• ベストアンサー

アルバイトの交通費

来週から新しいアルバイトをすることになりました。週5日勤務で、電車で通勤することになりました。 本日、事務手続きを行いに会社に行きました。その時に、「交通費は(往復乗車券×出勤日数)で、支給します。」と、言われました。週5日勤務なら定期券を買った方が得な気がするんですが、そのように言われた場合は、定期券を購入してはいけないのでしょうか?

noname#237089
noname#237089

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

短期でやめる可能性があるからですね。 あなたが続けられる、クビになる事もないと確信できるなら定期でも構わないような気がしますが、会社としては領収書等が欲しいので、定期を買うと定期代しかくれないかもしれませんし、当然、その期間が過ぎるまでは続くかどうかはっきりしないので出してくれないかもしれません。 素直に、往復乗車券で買っておくのが無難かと。

noname#237089
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 確かに、辞める方が多いと言っていました。

その他の回答 (4)

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.5

いろいろ質問してますが、本当の答えが分かるのはあなたのアルバイト先の人だけですよ??? そんな事も分かりませんか??? なんで、アルバイト先の人に聞かないんですか??? 定期を買った場合はどうなりますか? って聞けば良いだけでは無いですか??? 別に法律で決まってる訳では無いので、答えなんてないですよ。 アルバイト先がどう判断するか、だけです。 定期を買ったらクビにするのか、 定期を買った場合でも往復乗車券*出勤日数の支給だから、 もしバイトを2日でクビになった場合、あなたが損するだけなのか、 他の精算方法があるのか・・・ その答えはバイト先にしか絶対に分かりません。 ここで正しい答えが書かれていても、それはたまたま正解だっただけ。 >一応電車で、通勤すると言って契約書には、電車のルートを書きました。 >自転車でも行ける範囲なんですが、電車を使わずに自転車を利用して、文句を言われても平気なのでしょうか? これは虚偽の申告。会社が刑事事件にすれば横領罪です。 >こちらから「交通費は、定期代として支給されるんですか?それとも、1回ごとに請求されるんですか?」と、 >聞いたところ最初に1・2か月は上記のようになるとの回答でした。 そしたら、定期で買ったらどうなるんですか?って聞けば良い話です。 あなたが質問した事にはきちんと答えていますよ。 更に質問が出来たなら、更に質問しないと、相手には伝わりません。

noname#237089
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに勤務先の方しかわからない質問ですね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

やりとりの一部だけを切り取って質問されても判断できません。 ほうれんそうです。 もう一度、定期について確認して下さい。

noname#237089
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こちらから「交通費は、定期代として支給されるんですか?それとも、1回ごとに請求されるんですか?」と、聞いたところ最初に1・2か月は上記のようになるとの回答でした。

noname#188394
noname#188394
回答No.2

どうぞ定期券を購入してください。その方が得ですから。 週5という事は、ほぼ常勤です。 常勤じゃない(週2日とか3日とか)人用に、そのような算出方法をとっているのだと思います。 逆に常勤しかいない職場では、定期代で交通費は算出します。

noname#237089
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最初は短期で契約をしてから、1月か2月から長期契約で働いてもらう形になりますと、言われました。もしかしたら、短期だからそうのような支払い方かもしれないです。

回答No.1

実際に払った分を支払うと言われたのでなければ定期券を買おうと買わずに歩こうと自由です。

noname#237089
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応電車で、通勤すると言って契約書には、電車のルートを書きました。自転車でも行ける範囲なんですが、電車を使わずに自転車を利用して、文句を言われても平気なのでしょうか?

関連するQ&A

  • アルバイトで出勤日数が少ない場合の交通費の基準は?

    週5日勤務だと、交通費は定期券の値段で支給してもらうことが多いと思うのですが(今までどこもそうだったので)、例えば週3日~4日OKのところで交通費支給と書いてある場合は、定期券分ではなくその出勤日数の往復分になるということでよろしいのでしょうか? その往復分が、たとえ定期券の値段より高かったとしても、支給してもらえるということですか? 今まで少ない日数で働いたことがないので疑問なのでよろしくお願いします。

  • アルバイトの交通費支給について。

    アルバイトの交通費支給について。 知人が、とある動物園でバイトする事になりました。 現在は試用期間?研修中?で閉園日以外は毎日勤務してるようですが、面接の際に「暇なシーズン時は勤務が極端に少なくなる」「1ヶ月に1回も勤務が入れない事もあるかもしれない」と言われてるようです。 本人は平均で週5くらい勤務したいようですが・・・ そこで問題なのが交通費です。 現在はSuicaにチャージして勤務してるようですが、交通費が500円まで支給されると聞いてます。 片道280円で往復560円。 交通費が500円しか支給されないので60円は自己負担しなければいけません。 交通費の支給って1ヶ月の定期代の金額が支給されるのでしょうか。 それとも勤務日数分の支給なのでしょうか。 15日勤務 500円×15=7500円 実際にかかった交通費が、560円×15=8400円 8400円-7500円=900円 結果、900円を自己負担するって事ですよね。 定期券を購入すると1ヶ月で10000円ちょっとです。 今、悩んでるのが定期券を買うかSuicaチャージで通勤するか。 こういうのって会社に聞いても変に思われないもんですかね?

  • アルバイトの交通費について

     私は週3回または4回ほど電車を使ってアルバイトに行っています。交通費は往復で460円かかり、一月で6000円ほどになります。しかし、アルバイト先から補助される交通費は一月の上限が3000円と決まっており、更に一月に12日以上出勤しないとその3000円も支給されません。  アルバイト先は駅から近く、市街地なため、車の駐車場はありません。そのためほとんどの人が電車かバスで通勤しているのですが、少なくとも一日400円近くかけて通勤してきています。  もっと実際の通勤状況に合わせた上限設定が必要ではないかと思ったんですが、このような状況で月3000円の支給は一般的なのでしょうか?

  • アルバイトで交通費支給に必要なもの

    新しいアルバイト先が交通費支給全額支給してくれるのですが、 初出勤の際、通帳と印鑑と 交通費支給のための電車の往復○○を持ってきて欲しい と言われたのですが、 往復○○がわからず困っています。 交通費支給の際にいる 往復○○というのをわかる方 いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

  • これから初めてアルバイトに応募する予定なのですが、交通費や、勤務地まで

    これから初めてアルバイトに応募する予定なのですが、交通費や、勤務地までの距離について教えてください。 まず、 ---- 交通費 実費支給 1000円まで(1日) ---- と書いているのですが、一ヶ月30000円とは意味が違いますよね。 週に2回の勤務をし、自宅最寄駅から往復2000円の交通費がかかるとしても、1日の出勤あたり上限の1000円より多くはもらえない、1000円は自費、という意味ですよね。 また、公共の交通機関を使わない場合はどうなるのでしょうか。たとえばバイクで通勤する場合、交通費支給はなしですか? あと、電車で片道1時間以上かけて通勤することは珍しいでしょうか。 特定の会社にこだわりはないのですが、将来、就職したいと思う職業に関連していたり、興味がある仕事をしたいので、賃金を得られるだけではなく業種にもこだわりたいです。 付近でそういった募集がないのですが、特に問題ないですよね。

  • パート勤務の交通費の計算は?

    交通費全額支給の職場で、パートで週4日以下で勤務する場合、たとえば月額支給であれば交通費の計算はどのような形になるのでしょうか? (1)勤怠記録をもとに、ひと月に出勤した日数分の金額だけを給与に加算して支給 (2)通勤区間の1ヵ月分の定期代をまとめて給与に加算して支給 もちろん職場によって条件はいろいろですし、おそらく常識的に考えて(1)だろうとは思うのですが、ご経験者の方のご意見を1つでも多くお教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 労基法 交通費 経理

    会社から支給される交通費は絶対に交通費として使わないといけませんか?交通費が支給される事を確認したうえで、マンションを買いました。でも、節約と日ごろの運動不足解消のため、最近は自転車で通勤していました。雨の日などは、もちろん電車を使うので、定期券ではなく一定の金額のカードがあるので、それを買って使用しています。社長は自転車通勤を黙認していましたが、先日、「交通費を出しているので必ず電車で通勤しなさい」と言われました。皆さんは定期券の領収書を会社に提出されますか?また、3ヶ月や半年分の定期券を買うと割安ですが、その場合は領収書を提出すると毎月の交通費支給額も減額ですか?

  • 通勤の交通費を実際には使ってないと、どうなりますか?

    ちょっとした疑問です。 電車で出勤しているのですが、実は、原付で 出勤した方がガソリン代が安く済みそうです。 それで、思ったのですが、会社から支給された交通費で 定期を買わずに、原付で通勤しているのが会社側に 知られた場合は、面倒なことになったりしないでしょうか。 車通勤をなさっている方は、どういう風に交通費の 支給を受けているのかも、出来たら知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 交通費の支給について。

    会社の合併で給与の支払い日が変更になり、今月の給与が1.5月分で支給されました。交通費は今までは1ヶ月分を給与の中に入り、自分で定期券を1ヶ月ごとに買っていました。ただ今月の給与には1.5月分の交通費が支給されるはずなのに、0.5月分に関しては出勤回数に 応じた金額を提示されました。仕事内容が宿直がある仕事なので、定期代を一ヶ月もらっていましたが、実際には回数券で通勤していました。 (定期を買うと出勤回数が日勤でたとえば20日出勤するより少ない為、回数券で通勤していた。) ただ会社は今までは一ヶ月定期代として出していたのに、急に、その0.5月分は出勤回数で算出して支払いをしてきた。それは違法ではないでしょうか?ちょっとわかりにくい表現になってしましましたが、どなたか教えて頂けますでしょうか?よろしくお願い致します。 ※就業規則では「支給額は原則実費支給とし、別に定める者については通勤定期相当額を賃金支給日及び支給方法で一ヶ月支給する。」と明記してあります。

  • 交通費の支給について

    私は東京から電車で1時間ほどの所に住んでいるのですが、大学が東京にあるため定期券があり、それを使って就活をしています。 そして先日、最終面接を控えた企業から、当日は交通費を支給するので印鑑を持ってきてくれと言われました。 問題は、ここで請求する交通費についてです。 定期を使わないと往復2000円程度、使うと往復300円程度です。 別に交通費をもらって得しようと思っているわけではないのですが、「定期があるので300円でいいです」と言えばいいのかどうかで悩んでます。 また、東京の電車はかなり複雑なので、Suica定期で支払った場合にいくらになるのかが分かりにくく、どこの駅からの分を請求すればいいのかよく分からないというのも難点です。 そこで3つの方法を考えました。 1.大学の定期があるので、と事情を説明して300円もらう。 2.特に何も言わず、300円をもらう。 3.定期はないものと考え、2000円貰う。 この場合、どの方法を選べばいいんでしょうか。 よろしくお願い致します。