• 締切済み

FMVS8210にウィンドウズ7入れたい

ura235の回答

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.2

VGA、RAMが能力、容量的にきつそうです。 もし入っても動作はかなり遅くなってしまうでしょう。 中古のWIN7入りのC2Dあたりのノーパソをヤフオクあたりで探したほうが賢明かも。

876t
質問者

お礼

ありがとうございます。30日 テストしてだめなら、C2Dのパソに買い替えします。

関連するQ&A

  • Windows XPにMobile Intel 945GM Express ChipSet Familyのグラフィックドライバーがインストールできません。

    WindowsXP HomeEditionにMobile Intel 945GM Express ChipSet Familyのグラフィックドライバーをインストールすることができません。 元々OSはVistaを使っていたのですが、つい先日XPとVistaをマルチブートし、XPに上記チップセットのグラフィックドライバー(Windows* XP 用インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー)を入れようとしたのですが、 ’インストールしようとしているドライバーはこのコンピューターでは不要です’と表示され、インストールができません。 いろいろと調べまわってみたのですが、まったく原因がわからずに困っています;; 原因や解決策がありましたら、どなたかご教授願いますm(_ _)m インストールを試みたドライバーは↓です。 http://downloadcenter.intel.com/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=2301&OSFullName=Windows*+XP+Home+Edition&lang=jpn&strOSs=45&submit=Go%21 PC環境↓ CPU インテル Core 2 Duo プロセッサー T5500 チップセット モバイル インテル 945GM Express チップセット ファミリー メモリ 2G グラフィックアクセラレータ インテル GMA 950 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • ディスプレイドライバーの削除方法

    教えてください。 グラフィックカード SAPPHIRE RADEON HD 3450を取り付けたのですが、ドライバーがウインドウズから自動的にインストールされたのはいいのですが、再起動したらウインドウズの最初の起動画面は出るのですが、その後は真っ黒になってしまいます。 ドライバーを削除したいのですが、なにせ画面が表示されないので困っています。 どうすればよいのでしょうか? PCは M/B GA-MA78GM-S2H     OS  VISTA ULTIMATE SP1

  • ウインドウズビスタでのGM-G700の使用

    GM-G700のプリンター使用、ウインドウズビスタで使用したい

  • ディスプレイドライバーの削除方法

    カテゴリーを間違えて質問をしてしまったので再度こちらで質問させていただきます。 教えてください。 グラフィックカード SAPPHIRE RADEON HD 3450を取り付けたのですが、ドライバーがウインドウズから自動的にインストールされたのはいいのですが、再起動したらウインドウズの最初の起動画面は出るのですが、その後は真っ黒になってしまいます。 ドライバーを削除したいのですが、なにせ画面が表示されないので困っています。 どうすればよいのでしょうか? PCは M/B GA-MA78GM-S2H     OS  VISTA ULTIMATE SP1

  • デルプリンター926ウインドーズ7にインストール

    ウインドーズ7にデルオールインワンプリンター 926のドライバーをインストールしようとデルのホームページから探しても見つかりません。XP/ビスタのドライバーはあるのですが、ウインドーズ7には対応していないのでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。

  • CPUの選択で悩んでます

    ウインドウズVistaの、エイサー Aspire 8935G-64 チップセット:Mobile Intel GM45・グラフィックカード:ATI Radeon HD4670 (1GB専用メモリー)と東芝 Qosmio G50/96Jモバイル インテル® PM45 Expressチップセットグラフィック・モバイル インテル® GM4Expressチップセットに内蔵(モバイル インテル® GMA 4500MHD載) G50/98J モバイル インテル® PM45Expressチップセット・グラフィクNVIDIA®GeForce GeForce® 9600M GT(PCI Express)GX/G8J モバイル インテル® PM45 ExpressチップセットグラフィックNVIDIA® GeForce® 9600M GT(PCI Express)GX/G8H チップセット・グラフィック同じ、18インチを購入しようと検討してますが、CPU Core2 Qued Q9000と Core2Duo T9550 P8600がどれ位、処理能力が違うか教えていただきたいそれと立ち上がり。おもに3Dゲームを行います。長文ですみません。

  • ウインドーズビスタについて

    ウインドーズビスタで電源おしてもパスワード入力までいかないと再インストールしないとだめといわれましたが、全部データがきえるみたいですが、そのデータをのこすことはできないのですか?どうしてものこしたいのでエクセルなどの何か再インストールするまでにデータをUSBメモリーに写せる方法はないですか?

  • Windows8DevelopperPreview

    これの64bit版をノートPCにインストールしたのですが、 グラフィックドライバがWindows汎用のもののようで解像度が低いです。 Ati Radeon xpress 1250内蔵のグラフィックチップ用のドライバ(インストーラ形式。64bit版Vista用。7には使えました)をメーカーのサイトからDLしたのですが、ハードウェアが見つからないと怒られました。 試しにインストーラからドライバのファイルを取り出し、これをハードウェアの追加ウィザードでインストールというのも試してみましたが、インストールに失敗します。 Ati製のグラフィックチップ搭載PCを使われている方でVistaのドライバが8に使えた(http://hebikuzure.wordpress.com/2011/10/09/windows-8-developer-preview-%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB/)、という話もありますが、どうなのでしょうか? なにか解決策ありましたらご教授願います。

  • DELL Latitude D410(XPマシン)にVistaのインストール

    こんばんは。初めまして。 早速ですが、以下記載の環境へVistaをインストールした方はいらっしゃいませんか?または、良い情報をお持ちの方がいましたら、Vistaのインストール時の注意点等をご教授下さい。 DELL LATITUDE D410 CPU Intel(R) Pentium(R) M processor 2.00GHz Memory 2GByte ChipSet Mobile Intel(R) 915GM/GMS,910GML Express Chipset Family 上記の構成マシンにVistaをインストしたいと思ってます。 DELLサイトでは対応外となっているかと思われますが・・・。 本当にそうなのか,もしやインストして問題なく動作している方がおられましたら,情報をご提供下さい。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • ウインドウズのマルチブートについて

    ウインドウズのマルチブートについて 近日、XP対応のPCにウインドウズ7をインストールしたところ 画像のように大きいアイコンが表示されてしまって困ってます・・・ どなたか原因分かる方いらっしゃったら 解答をお願いしたいです CPUはセレロン メモリーは512MB HD32G 最終的にXPと7のマルチブートにしたいと思っています ちなみに今立ち上げると ウィンドウズ??? ウィンドウズ7 って謎の表記が出ます