• ベストアンサー

照明器具

中古で家を購入したのですが、その家の一室についている照明器具について質問です。 この照明器具は壁スイッチでONすると、常に常夜灯が点灯します。 全点灯状態で壁スイッチをOFFしても、次に壁スイッチをONすると常夜灯が点灯します。 メーカはNationalですが、おそらく30年近く前の器具で型番は不明です。 これは仕様なのでしょうか? 設定はできないのでしょうか? わかる人がいれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.4

こんにちは。 考えてみましたが、例えば、引き紐のスイッチが、機械的に接点を切り替えるスイッチなら 壁スイッチの入り切りは、全く関係なく、勝手に接点が動く事は、考えられません。 何か、物理的な力が加わらないと、スイッチは動かない(切り替わらない)からです。 一方で、インバーターに代表される電子的な回路の物なら、引き紐のスイッチは、 機械的に接点を切り替えているのでは無く、電気信号で回路の切り替えを行います。 ですから、物理的な力が加わらなくとも、壁スイッチの電気的な信号で、回路の 切り替えが行われたとしても、不思議では無くなります。 恐らく、そう言った仕様では無いと思いますので、故障はしていると思います。 メーカーに問い合わせてみましたところ、品番が分かれば、どの様なものかは 調べられるそうです。 もし、品番が分かれば、教えてください。 勉強になります。 ただ、ミニクリプトンの器具で、その様な電子回路のものが有るのか、必要なのか、 分かりませんでした。

satoru1975
質問者

お礼

天井から取り外したところ、固定台の部分に型番[LK57004T]がが記載されたシールがありましたので、本日パナソニックに電話しました。 取り付け図はあるが、取説などは残っていないとのことでした。 やはりグロー・インバーター等の電子機器は使われておらず、機械接点で電球点灯・常夜灯点灯・消灯を切り替えているそうです。また、引き紐以外にもリモコンがついている機種だそうですが、住宅購入時には引き渡されませんでした。 結局、古い機種なので引き揚げて調査してみないとわからないとのことで、ただすでに部品の改廃されていることが予想されるのでおそらく修理は不可能、使い続けても発火の恐れはほぼないが、買い替えを検討したほうがよろしいかと・・・ということです。 30年前の商品とあっては仕方ない対応かと思われます。

その他の回答 (3)

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.3

>全点灯状態で壁スイッチをOFFすれば次に壁スイッチをONすれば全点灯するとばかり >思っていました。 私もそう思います。 拝見していて、引き紐と聞いてますます分からなくなりました。 グローランプは付いていますか? もし、グロー付きの照明器具ですと、これは奇跡です。 十分見物料が取れる「呼び物」に成ると思います(笑)。 しかし、グローの無いインバーター式器具ですと、「機械の故障」で、起こるかも 知れません。 30年前と仰っていますが、器具自体は初期のインバーター式では無いでしょうか? そうで無ければ、説明が付かない事です。 もちろん、故障ですから、仕様と言う様な事は無いです。 そうだと仮定して、壁スイッチオンで常夜灯ですから、もう一度壁スイッチを切って 直ぐにオンにしてみてください。 パチパチと2回操作する格好です。 ひょっとしたら、全灯状態に変わるかも知れません。 壁スイッチによる調光操作です。 出来ないかも知れませんが、器具の引き紐で点灯するのですから、可能性は有ります。 初期のインバーター器具なら、修理(基盤の交換)は出来ないでしょう。 もうそれ位年数が経っています。 壁スイッチパチパチで行けると良いですが、駄目でしたらもう買い替えです。 その場合はもうLED器具ですね。

satoru1975
質問者

お礼

ミニクリプトン電球の照明器具です。 したがってグローもインバーターもありません。 他の回答がつかないということはあまりメジャーな照明器具ではないということでしょうか…。 しばらく回答がなければ締めさせていただきます。 回答ありがとうございました。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.2

紐付きのきぐだとお考えのことは無理です。 今時のリモコン付きの器具だと壁スイッチでもリモコンでも操作可能です。

satoru1975
質問者

補足

今までひも付きの照明器具で、壁スイッチをONすれば、必ず常夜灯になるような照明器具に出くわしたことがないもので…。 全点灯状態で壁スイッチをOFFすれば次に壁スイッチをONすれば全点灯するとばかり思っていました。 30年前にはこのような方式が普通だったのでしょうか?

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

スイッチを入れて短時間(1秒以内)に切り→入りを繰り返しても変わりませんか? あるいは引きひものあるタイプでは?

satoru1975
質問者

補足

引きひも付きです。 壁スイッチから引きひもにたどり着くまで常夜灯のみで暗いので、壁スイッチONで全点灯して欲しいです。

関連するQ&A

  • 使っていない照明器具を外すとまずいですか?

    LDKの天井に照明器具(シーリングライト)が3つ付いているのですが、2つは全く使っていません。 掃除が手間なので使っていない照明器具を処分したいのですが、もし照明器具を外した状態で壁のスイッチが入る(入ったまま気付かない)とまずいでしょうか? 壁のスイッチ3つは同じブレーカーでまとまっているので個別にON/OFFができません。 また、天井の配線器具は丸形引掛シーリングですが、照明器具を外したままにしておくと漏電等の不具合が起きるのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • スイッチについて

    30年近く前の照明器具でメーカは松下電工(現パナソニック)なのですが、問い合わせてもすでに取説すら残っておらず困っています。 で、ここからが質問です。 問い合わせたところこの器具には電子機器は使われておらず、引き紐による機械接点の切り替えで全点灯・半点灯・常夜灯・消灯が選択できます(蛍光灯ではなくミニクリプトン球です)。さらに壁のスイッチでオン/オフができます。 全点灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 半点灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 常夜灯が点いている状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 消灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 つまり壁スイッチををオフして再度オンすると必ず常夜灯が点きます。 機械式接点でこのようなことが起こり得るのでしょうか?実際に起こっているのですが…。 通常の機械接点なら引き紐を引かない限りは状態は変わらないはずです。 全点灯で壁スイッチををオフして再度オンすると全点灯するはずです。 機械式接点で遮断した後通電すると特定の接点に切り替わるような30年前に販売されていたスイッチはあるのでしょうか? ご存知であればご教示ください。

  • 照明器具の故障?

    教えて下さい。 照明器具の照明が突然、勝手に消え、再びスイッチを入れても、数秒は点灯するのですが、また、すぐに消えてしまいます。 これは、器具その物が、故障なのか?それとも蛍光灯が寿命なのでしょうか? ナショナルのHHLZ501です。 宜しくお願いします。

  • 照明がつかなくて

    賃貸の3階だて3階部分の1部屋ですが、入居時に照明を取り付けた所、電気はつくのですが壁に取り付けられたスイッチから電源オンオフが出来なく、管理会社の担当電気屋さんに来ていただき、スイッチの取り替えと、天井を開けて配線をやり直して頂きました。その時は問題なく壁スイッチからオンオフできてたんですが、数日まえから証明器具が点滅したり、つかなくなったりになってしまい、現在は点灯もしない状況です。壁スイッチのホタルついてます。電気屋さんに急遽来ていただき調べて頂きましたが、電気屋さんが原因が不明だとおっしゃり困っています。 電気屋さんが言うには、 1:同じ照明器具で違う部屋で問題無く使用できている照明器具と取り替えても点灯しない、たまに常夜灯だけが点滅するときある。 2:照明取付金具を別のに入れ替え、白熱球をつけても点灯しない。 3:2に小さなLEDライトをつけたら点滅はするときもある。 4:テスターで計測しても、102-103vきて、壁スイッチオフで50v来てるので問題無く電気は来ている。 5:天井内で断線している可能性は低い。 6:天井の照明取付器具取り外し、直接ドライヤーを繋げても動かない。 という説明を受け、「原因不明」と言われました。「20年電気屋をやっているが、こういう状況ははじめてだ」との見解なんですが、困っています。 電気は裸配線で違うコンセントから証明器具に臨時でつけて頂いて点灯はしていますが。 こういう事ってあるんでしょうか?

  • このような照明器具ありますか?

    お願いします。 天井照明取付器具の真下に、食卓テーブルがあります。 そこに、ペンダントライトをぶら下げてテーブルを照らしたいのですが、 天井にも照明は必要です。 取付器具に天井用照明を付けて、さらにペンダントライトもぶら下げることが出来る照明ありますでしょうか? ただし、天井照明器具の片側からぶら下がるのは、 重さ、バランスの意味でも問題ありますので、 天井照明器具の真ん中から、さらにぶら下げることが出来る物を探しています。 少なくとも、ペンダントライトはリモコンを予定してますので、 壁スイッチの電源のON・OFFが連動するのは無視していいです。

  • コンセント付き照明器具を人感照明にしたい

    コンセント付きの照明器具(スタンド)を、人感で自動的に点灯/消灯するようにしたいのですが、可能でしょうか。どのようなものを使えば良いでしょうか。 パナソニックの「かってにスイッチ」などは、壁スイッチの照明器具には使えるようですが、コンセントが付いている照明器具の場合には使えないと聞きました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 照明のスイッチ

    室内に取り付ける照明を頂いたのですが、壁にON/OFFスイッチの付いた部屋にしか 取り付けられない型の物(照明自体にスイッチ・ひもがない)で、取り付ける場所 がなく困っています。 そのような照明は、壁にスイッチがないと取り付け不能なのでしょうか? ON/OFF機能のある器具(リモコンみたいなのとか、ひもが付けられるとか)等を 取り付けるような事はできないでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 照明器具に使える人感センサーありませんか?

    人感センサーつきの照明器具はよく見かけますが、 私がやりたいことは、部屋の前に照度センサー+人感センサーをつけて、 部屋のドアを開けた時に中の照明が付いているようにしたいのです。  というのも、部屋のドアを開けると、すぐ正面に壁が立ちはだかるような 感じになっているため、そこに埋込式のニッチ照明器具を 取り付けたいのです(もちろん電気取付は業者に頼みます)  しかし玄関などのニッチと違って、常に照明をつけておくのも もったいなく、夜部屋のドアを開けた時だけ、自動で壁の照明を 照らしたいということがしたいのです。  ガーデニング用の照度+人感センサー付きコンセントで、 そこにコンセントを差し込んだ機器の電源をオン、オフできるものは 見つけたのですが、とても屋内で使うようなデザインではありませんでした。  今なら、壁内への埋込もできますので、照度センサー+人感センサーで 電源のオン、オフのできる機器がありましたら教えてください。  ※センサー付きの照明器具が欲しいのではありません。 センサーで100V照明機器の電源の自動点灯をさせたいのです。

  • LED常夜灯

    サークライン照明器具の常夜灯を電球からLED球に取り替えました。 常夜灯を点灯の状態で壁のルームスィッチを切りにしたところ、明るさが大分暗くなりましたが 点灯したままです。 完全に消灯するには照明器具のプルスウィッチで行うしかありません。 どうしてルームスウィッチでは照度が落ちるだけで消灯しないのでしょうか。 我が家のルームスウィッチは暗闇でも位置がわかる様、電源オフの状態でスウィッチの部分に 緑色のLEDが点灯するタイプですがこれが影響しているのでしょうか。 別の部屋でも同じ状態でした。 以上宜しくお願いいたします。

  • 部屋の照明がつかない

    家の中のある部屋をここ数ヶ月使っていなくて、天井の照明器具も外していたのですが 久々に使おうとして照明器具をシーリング器具にくっつけて 壁のスイッチを入れても、全然つきません。 別の部屋のシーリングにくっつけたらちゃんと点いたので 照明器具の故障とも思えませんし、第一、 壁のスイッチがOFFのときは点灯してるはずのオレンジ色のランプが、 なぜか消えたままなのです。 (今ぐぐったら『蛍スイッチ』というものらしいです… 夜に外出から帰ってきて家の中が真っ暗なときに照明スイッチの位置が分かりやすいタイプのもの。) 壁の中の配線が切れちゃってるのか?と思い、カチカチカチカチ押してみましたら 死にかけの蛍か?みたいな感じでときどき心もとなく薄ーくオレンジ色に光るのですが 天井の明かりは点いてくれません。 (紐でも点けたり消したりできる白熱灯で、 もちろん何回か引っぱっては壁のスイッチを試し、また引っぱっては試しもしてみました) 同じ部屋のコンセントは使えるからブレーカーが落ちてるわけでもないです。 どうしてもダメなら電気屋さんにお願いしますが それより前に素人でもこうやれば直るかも!なやりかたを思いつける方がいらっしゃったら 教えていただけないでしょうか。 説明が下手ですみません。詳細は補足します。