• ベストアンサー

走るとお腹が痛くなる

最近、走るとお腹が痛くなります。 大体右側の胸の下あたりです 以前までは全くそういった症状はなかったのですが、(3キロくらい走ってもなんともありまでんでした)最近200メートルくらい走っただけでものすごく痛いです。 今までこんなに少しで痛くなることはなかったので、なんだか違うと思ったのですが… 明日もまた体育で走るので、原因と解消法をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potomuri
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

同じようなことを経験しましたが運動をあまりしていないとこうなることがあります。

pinkuberi-
質問者

お礼

ありがとうございました! 軽く走るようにします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 走るとおなかが痛くなる

    最近体育の授業で毎回4キロほど走るのですが、途中からとてつもなくおなかが痛くなります。消化不良とかではなくて、生理痛のような痛みがするのです。子宮がずきずきするような…いつも我慢してるのですがたまに息ができないほど苦しくなるときがあります。何か対処法はないでしょうか…

  • お腹が異様に出て悩んでます

    お腹が異様に出て悩んでます 24歳女、157cm、51kgです。 もとからちょっとぽっちゃりで、お腹も出てたんですが、ここ半年くらいウォーキングなどをして少し痩せました。 でもそれとは逆にお腹が出てきたんです。 胸の下からだんだんと下っ腹にかけて出ていて、異様に下っ腹が出ています。 あと、物を食べると少量でも、胃やお腹がすごい張って気分が悪いです。 食べれば太るので、胃下垂ではないと思います。 原因はなんなんでしょうか。 あと腹筋やウォーキングも続けてますし、食事も健康的にしています。 解決法を教えてください。 お願いします。

  • お腹が小さくなったような・・・

    明日で38週を迎えます。 お腹はそれほど大きくないのか、足元が見えないとか、自分で爪が切れないとかいうこともありません。 本を見ていて臨月に入るとどんどんお腹が大きくなるものだと思っていたのですが、私の場合なんだか逆にしぼんでいっているように思うのですが・・・。 胸の下からポッコリ出ていたのが、赤ちゃんが下がってきたことによってスッキリ見えるようになっただけなのでしょうか?

  • お腹の痛み

    2ヶ月ほど前からお腹がチクチクと言うか鈍痛みたいな感じで痛みます。 たまに引きつったような感じの痛みもあります。 場所はおへその右側とおへその右上、たまにおへその下部分です。 軟便、粘液便が続き、便の状態もはっきり確認できず、 1ヶ月間整腸剤を飲みましたが、改善されませんでした。 先日には大腸内視鏡行いました。 大腸には異常なく、結局原因はわからずじまいです。 今も軟便は続き、最近では背中が張った感じもします。 膨満感、ガスが溜まった感じがし、お腹がギュルギュルとよく鳴ります。 お腹はよく空くのですが、食べだしたらあまり食べれません。 こんな症状ですがどんな病気が考えられますでしょうか? 通院している医者では原因がわからないので 他の医者にかかった方がいいでしょうか?

  • おなかを押すと痛いです

    わりと昔からなのですが、おなかを(特におへその周りを仰向けで)押すと硬くて痛いです。押さなければ痛くもないのですが、最近体形の割におなかがでているきがする。。とか、ガスが溜まる、1年くらい前に比べて 消化が悪くなって、たまに油のようなものを吐いてしまう時がある、等で気になっています。 お腹が硬くて痛いのは単純に便秘の症状でしょうか? 3日以上でないようなことはほぼないのですが。 考えられる原因や、何かお勧めの対処法があれば教えてください。

  • おなかが張って苦しい。

    おなかが張って困っています。 大体食後なんですが、便通が悪くなると一日中です。 一番辛いのが、横になるとおなかがすごく鳴って ガスがたまります。 おならが出るときもあるのですが(この時のおならは凄く臭いです)大体でずに抜けるような感じになり(ガスがでずにおなかの中でなくなる) そしてまたガスがたまって、抜けて・・・とこれを繰り返しています。 苦しくて眠れません。 原因はどんな事が考えられるでしょうか? そして治療法はありますか?

  • 何故かお腹が膨れる

    最近 何故かお腹が膨れて困ります 理由として思い当たるのが水ダイエット です 5日前ほどから始めています その頃からお腹が膨れてきました 食後に膨れて1.5倍くらいになります さらに食事量を減らして腹筋背筋運動しているのに 何故か体重も3日前から1、2キロ増えています 水ダイエットはむくみがとれるらしいので膨れる理由がわからないです 以上の話で何かわかる方がいましたら原因、対処法など教えてください__

  • お腹がものすごくおもいです

    鈍痛もあります 食べても食べなくてもすごく重くだるいです 2年前からお腹がものすごくいたかったり 便ができらなかったり、胸のあたりがおすといたかったりして 胃カメラをやりました でも異常なしでした 一体なんの病気でしょう なにをたべればいいですか 胃がムカついてつらいです みぞおちふきんがいたいです 同じ量をたべているのに お腹が膨らみ続けて体重も増えています お腹がパンパンです 苦しくて どうしたらいいですか こういう症状のひと、どうしていますか ドクターショッピングは3つほどしました でも原因がわかりません お助けください

  • お腹の左側に骨のでっぱり

    こんにちは。 我が家のパピヨン♀1歳半なのですが、上からおなかの横を触ると左側だけに骨のでっぱりがあります。 初めは犬にはこういう骨があるのか?と思いましたがもう1匹(男の子)にはそんな骨はありません。 触って痛がる様子もありませんし、歩き方がおかしいなど異常な様子は全くありませんが何か当てはまる病状はあるでしょうか? 上から触っていくと、あばら骨の下にそのでっぱりがあります。 左右対称で触っていくと、右側は内側に入っていくのに、左側だけ外側にカーブしていくような感じです。 やはり異常ですよね…明日病院に連れていこうと思いますが不安です。 検索しましたが骨がでっぱっているなんて症状はなかなか引っかかりません。 もし考えられる症状や原因があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 外出するとお腹が痛くなります。

    同じような方、詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 私は元々お腹が弱い方ではないのですが、 最近、外出するとお腹が痛くなる事が増えてきてしまい、困っています。 下痢の場合もありますが、 大体は下痢かと思うと下痢ではなく お腹の下の方が痛かったり 胃のあたりが痛かったり 吐きそうになったりします。 でも、家ではなりません。 調べてみると“ストレス”が原因な事もあるようなのですが、 最近、ストレスの原因だった仕事を辞めたばかりなので、 ストレスではないのでは…と思っています。 仕事を辞める頃に、少しずつ腹痛が起きるようになりました。 今は旅行中も痛くなったりおさまったりで 遠出する前には とても楽しみにしていたのにギリギリで痛くなったりして 出先で痛くなってしまっては周りにも迷惑をかけてしまうと思い、結局直前で謝って帰ってきてしまう事もあります。 でも、帰宅すると治ります。 もしくは、何か食べると治る事もありますが、 逆に食べた事がきっかけで ずっと痛くなる事もあります。 楽しみにしていた用事に行けなくなるのは とても残念ですし もしかしたら、この先 新しい仕事を始めたとしても お腹が痛くなってしまうのではないかと不安に感じています。 ストッパや正露丸、胃腸薬を持ち歩いていますが、 飲んでもあまり効いていないように思います。 外出すると痛くなるのは確かなのですが 症状が一様ではないので… 一体何なんでしょうか。 又、どう対処していけばよいでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • トレイに用紙を入れてあるのに「用紙がありません」と表示され、印刷できない。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANです。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • ブラザー製品についての質問で、印刷時に用紙が認識されない問題について相談したい。
回答を見る

専門家に質問してみよう