• 締切済み

アライメントについて教えて下さい!

SSDにwindowsXPを入れようと思ってます SSDにwindowsXPを入れる時は、アライメ ントが必要だと分かりました。 ただ、調べてみるとアライメント経験 者はI ntelのSSDを使っていたのですが Intelのアライメントソフトを使用していま した。 できれば、IntelのSSDは高いので 他の会社のSSDを使いたいのですが、、、 アライメントはIntelのSSDしかできないので しょうか?? また、アライメントの手順などもいまいち 良く理解していないので、 分かりやすいサイトなど ご存知でしたら ご紹介してくださると嬉しいです(汗) その他、SSDにwindowsXPを入れる時にや っておくべき事がごさいましたら ご教授く ださい! 沢山質問してばかりで申し訳ありませんが 、 よろしくお願いいたしますm(。≧Д≦。)m

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.3

XP機は古いので、HDのベイがIDEの機種が多いと思います。一方最近の機種はSATA接続ですので、それに合わせてリーズナブルなSSDはSATA接続になっています。当然ですがIDEとSATAは互換性がありません。未確認でしたら留意してください。 余計な心配だったらごめんなさい。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

アライメントという外来語は、普通は 「アライメントを揃える,調整する,取る」 といった表現で使われます。 一般的には、車用語とかで使われますし PC関係では、SSDに限らず、i486が出てきた頃には CPUキャッシュのアライメントどうこうの話もあったと記憶しています。 アライメントを調整することは、普通は揃えることになるのですが その基準が、HDDとSSDの場合では違うわけです。 物理的な構造の違いから、HDDを想定したXPのHDD管理では パーティション作成を、SSDでは好ましくない位置から始めてしまいます。 一人12本ずつ配るとしたら 一ダースの箱ごと配るのが効率がいいでしょう? XPでパーティション作成をすると、1ダースの箱から 2本とって、次の箱から10本とっていくような、効率の悪いことになるのです。 ただ、問題はパーティション作成にだけあって intelのように、作成済みのパーティションの位置を調整するために 専用ツールを用意している場合もありますし… 新規にインストールするのであれば SSD前提でパーティション作成をするソフトを使えばいいわけです。 それが、Vistaや7,8,8.1でのHDD管理ツールです。 もちろん、それ以外にも、無償で利用できるLinux系OSなどでも 新しい世代のものであればSSDを想定しているので Linux系OSでパーティション作成を行なって その上で、そのパーティションをそのままに、XPを導入することもできます。 場合によっては、Xubuntu12.04LTSのような軽量なLinux系OSを導入した上で その上のVirtualBoxなどの仮想PC環境にWindowsを入れることもできます。 それによって、XP用ドライバーが無いPCや、GPT,UEFI環境でXPを動かすこともできる場合もあります。 XPの延長サポートが終了した後も、インターネット接続が必要な場合には Linux系OS側でアクセスするといった運用が可能です。 まぁ、PC自体の性能によっては、仮想化によるオーバーヘッドが問題になりますし メモリー不足になることもあると思います。 また、ゲーム用途を中心に、もともと仮想化に向かない用途も多々あります。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.1

(1)購入しようとしている製品のメーカーからアライメントツールが出ているか調べてください。 または、 (2)一時的に、購入したばかりのSSD をWindows 7またはVista のパソコンに接続して、フォーマットしてから、XP をインストールしてください。これで、最初のパーティションの開始位置が調整されます。

関連するQ&A

  • パーティションアライメント調整とは

    パーティションアライメントとは SSDやHDDにパーティションアライメントという言葉がありネットで調べても なかなか理解しがたいのですが、以下のSSDを最高のパフォーマンスで利用するためにパーティションを調整しようというサイトがあります。 http://www.lifehacker.jp/2011/09/110908_gpartedalignment.html ・SSDは最適なパフォーマンスのためには、64のデータブロックが必要です。Windowsのインストーラーではない、 他の何かによってSSDが初期化されている場合は、パーティションが間違って調整されているおそれがあり、 データの移行が遅くなることがあります ・通常のハードドライブには、63の空ブロックがあり、その後に最初のパーティションがあります。 パーティションが正しく調整されているかどうかを調べるには、スタートメニューをクリックし、 「msinfo32.」と入力してEnterキーを押します。「コンポーネンツ>ストレージ>ディスク」に進み、表示されたリストから自分のSSDを見つけて、 「パーティションスターティングオフセット」を探します。その数字が4096で割れる場合(10進法ではなく)、 パーティションは正しく調整されています。そうでない場合は、調整が必要です。 とあります。パーティションがそろっていない場合はフリーソフトのGpartedというフリーをフトを使用して調整するそうですが、 パーティション開始位置は8の倍数でなければならないとか、4096で割り切れないといけないといわれていますが、 これはSSDでもHDDでも同じでしょうか?特にAFTに対応しているSSDやHDDはこのアライメント調整をきちんとして やることが大切でパフォーマンスに差が出てくるとされているそうです。 初心者は、単にHDDからデータをSSDに移行したりそういったことをせずに、SSDやHDDをWIndows7のフォーマットをしてから OSをインストールすれば、自動的にパーティションアライメントは調整され、開始位置は8の倍数や4096で割り切れる数になっている そうで最大限のパフォーマンスを発揮できるそうですが、私の理解で正しいですか? となると、AFTに対応したHDDやSSDのOSでのフォーマット時のアロケーションサイズユニットは規定値もしくは4096にしたほうが 良いと言うことでしょうか?512にはしないほうがよいような気がします。 パーティションアライメントを実際にどうやって調整すれば、最大限のHDDやSSDのパフォーマンスが出るのか正しい知識を 教えてください。単にOSでフォーマットをかけて、単純にOSをインストールすればいいのですか?(WIndows7もしくは8) それとも、パーティションの開始位置を調べてそれが8で割り切れなかったり4096で割れなかったりしたら、フリーソフトで パーティションアライメントを調整しないといけないのでしょうか? 素人には分かりにくいので簡単に上記のことを解説していただけたら幸いです。 Cドライブ、PLEXTOR 512G SSD PX-512M5P Dドライブ、Seagate Baraccuda 2TB内臓HDD ST2000DM001 Windows 7 64bit Pro DSP版 SP-1

  • SSDでのWindowsXPのアライメント調整

    SSD120をマルチブートでWindowsXPとWin7に使用したのですが、XP起動にフリーズするようになったためアライメント調整をしました。 とりあえず今のところフリーズしなくなり、ベンチマークも特に4k等の書き込みが格段にUPしました。 そこで知っている人に教えていただきたいのですが、これをバックアップ(当方Trueimage使用)したあとAFT仕様ではない通常のHDDに戻したとしたら、このアライメント調整はどうなるのてしょうか。(HDD使用時にまた調整が必要ですか?) また、データ関係やサブプログラムをDドライブにし、別のSSD240を使用しています。sysinfo32で見る限りパーティションスタートは8の倍数になっているので調整不要かと思うのですが、ベンチマークではOSの方に使用している調整前の低い数値しか出ていません。OSの入っていないSSDも調整した方がいいのでしょうか。 (ちなみにDドライブもOSのマルチブートによりXP,Win7と共用になっています。)

  • パソコンの買い替えについて

    只今、ntel(R) Core(TM) i5-7400 CPU @ 3.00GHz 3.00 GHのWindows 10HOME64ビットデスクトップのパソコンを使っています、この度Windows 10 Home 64ビット Core i5-10400 インテル B460のデスクトップに買い換えようと思っています、ともに C ドライブは240ギガの SSD ですD ドライブはともに1 TB の HDD を使っています、古い方のパソコンの SSD はクローンをとっています、新しい方のパソコンに古い方のクローンした SSD を挿しても新しいパソコンは動くでしょうか?、ともにパソコンは BTO ですご回答よろしくお願いします。

  • ScanSnap iX1300の動作環境 

    使用パソコンのプロセッサはintel Core i5 1.4GHz 以上を満たしていませんが、intel core 2 Duo 3.06GHzで、SSDに換装しており通常使う分にはHDDの時よりかなり処理は早くなっている感触です。OS条件は満たしています。 intel Core i5 1.4GHz未満だと動作遅延等の可能性があるとHPで明記されていますが、実際にntel core 2 Duoの環境で使用されている方はおられませんか? 遅延が2〜3倍程度の時間なら(あるいはもう少し遅くても)許容範囲内で、確実に動作するかどうかのほうが重要な事情です。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • インテル7世代CPUと8世代CPUの性能差

    インテル8世代Core i3と7世代Core i5のパフォーマンスはほぼ同じと言われていますが、どんなものでしょう。それほど違いはないのでしょうか。もしそうであればCore i3にしてほかに予算を回したいのですが。たとえばM.2SSD。

  • XPと7をデュアルブートしたい(ただしXPはRaid0で運用中)

    現在使用中のパソコンは、 ・WindowsXP pro ・Intel Matrix StorageでHDD2台をRaid0でシステムのCドライブとしている ・データ用HDD2台 ・マザーはIntel P965/ICH8チップセット です。 このPCに新たにSSDを1台追加して、そこにWindows7proをインストールしようと思っています。 つまり、XPと7のデュアルブートにしたいのです。XPをアップグレードするのではありません。 ここからお聞きしたいのですが(わかる範囲で結構です)、 1.Windows7をインストール時にIntel Matrix Storageもインストールすることになるのでしょうか?インストール先のSSDは1台ですが、現在XPが入っているCドライブはRaid0なのです。 2.Intel Matrix Storageは最新のものをWebからダウンロードしてくればいいのでしょうか?今使用中のものは5年くらい前のバージョンだと思います。 3.Windows7をインストールするSSDのドライブ番号は、Cという番号は付けれないのでしょうか?CドライブはRaid0でXPのシステムドライブになっていますが…。 4.SSDはIntelX25-Mですが、HDDもあるのでAHCIモードでインストールすればいいのですか? 5.おわかりであれば、上記PCにWin7をどういう手順でインストールすればデュアルブートになるか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • デスクトップパソコンのSSD認識について

    どうも初めまして 突然ですが、友達に作ってもらったパソコンにSSDをSATAケーブルで接続したところ BIOSとデバイスマネージャー上では認識され確認でき、ドライバも入れたのですが コンピューターの管理のディスクの管理とマイコンピューター上に出てきません なのでOS情報等をSSDにコピー出来ません どうにかこのSSDを使えるように教えてもらえませんか? 私のパソコンスペックと買ったSSDの型番です。 SAMSUNG SSD 830 Series windowsXP professional Version2002 SP3 v 6223 Intel core i7 870 @ 2.93GHz

  • MinecraftはこのPCで動かせますか?

    外出先でMinecraftをするためのPCを今度買おうと思っているのですが、 CPU..........Intel Core i7-2760QM (2.4GHz) GPU..........GeForce GTX560M 1.5GB メモリ.........16GB HDD..........500GB SSD..........240GB (Intel 520 SSDSC2CW240A310-M) このPCならFar+Fast、RedPowerとその他軽めのMOD2~3個を入れても、快適にMinecraftを プレイすることができるでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • インテル® SSD オプティマイザー

    「インテル® SSD オプティマイザー」を利用して、SSDのTrimをしたいです。 要は、Intel Solid State Drive Toolbox を利用して、 Intel SSD Management Tools >Intel SSD Oprimizer を実施したいです。 なのですが、実行できません。 SSDは、「320 Series SSDSA2CW160G3K5」ですので、実行できるはずだと思っています。 320 であれば、始めのファームウェアから、Trimに対応していたと思います。 どのような問題がありえるでしょうか?★ OS は、WindowsXP Pro SP3、チップセットは、nForce570 SLI(AMD CPU)です。 SSDの接続は、nForceのSerialATAで、Raid は利用していません。 OSインストール時にF6で、SATAドライバを入れたのですが、これがもしかして、AHCIじゃないということもありえるのでしょうか?

  • SSDの認識について

    SSDの認識について すいません。全くのお手上げです。教えてください。 パソコンが遅くなってきたので、HDDからSSDに換えようと思い、Intel X25-M G2 を用意したのですが、認識されません。 どのようにしたらよいか、見当がつきません。 OSは、WindowsXP Home 外付けのハードディスク接続キットとして、裸族のお立ち台USB3.0 を使用。 対応デバイスとして、HDD SSDとあり、HDDは、幾つか試してみましたが、問題なく認識されます。 OSにもよるのかと思いWindows7でも試してみましたが、結果は同じでした。 どの様なしたら認識されるのか、教えてください。