• ベストアンサー

派手なデコ動画を作りたい

abczyの回答

  • ベストアンサー
  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.3

NO1です。 もう少し詳しく書きます。 After Effectsで作成した1920*1080HD動画素材は 1:ビデオサロンで販売している、デバヤシ.com NO1-4 各15000円 2:Dream Stage 収録数150 1万円 デバヤシはビデオサロンにサンプル画像があります。 Dream Stageは、光物のオンパレードで、これを使用すればだれでも 華やかで驚きものです。 位置や光の量などを調整することはできませんが、いろいろな場所(右、 左、天、地)で光をまき散らすようになっていますので場所を使い分け れば、かなり使えます。 編集ソフトはとりあえず、Premiere Elements12がいいかと思います。 編集ソフトは映像ラインが最低でも5本程度以上あるものがいいです。 あとは、カラーを統一できる機能とオーディオ編集機能があるものが、一つの ソフトですべてできるものがいいでしょう。

kimu09
質問者

お礼

ありがとうござます。 なるほど、ムービー素材を合成するという方法がありましたね。 勘違いしていました。 すいません。 Dream Stageをチェックしましたが、かなり理想に近いと感じました。 しかも、仕上げはDVDにしなければならないので、 SD素材盤なら安く済ませられます。 かなり心が動いています。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Premiere Elementsで動画と静止画のスクロールをするには?

    プレミアエレメンツで、動画や静止画を好きなようにスクロールするにはどうしたらよいのでしょうか? 教本も買ってみたのですが、タイトルのスクロールについては 記述がありましたが、動画や静止画については触れられていませんでした。 もしかして出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 動画が取り込めません…

    adobe premiere elements4で動画の編集中なのですが… ビデオカメラの動画を取り込もうと試みたものの、静止画しか取り込めません(;_;) おそらく、ビデオ形式が「サポートされているビデオ形式」に該当していないからだと思いますが、何か方法があったら教えてください(>_<)!!

  • 動画編集ソフト購入に迷ってます!

    今回ビデオ編集してビデオレターみたいなものを作って、結婚式の二次会に流そうと思っているのですが・・。 静止画編集したりするのは慣れているのですが、 なにぶん動画を編集するのは初めてなんですが、 曲をいれたり、字幕を入れたり、・・効果を入れたり っといろいろしたいと思ってます。 調べてみると VideoStudio 10 超編 Ultra EDIT2 がお勧めどころみたいですが・・・。 どっちがいいですか? 教えてください。 Premiere Elements2.0 日本語版は難しそうなんですが・・。

  • デジタルアニメーションの動画はどうやってつくるの?

    最近友達とアニメーションを作ろう!と行動しています。 ですが!どうやって絵を絵を動かしているのか分かりません;。; 自分で調べたところ、主に使っているのは↓ ・AfterEffects ・Flash ・Photoshop ・Illustrator ということでした。 IllustratorとPhotoshopは絵を描くようで、AfterEffectsは映像効果をつける、Flashは編集というところでしょうか? で、ここで疑問なんですが、どのソフトを使って静止画を動画にしているのかが分かりません。 また、編集はなんでやってるんですか?動画はPremiereで編集をすると言うことを聞いたことがあります。 自分の予想は、IllustratorとPhotoshopで絵を作り→AfterEffectsで効果付け→Flashで動画にした後→Premiereで編集?といったところです。 すんごい初歩な質問ですみません;。; 詳しい使いこなし方はあとで教本で学ぼうと思うんですが、その前に何のソフトがどの役割を担っているのか知ってから教本を買おうと思っています。よろしければ教えてください。 ちなみに、持っているバージョンはCS3です。

  • 動画の仕組みについて

    ビデオ等の動画として記憶するものについてですが、 どのように動画として記録しているのでしょうか? アニメーションなどでは1秒間に30コマほどの静止画を連続して つなげることで実現してたと思うのですが、ビデオなども、 高速で静止画(写真みたいに)を撮ってつなげて再生されているのでしょうか? ご教授の程お願いいたしますm(__)m

  • BMP形式の静止画ファイルをJPEG形式に変換する

    アドビのプレミア・エレメンツという動画編集ソフトを最近買って、パソコンに保存した動画の一つのコマ(フレーム)を静止画にして保存してみました(これがソフトを買った目的でした)が、アドビのプレミア・エレメンツでは、BMP形式への書き出ししかできず、保存したら、1枚が6MBの大きな容量のBMP形式の静止画ファイルになりました。 この「1枚が6MBの大きな容量のBMP形式の静止画ファイル」を、JPEG形式に変換して容量も少なくできる方法(パソコン用のソフトでもよいです)を、お教えください。

  • 動画をサムネイル化

    MPEGの動画をサムネイル化したいのですが。 例えば動画を1分おきに静止画(JPEG)で取り出す といったことをしたいのですが、どうすれば いいえでしょうか? ADOBE PREMIERE3.0を持っているので これでやる方法があればお教え頂きたいし、 別にお勧めのソフトがあればご紹介 頂きたいのですが。 ある作業を動画でとって、その静止画を ワードに貼り付けながら、説明文を 作りたいのです。 宜しくお願い致します。

  • アニメーション動画をタグで使用したいのですが。。

    素材屋などで見かけるアニメーションのついた画像をあるサイトの日記に使いたいのですが、コピペの制限がかけられているので動画として載せることができません。PCに取り込もうとしてもアニメーション効果が消えてしまうので悪戦苦闘しています。静止画は<img src="">で表示できますが、アニメーション付きのバナーなどをコピペ以外でサイトに表示させるにはどのようにすればいいのかご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • LightWave3D 8 で動画

    大学のパソコンに入っているLightWaveをつかって、3DCGをかいています。といってもまだまだなのですが、、、 最近やっとリアルなグラスを作ることに成功しました。ここまではチュートリアルを観ながらなんとか、できたのですが、これを動画と合成する方法がさっぱりわかりません。 合成する動画は準備できています。740*480のAVIファイルです。プレミアで編集しました。こいつにワイングラスをかさねようとおもうのですが 、どうしたらいいでしょうか? 自分で調べた手順は 1.LightWaveのレイアウトでアニメーションをつくる。 2.アルファチャネルつきの静止画を書き出す。 3.AEで動画と合成させる 1はできました。2以降の具体的なやり方がいまいちわかりません。アルファチャネルについては理解できました。 2.3.の具体的な操作方法を教えてください。 もっと、効率のよい方法があればそちらもお願いします。

  • FLASHを動画上に合成

    adobeflashとpremiereを用いて、 作成したFLASH動画を別の映像の上に合成することは可能ですが? できるとするならば、adobeflash上でですか、それともpremiere上でですか? できれば方法も教えてください。 ちなみに、静止画の上にFLASH動画を合成するのはadobeflashで簡単にできました。