• ベストアンサー

地裁ってネクタイで裁判するのが普通なの?

個人で地裁に提訴しようと思っています。(被告も個人の民事) 簡裁はいままでも経験あるのですが地裁は初めてです。 簡裁は弁護士さんもラフは格好でした。 地裁となると個人でもネクタイが必要なのでしょうか? 宜しく教えて下さい。傍聴も考えていますが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

 信号待ちで追突された100%被害者として、加害者やJA共済を相手に本人訴訟中ですが、「ふつうか?」というご質問なら、「ふつうです」。「必要か」というご質問なら、「必要ありません」というのが回答になります。  相手方は弁護士が来ていますが、夏場の暑い時期は、半袖シャツで、ノーネクタイでした。でも、キチンとアイロンがかかったシャツでしたよ。  私もそうです。わざわざ涼しげな柄ものを新調して来ていきました。当然ですが、ひげも剃りましたし、頭も梳かして、開廷10分前に必着で行きましたよ。  基本的に、服装・身だしなみは自由ですし、話し方も自由です。  ただ裁判官は、法廷に出たすべての事象をもとに心証を形成してよいことになっています。そこには当然ですが、衣服も、しゃべりかたも含まれます。  たとえば、服装・話し方それぞれ自由だからと言って、無精ひげ面、短パン・Tシャツで法廷に出て、相手方弁護士や裁判官にため口をきいたらどうなるでしょうか。あるいは激高してくってかかったり。  決して良い印象は持たれません。  「ああ、法廷でさえこういう話し方をするんだから、ふつうの場所では相手方弁護士の言うように・・・ 」とか、不利な印象を持たれてしまう可能性は大きいと思います。  義務ではなくても、キチンとした姿で行かれることをお勧めしますが、ネクタイは紳士かどうかの、一つの基準であると思われます。  

kfjbgut
質問者

補足

自由心証主義ですか・・

その他の回答 (3)

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.3

民事の場合は同じ時間に何件もの事件を「次」「次」と流れ作業で処理されるので特にネクタイ着用は決まっていません。民事の傍聴ですが傍聴席には次の事件の被告、原告が待機しており傍聴席に座っていると邪魔になります。

kfjbgut
質問者

補足

傍聴したら邪魔ってことですか?

noname#235638
noname#235638
回答No.2

裁判官は、制服に関する規則で定められているので 勝手な服装はダメです。 裁判員は、特に規定で定められていませんが、 ネクタイが多いですね。 被告の場合は、ネクタイやベルトなどの長いひも状 のものは禁止されています。 自殺や、他人を傷つける可能性があるからです。 などなど考えると、常識的であればネクタイでなくて良い。 ということになると思いますが、印象も大事ですから たとえば、この人いかにも怪しいな? 本とは悪い人なんじゃないの? などと思われては、不利ですからぶなんなネクタイを 選ぶ・・・のかなと思います。 傍聴は、特に気にすることはないです。 服装の問題で入れなかった、なんてないですから。

kfjbgut
質問者

補足

被告の場合は、ネクタイやベルトなどの長いひも状 のものは禁止されています。 これは刑事じゃないですか

noname#205881
noname#205881
回答No.1

そんなの関係ない関係ないオパピ-。

kfjbgut
質問者

補足

そうですかねぇ

関連するQ&A