります。 …とここで質問なのですが、 ipadの価格 大体の設定はipodと同じなのか タブレットとの違い の3点を教えて頂きたいのです。 こういうことに関してたいして知識があるわけでは無いので分かりやすく説明頂ければ幸いです。笑 回答よろしくお願いします。

  • アニメ 漫画 調 のイラスト 入門書やアドヴァイス教えてください

    アニメ・漫画調のイラストを独学で練習していきたいのですが、自分は絵に関して初心者です。そこで一人で練習していける入門書のようなものはないかと探していたところ、「人体のデッサン技法(著者ジャック・ハム)」という本が評価が高かったので買ってみました。 しかしいざ見てみると、失礼な言い方に思われるかもしれませんが実際絵が古く、練習意欲が沸きません。 アニメ調の絵を上手く描けるようになるには写実的な絵も練習しなければならないというのはわかるのですが、アニメ調の絵の上手い人は、このような古めの絵もかつて練習していたのでしょうか? 「漫画の教科書シリーズ」「スーパーマンガデッサン」のような本にあるアニメ調の絵を模写していくばかりでは上手くなれないでしょうか?また、その際別の描き手の絵を同時に模写していっても大丈夫でしょうか?絵の違いが干渉しあって学習の阻害にならないでしょうか?今は「漫画の強化書シリーズ」の同じ書き手のアニメ絵を一日10回模写して一ヶ月になります。確かに上達したのですが、どの地点までこれを繰り返せばいいのか、そしてその次はどうすればいいのかもわかりません。 イラストレーターレベルになれるとは思っていませんが、努力をしていく以上はできる限り上手くなりたいです。

  • タブレットで本を読みたい。お勧めのデバイスを教えて

    iPadなどの電子タブレットで、本(本、雑誌)を読みたいと思ってます。 (マンガは読みません。) 用途としては、読書がメインです。 ゲームや動画閲覧は、ほぼ利用しないと思います。 そこで、初めてタブレットを買うのですが、何を買って良いかアドバイスをお願いしたいです。 ・読書メイン(マンガは読まない) ・iPadは、読書限定では、もったいない? ・個人的にアップル製品が好きではない ・軽く、バッテリーもちが優れるものがよい ・PCはウィンドウズを使用している ・コスパの優れる製品がよい などと、考えています。 具体的な品番などを、アドバイス頂けると尚、幸いです。

  • 漫画か本か・・・ +α

    過去の質問などを見て思ったのですが模写をする場合に 漫画の絵を模写した方がいいのでしょうか?それとも本などの 人体図(?)みたいなのを描いた方がいいのでしょうか? どちらの方が上達するでしょうか?わたしはどちらかというと可愛い系の イラストを目指しているので、リアルさはあまり追求しないのですが・・ 『人の構造が分かってないと上手く描けない』と描いてある回答を 多数見かけましたので質問させていただきました。 後もう一つついでに質問。 現在高校2年生なのですが中学生でも描けそうな 絵しかかけないのですが、練習を積み重ねれば自分の納得行く、 上手の絵が描けるようになるでしょうか?高校の時に自分もヘタだった~ ッと思って練習して今人並み以上に描けるようになった!とかそういう 経験者様などいましたらよい練習方法など教えて下さい。 絵を描きたい気持ちはあるのですが、この頃悩んでいて壁にぶち当たって います。でも『絵を描くのは楽しい!』と言う気持ちはあります。 どちらも宜しくお願いします

  • ipadの容量はどれくらいがいいの?

    現在私はAndroidのスマホ(SH-04G)を使用しているのですが、バッテリーが弱ってきたのかたまにアプリが落ちます。 そこで、ゲームアプリ用のタブレットを購入しようかなと考えています。 使用用途は、下記の2つが主です。 ・ゲームアプリ(白猫プロジェクト、ポケモンgo、刀剣乱舞) ・ネット これらの使用用途だと、機種および容量はどれくらいのものが必要なのでしょうか。 ゲームアプリが結構重い部類のものばかりなのですが、32GBで大丈夫でしょうか? また、機種もiPad Air2 か iPad mini4 が良いと聞いたのですが、お値段や大きさなど、皆様はどちらが良いと思いますか? アドバイスなど頂けますと幸いです。

  • グリッド模写について

    Tiktokでプロセカというゲームの公式絵をグリッド模写したと言って公開した方がいたのですが、その絵を見てみるとどう見ても公式絵をモノクロにしてアプリで紙風に編集して鉛筆で描いていると思わせているようにしか見えません。しかも、投稿者はメイキングを出していないので怪しく思ったので、アイビスペイントで不透明度を変更して公式絵と比べても細かいところまで完全一致してました。流石にグリッド模写とは信じがたく、コメント欄で公式絵と比べたら完全一致したことを言ってみると、「グリッド模写だから完全一致することはあるよ」と返信されました。 その絵は下に貼っておきます。皆さんは下の絵がグリッド模写だと思いますか?あと、グリッド模写で完全一致することってあるのでしょうか?語彙力なくてすみません。