• 締切済み

高校生読書について

もうすぐ受験生です 私は国語がでかないので読書を使用と思うんですが、なにかおすすめの本はありますか? 普段は読書を全くしないです。

みんなの回答

  • auagcu00
  • ベストアンサー率37% (166/447)
回答No.5

「星の王子さま」 サン・テグジュペリ作の小説です。

回答No.4

それなら、まず、あなたが興味のあることについての本。 例えば、野球が好きなら、野球についての本、アニメが好きならアニメについての本(雑誌も可)。国語の勉強をしたい、と言って、いきなり名作小説とか、そういうものに手を出したって嫌気が差して投げ出すのがオチです。 あとは、国語の授業をしっかりと受けること。文法とか、そういうものはそこで十分に教われます。

noname#243276
noname#243276
回答No.3

 補足お願いします。  親が「なりすまし」で子どもに押し付ける本探している訳ではないですよね?

回答No.2

初めてなら、小説なら星新一がいいですよ。 読みやすいので、出だしの習慣付けには一番です。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

受験のための読書をということであれば、志望校の過去問をみて、その文章題に載っている本を片っ端から読む。 新聞の編集手帳欄(朝日新聞なら天声人語、毎日新聞なら余禄など)を毎日読む。 時事問題などにも視野が広がるので、国語だけではなく社会科などの対策にもお勧めです。 模擬テストなどに出てきた長文読解に出てきた本、道徳の教科書や学校の教科書に載っている単元の本などもよいと思います。 楽しみのための読書とは読み込み方が変わるので、学校や塾などで長文読解のテクニックを習った本で前後を理解しながらもう一度読むと、また別の切り口が見えてくることでしょう。 それ以外では、「高校生 読書案内」で検索したサイトを紹介します。 http://eigosugaku.web.fc2.com/page017.html http://www.kochinet.ed.jp/koukou/dokusyo/HS-dokusyoH18.htm 色んな本を読んでいくと、自分の読書傾向がつかめていきます。 また、問題集などで長文読解の読み方などを試してみるのもよいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 読書家になるには?

    読書家の方をみると「かっこいいな~」と思い、 自分も読書家になりたいと思いました。 読書をすると知識も増えるので、すごくいいことだと思います。   しかし、いざ本を読んでみると長くは続きません。 途中まで読んだのはいいけど、続きを読む気がしません。   国語の文章題だったら、集中してすらすら読めます。 国語は「これ、問題にでそうだな」と注意深く読むので、 何故か集中できます。   という事で別に文章を読むのが、苦手というのはないと思うのですが...     どうしたら集中して、楽しく読めるようになるのでしょうか?   アドバイスを頂ければ嬉しいです。

  • 読書

    中三です。そろそろ本格的な受験勉強を、と思っているのですが国語が全く苦手です。夏目漱石や与謝野晶子等の日本文学を読もうとしても面白くなくだめです。こんな私にお勧めの本はありませんか?さくらももこさんが好きですがどうも受験の語彙力が上達しそうにありません。

  • 高校生で初めて読書をします

    教えてください。 高校生なのですが、 今までほとんど読書をほとんどしたことがありません。 読書をはじめようと思い、本を読んでも10ページぐらいしか続きません。新書ならぜんぜん読む気になれません。 本を一冊続けて読めるぐらいまでにしたいのですが。 毎日どういうことをしたらいいですか。 新書を読む気になりたいのですが。 体験談、サイトなどを教えてください。

  • 読書苦手が読書好きになる方法

    私は25歳です。私は小さな頃、幼稚園くらいのころから現在に至るまで、 読書をしたことがあまりありません。(教科書の本読みとかはありますが・・・) 漫画も今まで3,4冊くらいしか読んだことなくて、読んでても面白くなかったです。 どうも本を読んでいても、頭に入ってこないというか、 文字を音声や映像に変換するのが苦手みたいなんです。 学生時代の国語の成績はとても悪く、漢字を覚えるのも苦手でした。 読書は生きるのにとても重要だと知って、 自分も本を読むのが好きになりたいと思っているのですが、 なかなかうまく行きません。 どうすれば読書好きになることが出来るのでしょうか?

  • 高校生の読書本

    高校一年生です。 今まで本なんか数えられるほどしか読んだことが無かったんですが、 模試なんかの現代文の問題で、問題文を読むのが嫌になるほど難しく感じることも良くありました。 そこで自分の読書力の無さに気づかされました。 それで、本を読む習慣をつけようと思って早速書店に行ったんですが、本の量が膨大すぎて… 大学受験なんかで、本を読む習慣がついている人とついていない人ではやっぱり差が出てくると思うんです。 何か高校生の間に読んでおいたらいいような本を、何でもいいので教えていただけたらうれしいです。

  • 読書スピードが遅くて悩んでいます

    現在大学生です。自分はいままであまり本を読んでこなかったので、慣れていないということもあると思いますが、本を読むスピードが一般的な人と比べて相当遅いようです。 本の内容にもよりますが、ライトノベルや、現代人が書いた(または訳した)児童小説、といった比較的読 みやすい類の本でも、ペース良く読めたとしても、40ページ読むのに1時間ほどかかります。母親にも、「あなた、文章読むの遅いのねえ」とよく言われ、大学受験の時も、国語の現代文や英語の長文で相当苦しみました。友人と比べても、きちんと内容を理解して読んでも、大体僕の2~4倍のスピードで読めるそうです。 読書のスピードは人それぞれ、とはいいますが、時間も無限にあるわけでは無いので、できる限り効率よく読書をこなしたいと思っています。どうかご助言お願いします。

  • 読書

    読書 図書館で本を借りて、読書でもしようかなと思い、 興味ある作家さんの本を借りようと思うのですが まだ一冊も読んでいないので、おすすめな(?読みやすい)本とかあったら教えていただきたいです 興味ある作家さん↓ 京極夏彦、江戸川乱歩、坂口安吾、夢野久作

  • 読書について

    普段良く読書をする方に質問です。 1、皆さんは毎日読書をしますか? 2、毎日するとしたら何時間くらいですか? 3、時間帯はいつですか? 4、私は読書は好きなのですが、 【本を手に取って読む】までいかず、毎日読まないことが多くて 結局読むのに何ヶ月もかかってしまうということがよくあるのですが 皆さんは毎日○時に読む、など決めていることはありますか?

  • 読書を全くしない人が読むのにちょうどいい本

    社会人の男性なのですが 全く読書しないのでお勧めを教えていただきたいのですが 1、誰もが知っている物語や小説(論評とかじゃないものが希望) 2、ページ数が少なく続編などがないもの 3、普段読書しない人でも読みやすいような難しい本でないもの 4、ここ数年で有名な作品 こういう物が希望なのですがお勧めありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 子供の読書

    子供の読書について質問します。 私の子供は小3なのですが、国語力がかなり弱いです 私の経験上すべての科目の基礎に国語力が必要だと 痛感しているのですが、そのために絵本でも漫画でも いいから活字を読むことを薦めているのですが、本読みといえば音読しかできないようです。音読も大事な ことはわかるのですが、黙読ができないのかあまり本 が好きになれないようです。ちなみに父母共に読書家 なのですがどうすればいいでしょうか。