- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ムーブカスタムの色
ムーブカスタムの色の選択で迷っています。 自分の好きな色はシルバーっぽい落ち着いたブルーグレイですが、 ムーブカスタムにはありません。 選択肢はブライトシルバーメタリックかタングステングレーメタリックです。 1)暗い色は夜の走行は危ない。 2)暗い色はほこりが目立ちやすい、火山灰が降ったら大変。 3)暗い色は夏は暑くて大変。 以上の意見に対して思うのは 1)については夜出かけることは非常事態でないかぎりあり得ない。 タクシーもあるし、事情があって夜の運転は考えていない。 2)については「だからってどうなの?ほこり取りではたけば済むんじゃないの? 火山灰はどんな色の車だって、そのままにはしないでしょ?」 3)についてはボディよりガラスの問題の方が大きいのでは? 暑いのは最初だけでしょう、なんとかなるんじゃないの。 なんて思うのですが、車の購入、運転は初めてなので 実際のところどうなのかわかりません。 街の駐車場でタングステングレーメタリックを見て、かっこいいなと思いました。 でも無難なブライトシルバーメタリックにした方がいいのかなというのもあって 迷っています。一両日中にディーラーに返答しなければいけません。 アドバイスお願いします。
- gentamori
- お礼率95% (439/458)
- 回答数7
- 閲覧数1558
- ありがとう数16
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3

1)暗い色は夜の走行は危ない。 >>ライトが目立つので関係ないです。強いて言うなら夕方です。早めの点灯を。。 2)暗い色はほこりが目立ちやすい、火山灰が降ったら大変。 >>これはある。砂埃をついたままでふき取ると傷だらけになりますので、そういう場合は、鳥の羽のモップが必要です。 3)暗い色は夏は暑くて大変。 >>クーラーあればまあまあ大丈夫です。 トレンドでは、タングステンでいいとおもいます。十分無難です。 たぶん、汚れは目立たないでしょう。 まあ、どんな色の車でも鳥の羽のモップ、安いのでも買ったほうがいいですよ。 傷がつきませんし。ワックスをふき取るのに硬いタオルでも傷がつきますので専用のものを使ったほうがいいです。 洗車は、穴の大きいスポンジで。。
関連するQ&A
その他の回答 (6)
- 回答No.7

ムーヴカスタムに決めたのなら ムーヴカスタムにした理由がタングステングレーメタリックなら タングステングレーメタリックでいいんじゃないですか。 欲しい色が決まっているのなら妥協しないほうがいいですよ。 ただブラックは暑いし汚れが目立ちすぎるので よほどの覚悟がないと後悔することになりますが・・・ タングステングレーメタリックなら気にするほどでもないはずです。
質問者からのお礼
再度、お答えいただきありがとうございました。 結果、タングステングレーでディーラーで返事しました。
- 回答No.6
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
個人的には 黒かパール にすべきと思います。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 そう思われた理由を記していただけたらうれしいです。 黒ということはそれに近いタングステングレーメタリックでもOKでしょうか。
- 回答No.5

>そもそもミライースに決めていたのに、 余計なお世話ですが当初のミライースからムーヴカスタムだと 50万ぐらい高くなっていませんか。 装備でどうのこうのよりも ムーヴとミライースを乗り比べて自分にはどちらが合っているかを確かめるのが基本的な気がします。 ほとんど1人ならミライース 3人以上乗せる機会が多いならムーヴ たまにしか3人以上乗る機会が少ないのならミライースで十分です。 ミライースの後席も十分以上に広いです。 ムーヴとの違いは後席がリクライニングするかしないかの違いです。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 >1人ならミライース、3人以上ならムーブ 仰るとおりです、それは十分わかっていて、そのつもりだったのですが、 ムーブが安く買えるならと思った結果、こうなってしまいました。 でも、一晩考えて車種については、もう変更は考えないことにしました。 >50万ぐらい高くなっていませんか 見比べてみましたが、ずいぶん安くして貰えました。 なので、後は色をどうするか決断するだけです。
- 回答No.4
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
いや、もう色なんて個人の好みです。 自分の好きな色にするしかないでしょう(笑) そもそもムーヴカスタムを選ぶ時点でマイカとかメタリックとかメンテナンスが面倒なのばかりじゃないですか(爆) 実用性を考えるならソリッドカラーです。 なのでもうマイナス面とかは開き直っちゃった方が勝ちです。 参考 自分だったら色を基準にするならカスタムはやめて素のムーヴのホワイトかな? バンパーとかつや消しの黒にして『実は官公庁専用仕様』とか煙に巻きたい(魔笑) 何でもありなら緑とか http://www.daihatsu.co.jp/lineup/dump_tamokuteki/detail.htm#limited
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 >マイカとかメタリックとかメンテナンスが面倒なのばかりじゃないですか(爆) >実用性を考えるならソリッドカラー ソリッドカラー・・・検索しました。なるほど・・・ そもそもミライースに決めていたのに、装備に惹かれてムーブも値段次第ではありと 従兄に相談したら「どっちかに決めろ」と言われ「じゃ、ムーブで」ということになり ディーラーと付き合いのある従兄が交渉に頑張ってムーブを安くしてもらい、 家に戻ってからカタログとにらめっこしていたら「なんか違うな・・・」と で担当者に電話して「考え直したいんだけどカスタムの見積もりを」 「30分ほどで、お伺いします」で、タングステンが気に入ったと前に話したのを 覚えていて見積りには、その色がちゃんと書かれてて・・・ 担当者が帰った後、また他の人に相談して質問に記した黒っぽい色の駄目なことを言われて シルバーが良いかな、それだったら普通のムーブで良いんじゃないか、 カスタムにする意味があるのか?なんて考えてどうどうめぐり。 回答者さん、ディーラーの担当者さん、こんな優柔不断ですみません。 大好きなブルーグレイがあったら良かったのになあ!
- 回答No.2
- kokoabannzai
- ベストアンサー率28% (77/271)
人にどうこう言われようと自分の好みと信念を貫けばいいんですよ。 3つの問に対する答えほんとうに車の事わかってないなとは思いますが。 後悔するにしても、人の言うことを聞いてする後悔よりも、自分の思ったままに行動してする後悔では意味が違いますから。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 >人の言うことを聞いてする後悔よりも自分の思ったままに行動してする後悔では意味が違いますから。 ですよね!自分の好きな色が一番と、他で見かける質問の回答にも多いです。 ブルーグレイがあったら迷うこともなかったのですが・・・
- 回答No.1

いろいろ悩むのであればブライトシルバーメタリックでいいのではないかと思います。 タングステングレーメタリックには後悔する要素が満載なわけですし・・・ 私ならブルーの2色で悩みますが 水色ポイのがいいかな・・・
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 >タングステングレーメタリックには後悔する要素が満載なわけですし・・・ 普通のムーブにはない、この色が気に入ってカスタムにしようと思ったのですが なんだかかっこよすぎて自分には合わないような気もします。うーん・・・困ったです。
関連するQ&A
- タッチアップペイントの色合わせ
愛車は2000年式のランカスターです。 色はプレミアムシルバー・メタリックとクォーツグレー・オパールの2トーンですが、バンパー、サイドガード部の「クォーツグレー・オパール」のタッチアップペイントを探しています。 ソフト99とかホルツなどの製品で最も近い色番号が判れば教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 2台の車の色(ワックスがけ)
ここに2台の車があります。 私の車=Edix (シルバー) 、妻の車=Life (クリーム色?) 車の色からワックス用の2種類、濃色メタリック車用or淡色車用をどう見分けるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- 車のボディカラーについて
最近スズキのワゴンRの購入を考えているのですが、欲しいボディカラーがありません。 パールホワイト・ブルーイッシュブラックパール・ミステリアスバイオレットパール・シルキーシルバーメタリック・ルナグレーパールメタリック・パールメタリックカシミールブルーの5色です。 できれば汚れが目立たない色がよかったのですが、シルバーは地味な気がするし、パールホワイトは割高の割にあまり魅力を感じません。他も色が濃くて汚れが目立ちそうで決められません。 もし同じような色の車をお持ちの方がいましたら、実際にどんな感じか教えていただけないでしょうか?また、おすすめがあればぜひご意見をお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- 新車3年目の色落ち
新車で購入した車で、もうすぐ丸3年になります。 その車のバンパー(前後とも)だけが色落ちしてきました。 バンパーは車体と同色で、もともとはメタリック系のベージュだったのですが、バンパーだけが「シルバーか?」っていうくらい色が落ちています。 今年に入ってから気にはなっていたのですが、知り合いが車を見たときに「これってツートンカラーなの?」と言われてしまいました。 たかだか3年で色落ちするなんて、しかもバンパーだけというのは、おかしいんじゃないかと指摘されたのですが、どうなんでしょうか? クレームで言ったほうがいいと言われたのですが、こういうのって直してもらえるものですか? 車の場合、保証期間というのはどれくらいなんでしょうか? 同じ経験をしたことがある方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- スペーシアカスタムの全色の色番号が知りたい
こんばんは。 スペーシアカスタムの各色の色番号が知りたいです。 ボンネットあけたら、コーションプレート(スズキでの名称はIDプレートですね) に記載してあるよ♪ って話ではないんです。スペーシアカスタムの全色の車を所有しているわけではないので。 ちょっと調べ物をしています。 2013年モデルと2017年モデル。 2017年モデルで知っている色は ・ピュアホワイト ・ブーイッシュブラックパール ・フリスクブルーメタリック ・アクティブイエロー ・フェニックスレッドパール ・アーバンブラウンパールメタリック ・ムーンライトバイオレットメタリック ・スチールシルバーメタリック それと2トンの車の場合の天井の黒色 2013年モデルのスペーシアカスタムは、正直どんな色があるのか知っていません 上記のカラーで、どれかひとつでも色番号を知っている方がいましたら、お願いします。(色番号はボンネット裏のプレートの「COLOR」の横に記載されていると思います)
- ベストアンサー
- 国産車
- 車の色(ホンダ モビリオ)
車のカラーですが、HP上や広告で見るものと実際に見るものでは違うと思うのですが、販売店に行っても思った色の車があるとも限りません。 こういった場合皆さんはどのようにして色を確かめてらっしゃいますか? 販売店に言って取り寄せてもらうのでしょうか? 具体的にはホンダのモビリオのタイプWの購入を考えています。 以前まで黒に近い重いグレーのメタリックのような色を考えていたのですが、マイナーチェンジしてしまったようで、タイプWではどの色が近いのかなと思っております。 拙文で申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 どれも役立つアドバイスでうれしいです。 ほこり取り、鳥の羽のモップですか。 家に備えがいくつかあるクルクルワイパー(ふわふわキャッチャー)でも大丈夫でしょうか? 「トレンド」ですか、「十分無難」ですか、「汚れはめだたないでしょう」ですか・・・ うーん・・・その気になってしまいました。タングステン!