• ベストアンサー

もらい事故

知り合いが、仕事中、社有車でもらい事故をしました。もらい事故ですから過失責任はゼロではないそうですが100:0ではないそうです。上司から”多少の過失がある結果になるのだからその分に関しての懲罰は覚悟しておいてくれ”と言われたらしいです。 減給なのか始末書なのか、降職なのかは定かではないそうです。非常に困ってました。業務上でもらい事故ですから・・・納得できない様子。 私もサラリーマンが長いですがこのような場合、事故報告書は作成することは必要ですが、懲罰を受けるなどのケースは聞いたことがありません。会社によって温度差はあるのでしょうが。その様な措置を取られたら怖くて仕事できないと思います。社有車は移動手段で商売道具ですから。 任意保険の掛金が翌年から上がることに対する会社側の意図はわかりますが、万が一のために保険に入っているわけで、私も過失責任が極めて低いものに関して懲罰対象にすることには納得できません。 一般的にはどうなんでしょうか?確定はしてませんが、90:10程度の10の割合だとは聞いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.4

>一般的にはどうなんでしょうか? 不注意や過失のないケースで懲罰なんてのは聞いたことがないですね。 いわゆるブラック企業みたいなところで、 従業員へのはらいせとか嫌がらせ目的で、 ここぞとばかりにそういうことを言い出す 経営者がいる会社なら少なからず知っていますが。

その他の回答 (3)

  • masakii88
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.3

それで質問は? 一般的にどうということでしょうか。それでしたら 一般的なことはありませんという回答になります。会社によっては 交通事故には理由を問わず厳しい対応をするケースもあるし 貰い事故なら寛大な対応をするケースもあります。それは、他人がどうのこう言う話ではなく、信義原則や公序良俗なりに著しく反しない限り会社の就業規則や懲罰既定で自由に決められます。また、社内の慣習というものもあります。 そのことは当事者ではない質問者様が納得しようがしまいが関係ありませんし、他社がどうあろうと関係ありません。ましてや質問者様が聞いたことがなくても関係ありません。 へたに知人を焚き付けたりしたら その知人が会社にいられなくなります。無用なおせっかいはやめた方が知人のためです。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

事故の大きさと車の状態次第だと思います。=半損買い替えなら別ですが・・・ 保険で直せる程度であれば、顛末書(事故報告書)くらいではないですかね。 まあボーナスの査定は今回低め、保険の負担率が10%なんて不可抗力範囲と素人は考えます。 これからは平時の運転になお一層の安全意識を持っていると言う態度を示すことが一番だと思います。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

不可抗力でないなら真摯に受け入れるしかないでしょ。

関連するQ&A

  • 従業員が起こした交通事故の責任

    例えばの話しなんですが、 従業員が会社の車を運転して事故を起こした場合の責任について 従業員に賠償させることができるかお聞きします。 状況としては 従業員に100%の過失があり、勤務時間なども通常の勤務範囲で 会社側には責任がないとします。 車自体の損害額は50万円で、保険を使用して直すとします。 保険で賄われないレッカー代や免責金額が10万円だとします。 このような事故で全責任を従業員に取らせる為 減給10分の1を3ヶ月程度などとした場合に何か不都合があるでしょうか。 (減給額3万円×3ヶ月=9万円)

  • 交通事故の示談について

    車対車の事故で、事故内容は省きますが、人身はなく物損事故です。 修理会社と保険会社との協定金額も決定しています。 問題は、過失割合に相手方が納得せず半年経っても保険金が受け取れず、困っています。 こちらの保険会社も相手方の保険会社も互いに7:3で納得していて(こちらが7割悪い)これで先方の保険会社が相手を説得しているそうですが、納得しないそうです。 こちらの修理は車両保険には入っていませんので、協定金額の3割に近い金額分のみ修理しました。なのでなんとか早くお金が欲しいんです。 ちなみに、相手方も保険金が出ない状況ですよね。もしかしたら、車両保険に入っているから、私のように困っていないので、いつまでも了承せず、ズルズル伸ばしているのかもしれません。 私の保険会社とは度々連絡を取っていますが、返事は毎回同じです。 過失割合も、こちらの保険会社は8:2や9:1や、ましてや10:0になる事故内容では絶対無いので、7:3で譲る気はないと言ってひきません。 私も7:3で譲る気はありません。 こうなるともう、相手方が示談に了承するのを待つか裁判を起こしてくるのを待つかしかありませんか? 私の方は、納得しているのでただ待つだけですよね。 どなたか、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 社員の事故

    社員の事故にも色々ありますが、被害者で相手が過失100パーセントの時 ちょっとしたおかまでも、なるべく通院して休む確率が高くなります。 加害者のときや、過失が少しでもある場合は、そうでもありません。 このような場合、他の社員の昇給時期に減給する場合のは可能でしょうか? 何か悪いことをして、その制裁として、一日の半分、月にして給与の10分の1を超えるとこはできないとありますが、それとは異なる措置になりますよね?

  • 追突事故治療中また事故に

    2ヶ月前に追突され、体の具合もよくなく病院に通院している状況の中、また事故に遭ってしまいました。。。 前回は追突と言うことで、私の方には過失はない状態です。 今回の事故は、交差点内での事故で、もしかしたら、私の方が過失が多いかもしれない状況です。 この場合1回目の事故の治療に対する補償が2回目の事故の相手方の保険会社に引継ぎになるかもといわれました。 しかし、前回の事故と2回目の事故では過失具合がまったく違うので、 2回目の事故の保険会社に引き継ぐことになると、追突されて、通っている補償に関してはどうなるのでしょうか??追突され、補償もしてもらえないのでは納得いきません。1回目の事故での保険会社で引き続き補償してもらえるのですか?

  • 事故と有休

    昨日、通勤途中に交通事故に逢いました。 まだ確定では無いですが、過失割合は相手の比率が高くなりそうです。 相手の保険会社が通院費用や、その為の減給分を負担してくれるます。 小さい職場の為、給与担当は社長婦人です。 社長婦人には「減給はしない方針で考えている。」と言われ 有休使われて処理されるようです。 (普段から、忌引きや日・月・祝日などの月曜休み指定されると有休使って処理されているので) 今までは「またかぁ。しょうがないか」という感じでしたが、今回はイマイチ腑に落ちません。 自己都合?で会社抜けるわけじゃないし、相手の保険会社が負担してくれるので有休は使われたくありません。 「好きでこうなって休んでいるわけではなく、相手が保障してくれるので減給して下さい。」とはっきり言うべきでしょうか? やはり納得いかなくても、丸く収めるべきでしょうか。 まだまだ世間知らずの小娘なのでここはどう対応すべきなのでしょうか?上記のように言う時も、目上の人相手なので角立たないようにしたいのですが(-。-; 会社の方針に従うとして、相手の保険会社さんからの慰謝料はどうなってしまうのでしょうか?

  • 交通事故の過失の立証責任

    交通事故における過失の立証責任 先日、交通事故の当事者になってしまいました。 相手側は過失を全面的に認めており、相手側の保険会社を含めて相手側の過失が大きいことについては異議はありません。 問題は、私に過失があったかどうかなのですが、私は接触前に停止しており、過失はないことを主張しています。が、相手の保険会社は私にも過失があったと主張しています。 民事においては証明は被害者側が行わなくてはならないらしいのですが、この場合、私の過失の立証責任は相手側(の保険会社)にあると考えてよいのでしょうか。 この質問には直接関係しないとは思いますが、私側の保険会社100:0を主張し、私も同意していますので私側の保険会社は動いていません。

  • 交通事故

    私は交通事故にあいました。 過失は相手が全て悪く、私の過失は0です。 しかし、この車はちょうど代車で、代車を貸してくれた車屋さんは、任意保険に未加入でした。 その車は車両も古く、全損で12万円程度らしいです。 相手の保険会社によるとこの車を直した場合に35万円程度かかると提示しました。 代車を貸してくれた車屋さんは、相手の加害者の任意保険会社から全損でしか取り扱わないと言われたそうです。 しかし、12万円程度では、その代車の車屋さんは納得しません。 その車屋さんは、その車を30万円程度かけて、クーラーだの、そのほかに、いろいろとなおしているそうです。 なぜ、相手の任意保険会社は、35万円出して、その車をなおしてくれないのでしょうか? 私も納得がいきません。 どうか、ご教授下さい<m(__)m>

  • 交通事故で困っています。

    買ったばかりのオートバイで事故を起こしました。過失割合を調べたいのですが、任意保険に加入する直前で、保険会社にも 聞くことが出来ません。信用できて、安く、過失割合を 相談するところを知りませんか。教えてください。相手側は、一応 加害者責任を認めているのですが、タクシー会社のために 相手方の言うことを 鵜呑みに 出来ません。宜しくお願いいたします。

  • 自動車事故

    先日、自動車事故にあい保険会社にその対応をお願いしていましたが、 どうも、過失割合に納得がいきません。 相手の保険会社も私と同じ保険会社でした。 納得がいかない旨を伝えると、保険会社は第三者機関というところで 客観的に事故内容を判断してくれると おっしゃってくださったのですが、過失割合はかわらず。 相手の言い分が二転三転しているにもかかわらずなぜ、 こちらの言い分がまったく考慮されないのか・・。 かなり疑問が残ります。 第三者機関の事故報告の資料を請求したのですが 公開は出来ないと断られました。 第三者機関と警察の現場検証と自動車の傷などすべて資料を揃えて みたいのですが・・・。 第三者機関の事故報告の資料を請求方法を御存知の方がいらっしゃったら ご意見を伺いたいのですが・・。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 自動車事故後、損保会社と完了までの日数や流れ

    自動車事故が発生し、警察・保険会社へ連絡。 後のやりとり(加害者・被害者)は保険会社が仲介して行うとのことですが… 下記の5点が分からないので、詳しい方に教えていただきたいです。 (1)大体の流れと、全て完了するまでにどれぐらいの日数を要するのでしょうか? ちなみに、車と車による事故で、双方とも擦る程度で、大破しておらず 怪我人は双方とも無しの場合です。 (ケースバイケースだと思いますが…) (2)過失割合でどちらかが納得しない場合には、 どのように着地点を作って交渉を進めるのでしょうか? (これは保険会社の方しか分からないでしょうけど…) (3)過失割合で納得しない場合、法廷争いのケースも ありうるのでしょうか? (4)事故当日に警察に来ていただいた時点では、交通違反等の 話しは無くても…後日になって「違反です、出頭してください」などの 交通違反事案に切り替わるケースもあるのでしょうか? (ちなみに事故当日ケガ人も無く、現場検証なしでした) (5)対物・対人に無制限の任意保険を掛けている場合でも、 支払いが生じるケースはあるのでしょうか? 後に等級が悪くなって、翌年から保険料が上がる程度の措置で 済むのでしょうか? (よく言われる一銭も払わず、保険屋さんが全て処理で済むのか?) 実際に経験された方、保険屋さん等の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう