喘息?鼻炎?アレルギー?代謝の低下?

このQ&Aのポイント
  • 喘息、鼻炎、アレルギー、代謝の低下による体調不良について
  • 運動と体調の関係について
  • ストレスや環境の影響も要注意
回答を見る
  • ベストアンサー

喘息?鼻炎?アレルギー?代謝の低下?

 現在21歳フリーターの男です。    持病持ちで、小さい頃から  アレルギー性結膜炎・鼻炎、喘息、乾燥肌という体質です。    先にこの文章がかなり長文なことをお詫びします。読むのが嫌でしたら最後の1段落だけ読んでもらえれば質問は伝わると思います。  私は小学校の頃からバスケットボールと水泳を続けていて、中学校の頃の心拍数を測ったとき体育の先生から「お前は体力の付く運動をずっとしているせいで心拍数が少ない。こういう人は今後一生運動を続けていかないといけないぞ」と言われました。なぜなのかよくわからなかったですが運動を頑張ってきたということを褒められたといい気になり特に気にしませんでした。  それから私は4年前に情報系の大学に入り運動部に入部しました。オリエンテーリングといって、道のないアップダウンのある山の中を疾走する激しいスポーツで、大学1,2年の間はほぼ毎日自主トレでランニングをしていました。この頃基礎代謝は、数値は覚えてはいませんが平均よりかなり上だったのは確かです。  大学3年生頃から授業(演習や実験)、部活動の問題で少しずつストレスを感じ始め、トレーニングをサボりがちになりました。  おそらくその頃から、大会のときに喘息か肺炎(気管支炎?)の発作が起きるようになりました。  もともと喘息持ちで、冬の寒い時期に車通りの多い道でランニングなどをすると咳き込んだりのどが塞がるような感覚になり、呼吸のときに「ヒューヒュー」と高い音が鳴ることはよくあったのですが、山、湿気の多い森のなかのスポーツだからなのか、オリエンテーリングの大会の盛んな冬でもそのような感覚になったことはありませんでした。  ほぼ同じ頃、朝起きると喉と鼻の中の乾燥したような感覚、食べ物が飲み込みづらいという喉の閉塞感を感じ始めました。同時にひどい倦怠感と徹夜ほどではないですがあまり寝てないような体のだるさもありました。風邪かと思っていたのですが、この症状が2,3ヶ月続いたので、呼吸器、耳鼻科にかかり、吸入器、うがい薬、点鼻薬といくつかの飲み薬を処方してもらって様子を見たのですが、症状があらわれて1年間この症状が治まる気配はありませんでした。  その間自分でも色々試しました。アレルギー検査をして自分には 「春から秋にかけてのすべての花粉、その他は綿繊維、カビ、ダニ」 で激しい反応があることがわかりました。幸い食物アレルギーではなかったです。  カビの対策として風呂場や台所周りの掃除と部屋の換気を心がけました。  ダニが人の古い角質を好むということもネットで知りました。乾燥肌の私は冬場は1日保湿クリーム(現在はジョンソンのベビーオイル入のクリーム、キュレルの保湿クリームを使用)を塗らないと体からフケのように白い粉が出てくるのです。なので毎日保湿クリームを塗るようにして、晴れの日には必ず布団を外に干して掃除機で吸うようにしました。  また、寒さと乾燥が気管を狭くしている恐れを知って暖房と加湿空気清浄機(もちろん定期的にフィルター交換、洗浄もしました)を使用。  出来る限りのことはしましたが、体のだるさものどの調子も改善する気配はあまりありませんでした。  上記のような体調の悪さを自覚する少し前、大学をやめたいと思い始めました。進学での希望したコースへの落選による進路変更と学習内容のギャップ、グループ演習でのメンバーとうまくいかなかったこと、部活動の問題。親に打ち明けたが、もう少しだけ頑張れと言われ続けましたが、いつからか実験以外の授業に出なくなりました。  その半年後、親が様子を見に来て顔を合わせるとボロ泣きしてしまうような精神状態になり、大学を辞めました。  現在、一人暮らしのまま大学の頃に始めたドラッグストアでのバイトで生計を立てています。実務経験を積んで登録販売者を目指しています。  大学を辞めてストレスが減ったからか少しだけ体の調子は戻ってきましたが、夏でも喉と鼻の乾燥感を感じていました。この頃基礎代謝は実家で測ったらマイナスになっていました。  最近気になることがありました。  大学を辞めてから本当に少しずつですが軽いジョギングをしていたのですが、ふと「ランニングがしたい。思いっきり走りたい」と思いました。その日は起床後の調子がいつもに比べて良かったのでランニングのペースで走りました。冬なのに不思議と呼吸は苦しくなく、思い切り走れました。    かなり走ったので、翌日の疲れは酷いだろうと思って翌朝を迎えたら、今までと打って変わって喉と鼻の感想感が激減していました。体のだるさも嘘のように目が覚めてすぐに布団から出ることができました。まあ筋肉痛はありましたが無理もないでしょう。  その次の欠勤日もランニングをしたら翌日調子が良かったです。とても不思議に思ったのと同時に、前述した先生の言葉を思い出しました。  治ってしまえばもちろん良かったので病院に聞きに行ったりする気にもなれません。もしストレスが一番の原因と言われてしまえば納得せざるを得ないのですが、どうもそれだけではないように思えます。  こんな経験があったので不思議に思いネットで調べてもはっきりした答えがわからなかったので質問しようと思いました。  喘息、喉の乾燥、鼻の奥の乾燥、アレルギー、体の倦怠感もしくは不眠といった症状が基礎代謝や心拍数、心肺機能などに影響されて発症もしくは悪化したりするのか、バリバリにスポーツをしていた人間が全く運動をしなくなると体に異常が現れるのか。  この2点を質問します。もし前述した経緯について「具体的にここが原因なのでは?」と思うところがありましたらぜひ教えて欲しいです!  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odomama
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

基礎代謝、心拍数、心肺機能の影響で、発症、悪化はあると思います。 その中で、読んでいて一番感じたのはやはりストレスではないかということです。 バリバリに運動していた人が急にやめると、当然身体はおかしくなります。 私も、イライラなどの精神症状のほか、足が攣るなどの肉体症状に悩まされました。 本来アレルギー体質なら、食物に反応しないからと言って、ジャンクフードや添加物などばかり身体に入れたりすると、ige数値が上がり、少しのダニでも症状は悪化します。 アレルギーの症状が出ることをコップに例えて言うことがありますが、コップには、アレルゲンや環境汚染や、さまざまな良くないものが次から次へと注がれ、やがて満タンのコップに、ストレスという液体をそそぐと、たちまち溢れます。 溢れると、さまざまな症状が出ます。 ダニは、布団を干しても掃除機で吸い取っても、死骸の除去は完璧には出来ません。 特に、羽根布団やダウンジャケットも、良くありません。 私は少し高価ではありますが、ダニ専用布団カバーを使っています。 鼻の乾燥には、濡れマスクや暖かいタオルが有効ですが、自分は苦しいので我慢しています。 スプレーなどを使うこともあり、とりあえずこちらは対処療法です。 ジョンソン…などの保湿剤は、添加物が入っていますよね。 例えば、酢酸トコフェロールなどは、毒性が弱いですが人によってはアレルギー症状を引き起こす表示指定成分です。 キュレルなんか、「アトピー症状が出ている場合はご使用できません」と書いてありますよ。 おかしいと思いませんか? このように、知らず知らずのうちに、逆効果になっていることもありますので、ご注意を。 粉を噴く乾燥には、何とかウオーターなどと潤す水が出ていますので、まずそれで潤して、次に保湿剤で、その水分を閉じ込めるのが一番かと思います。 今はネットの時代ですから、アレルギーという項目を入れて検索すれば、良い商品がたくさん売られていますよ。 いちいち言うことが細かいかも知れませんが、ぜんそくは若いうちに一旦引いても、年が行ったら出てくる場合が大いにあります。 その場合、とても辛いですので、いろいろと、よく調べた方が良いと思います。 私は医者でもなんでもありませんが、アレルギーの子供を2人抱えていて、自分自身もぜんそくがありますので、自分の経験から、少しでも参考になればと思い、投稿させていただきました。

lefter22
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。遅くなりましたがベストアンサーとお礼をさせていただきました。  ぜんそくについても肌の感想についてもアレルギーについても知識がないことがよくわかりました。自分の病気と付き合うというのはただ闇雲に薬や化粧品を買うだけではダメで深く知ることが大事ですね。回答を拝見してそのことを痛感しました。どうもありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • アレルギー性鼻炎について

    アレルギー性鼻炎について質問です。ほこりのアレルギー性鼻炎と診断されました。血液検査の結果花粉のアレルギーも少しあるとのことでした。最近、のどの調子もおかしいです。のどを軽く押さえられているような違和感と夜中、寝ていると呼吸ができなくなり苦しくなります。毎年10月くらいになると咳が止まらなくなったりひどい時は声が出なくなります。鼻炎でここまでひどい症状がでるのでしょうか。耳鼻咽喉科には通院していますが一向に良くなりません。内視鏡やCTを撮りましたが何もできていないそうです。鼻の通りはスプレー式の薬で一時的に少し良くなりますが喉に関しては悪化する一方です。喉を押さえられている感覚なので時々吐きけがします。なにか対処法はありますか。

  • アレルギーなのでしょうか

    2日ほど前からのどや口がかゆくイガイガ違和感があり、 鼻も詰まって鼻水がひどく病院へ行ったところ アレルギーで鼻が炎症を起こしていると言われ 2週間薬を出されました。 5年ほど前にイネ科の花粉症だと診断されましたが、 いつも発症するのは6月頃でこんなことは初めてです。 のどがかゆくなった日はうどんやドーナツを食べたので まさか小麦アレルギーかと疑いましたが先生に食物アレルギーは 鼻に症状が出ないから大丈夫と言われ安心しましたが、 頭がぼーっとして風邪を引いたときのような 体のだるさがあり鼻も四六時中詰まっています。 のどのイガイガもまだあり夜には咳がでます。 アレルギーの症状ってこんなにずっと続くのでしょうか。 症状が出る日の前日に風邪を引いた友人と一緒にいたので風邪が移ったのか それとも8月の中旬に風邪を引いていたのですがその風邪がぶり返したのか 今までは鼻が詰まるとかかゆくなるとか一時的で翌日には良くなっていたので こんなに続くのが初めてでこれは本当にアレルギーなのかと不思議でいます。

  • アレルギー性鼻炎について!

    十二年前突然アレルギー性鼻炎と言われ、五、六ヶ所病院を変わりましたが良くなりません!症状が回りの人達とちょっと違って、鼻から鼻汁等が何も出てこず全部喉に下りてきて口の中までいっぱいになります。しかも一年中24時間流れっぱなしで常に不快感が!眼を酷使した時も症状がひどくなります。薬も、どの病院の薬も全部出し切った感じで長く通院していると医師の、もう出す薬がないっていう困った様子が伝わってきます。漢方薬も飲みました。何のアレルギーかもわかりません。口の中がすっきりしないので何を食べても飲んでも美味しくありません!アレルギーならそれなりの薬を飲めば一時的に鼻汁が止まるのではないでしょうか?何か?何処か?原因が?助けて下さい!

  • 殆ど自覚がないアレルギー鼻炎

    私は小さい頃からよく風邪をひき、そうすると必ず中耳炎になっていました。 中学生になった頃、風邪をひいてる時に耳が詰まった感じになって自分の声がこもって聞こえ出したら中耳炎になっているサインとわかり、早めに病院に行くようになってからは、切開をして痛い思いをしなくてよくなりました。 成人した後も風邪をひくと度々その症状が出て年1回は耳鼻科のお世話になって、その度に聴力検査をされるので、中耳炎ってわかってるのに毎回聴力検査をされるのが嫌で、小さい頃から25年以上通っていた行きつけの耳鼻科から他の耳鼻科にかえてみようと思っていたら、喉のイガイガといつもの症状が現れたので新しい耳鼻科に行きました。 そこで、症状を説明し、多分中耳炎だと思います。と伝えました。 すると、診察しながら先生は、大人になってから中耳炎になることは殆ど無いよ、耳が詰まった感じになるのは鼻と耳の通りが悪くなっているだけと、詳しく説明してくれました。 診察の結果、アレルギーによる鼻炎が原因でした。 でも、特に自覚症状はなく、鼻が詰まってるとか鼻水が出るとかもありません。 それを先生に伝えると、アレルギーは冷えると出やすく、夜寝ている時に冷えで鼻が詰まり、それが原因で鼻呼吸ができず口呼吸になるから喉が乾燥してそこから炎症がおきると説明されました。 そう言われると、目が覚めた時に喉がカラカラに乾いていることがよくあります。 だから納得して、処方された薬を飲み、結果よくなりました。 そして、その耳鼻科にお世話になり出して早7年。 よく思い返してみると、夜中に途中で目が覚めた時も、朝起きた時も、鼻が詰まっていることはありまん。 普段起きている時、気付いたら口があいてるので無意識に口呼吸してるだけとしか思えず... そこで、寝る時に医療用テープを縦に口に貼り、自然に口があかないように寝てみました。 すると、朝起きた時に喉が乾燥してカラカラになる事がなくなりました。 それに、途中で息苦しくて目が覚めることもありませんでした。(もともと眠りが浅く、ちょくちょく目は覚めますが。) そのことを先生に伝えても、それはやらない方がいいと( ̄▽ ̄;) でも、自分的にはテープを貼り出してから喉がカラカラになる事がないし続けたい...でも先生の言うことは聞かないと...と葛藤中です(○´д`A) 私のように、起きている時、鼻が詰まることも鼻水がでることもないのにアレルギー性鼻炎と言われた方いらっしゃいますか?

  • 喘息?

    小さい頃、喘息で咳が凄かったんですけど、 成長するうち台風や乾燥しているときだけにしか症状が出ていなかった んです。 でも、中学生になったころから、台風や乾燥しているときは普通?に 喘息の症状がでたりするんですけど、 運動をするだけでも肺が痛くなりそれがなかなか治まりません。 私は、太っているのでそれが原因かな?とも考えたんですけど 小学生の頃から太っていたけどそんなことなかったんです。 喘息の症状が悪化したんでしょうか?

  • 運動誘発性喘息ですか?

    はじめまして。 28歳、女性です。 秋~春にかけて屋外でランニングをすると呼吸が苦しくなります。ランニング後には息が苦しく、咳がでることもあります。また、少し頑張りすぎるとヒューヒューとなり、とても苦しいです。 昨年の秋に不安になり呼吸器科の病院にかかり体調の説明をし、筒に息をいきおいよく吐く検査などをしました。その時、担当の医者から「運動誘発性喘息ではないか?」と言われ、ランニング後に苦しくなったときorランニング前にメプチンエアーを吸うようにと処方されました。実際にランニング後に苦しいときはメプチンエアーを吸うとラクになり、また走る前に吸うと苦しくなることもありません。 しかし、走るたびに喘鳴を伴う咳が出るわけではなく、たいていは息苦しさと軽い咳のみなので、本当に運動誘発性喘息なのか疑問に思うことがあります。 私は本当に運動誘発性喘息なのでしょうか。 ちなみに、幼稚園の頃に一時喘息を疑われたことがありましたが、その後も発作もなく生活していたので喘息歴はありません。しかし、中学生の頃はやはり同じ時季に部活でランニング練習をするとヒューヒューなり苦しくなっていたのを覚えています。また、当時は台風が近づいてくるとやはり苦しくなっていました。現在は動物アレルギーで、動物と長時間接していると同じように咳が出て苦しくなり、ひどいときは喘鳴がしてくることがあります。 ランニングは継続して行っていくつもりです。喘息でないのでなければメプチンエアーを吸わなくてもいいのかな~と思ったりもしますが、本当に苦しいときは吸うとラクになるので助かっています。軽いときは我慢しようと思いますが、今後も吸っていてよいのかも不安です。

  • アレルギー 異常な乾燥肌 で悩んでいます。

    私は生まれた頃からアレルギーをもっています。生まれた頃には主にお米、牛乳、たまご、大豆などほぼ食べれるものはありませんでした。 ですが、京都にある鈴木診療所に18年通院し、今では生牛乳しか食物アレルギーはもっていません。 肌のかゆみや荒れることはほとんどなく、ひどいときにはステロイドを使い、治ればすぐにやめるという方法でやってきました。 ところが、今年の秋に突然そのステロイドを塗ると湿疹がでてきて異常なかゆみがでてきました。幸いとんぷくで抑えましたが、それからというもの体調が急変してきて、かゆみがひどくなりました。 冬に入ると、乾燥し、異常な乾燥肌で保湿クリームを塗っても30分後にはパリパリと皮膚がはがれてきます。 夜には痒くて痒くてまともに寝れてません。皮膚が薄くなり、シャワーをするだけや風邪があたるだけで痛いです。ここ2週間この調子で精神的にも辛いです。鈴木診療所は予約がとりにくく年明けまで待たなくてはなりません。 ですが、体や心は限界に達しています。 そこで関西でアレルギー科でいい病院をおしえていただけませんか? 本当にお願いします。

  • アレルギー性鼻炎→副鼻腔炎

    一年位前から、喉に痰がたまるというか、鼻が喉に回る、という症状に悩まされていたので、耳鼻科で見てもらったとこ、アレルギー性鼻炎で、そこから軽い副鼻腔炎になっていると言われました。症状としては、「後鼻漏」「頭痛(常に頭が重い感じ)」「鼻の付け根がたまにツーンと痛くなる」「喉の粘膜?の慢性的な炎症」「舌扁桃の炎症(かなりボコボコだそうです)」「鼻詰まり(それほど気にならない程度)」です。鼻が前から出るということは全くといっていいほどありません。常におくに流れています。 また、ネットで検索したところ、「黄色い鼻水」などが副鼻腔炎の典型のように書いてあったのですが、私は透明か、ちょっと白がかった感じなんですけど、それでも軽い副鼻腔炎ということなのでしょうか? 今月の中旬から耳鼻科通いを始めて、ムコダインとアレルギーの薬?を飲んでいますが、まったく症状が変わりません。HPで見たところ、長期の治療が必要となり、薬等で効果が出ないと手術になると書いてありました。 そこで質問なんですが、「長期の治療」とはどの程度のことを指すのでしょうか?今、大学生なんですけど、あまり長引くようなら、これから就職活動、社会に出る前に手術でもいいので、治しておきたいと思っています。アレルギー性鼻炎からくる副鼻腔炎で手術をすると、スッキリするものなのでしょうか?

  • アレルギー性鼻炎

    今中学三年生の女子です。小学校に上がる前、アレルギー性鼻炎と診断されました。小学校の間は季節の変わり目によく鼻水がとまらなくなっていたのですが、中学生になってからは割と症状がおさまっていました。しかし、最近また鼻水が出始め、結構辛い状況です。 幼いころから鼻呼吸が出来なかった為、今でも口で呼吸することが多いです。日常生活では気をつけているのですが、寝ている間は口呼吸をしています(おそらくですが)。 アレルギー性鼻炎は治りにくいという話を聞いたので、上手く付き合っていくしかないと思うのですが、薬を飲んでも治まらなかったりすることも多く、夜寝付けなかったり鼻水がとまらなかったりしてイライラしてしまいます。耳鼻科も苦手です……。もちろん、行かなくてはならないので定期的に行くのですが、出来れば行きたくないなあと思ってしまいます。 質問したいことは幾つかあるのですが、まず、アレルギー性鼻炎が治った、症状がほとんどでなくなったという方がいらっしゃったら、どういう生活をしていたのか(気をつけたこと、服用した薬など)を教えていただきたいです。レーザーで鼻の粘膜を焼くというのは避けたいので、薬を服用した人、日常生活で食生活等を変えた人などに聞きたいです。 次に、効果的な食べ物、生活習慣などを聞きたいです。ビタミンをよくとる、適度な運動をするなど、抽象的な言葉で書かれていることが多いので、どんな食べ物が効果的なのか、どんな運動をどの程度すれば少しは楽になるのかなどを書いていただけると嬉しいです。 最後に、薬などを飲まずに楽になる方法はないのかということです。蒸しタオルを鼻にのせると少し楽になったりするので、効果がすぐにあらわれる方法があれば教えていただきたいです。 鼻水が出たり、鼻がつまるせいで、集中できなかったりイライラしてきたり、辛いです。鼻をかみすぎると鼻の周りが赤くなってしまうし……。どうにかして治すか症状が出ないようにしたいです。 長文、乱文で申し訳ございません。ご回答よろしくお願いします。

  • 就寝時のみ咳き込む…。喘息でしょうか

    最近…先月末くらいから夜の就寝時にだけ咳が出る時があります。 昨夜はだいぶ咳き込みよく眠れないほどでした。風邪かと思い病院に行こうと思っていたら翌朝目覚めると喉の痛み(違和感?)みたいなものや声の枯れもなく、とにかく嘘のように咳が止まります。 身体がだるいなどもありません。 横になっているときに咳が出るような気がします。 睡眠時の乾燥もあると思い水分補給をして乾燥は改善されますが、咳はやはり出ます。 症状は就寝時、横になった時に咳き込むなので自分で調べたところではもしかして喘息?と思っています。 因みに私は今はほぼ完治しましたがアトピーもちなのでアレルギー体質です。 アトピーの症状が治ったころに喘息が出る(その逆もある)と聞いたことがあるので気になります。 あまり咳が続くなら病院に行くつもりですが風邪症状なのか喘息なのか…どうなのでしょうか。 初めてのことでどういう病院で見てもらえばいいかも迷います。 二十歳を超えた成人ですが大人になってから急に喘息を発症することはありますか?

専門家に質問してみよう