• 締切済み

子供神輿の設計図

町内のお祭りで子供神輿を出したいと思っています。 予算の関係で、町内の有志で作ることになりました。 色々と設計図面を探していますが、良いものがありません。 出来るだけ詳しい図面が欲しいのですが、何方か教えて頂けないでしょうか。

みんなの回答

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.2

No.1補 「神輿大全」見返してみましたが、図面というレベルの物はほとんどなかったですね。すみません。 以前に私が見たのはもっと古い書籍だったのですが、すぐに書名が思い出せませんでした。 『最後の職人 御神輿師 六代目伊豆守則直の技と道具』 こちらだったように思いますが、今は手元にないので確認できません。 ~~~~ 有志集いて神輿制作というところは幾つかあります。 こちらがなかなか参考になる画像を公開されております。 『丘陵みこし製作略記』 http://www.mikoshinokai.net/creation/Fproducts.html なかなか本格的な構造とされており、依頼すれば図面の提供が受けられるかもしれません。本格的にケヤキを使用されたようで、硬さと狂いで加工には相当苦労されている様子がうかがえます。ソゥテーブル、ルーターテーブル、糸のこ盤、ジグソー、ボール盤(角のみ)、ベルトサンダー、ランダムサンダー。いろいろと工具がないととんでもない時間がかかりますね(^^; 他にも神輿師や宮大工さんのサイトで参考画像は多々ありますね。 工業高等学校などでも制作されているので、そちらでも図面提供が受けられるかもしれません。 子供みこしだと重量も気にした方が良いでしょう。折角だから担いで欲しいものですが、子供の背丈はバラバラなので、担ぎ棒の段差を大きくするなどした方が良いと思います。

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.1

詳しいという意味なら、「神輿大全」などの書籍が適当かと思います。 ただし、内容はプロ向けですからはっきり言ってそのまま参考するのは難しいと思います。 町会イベント盛上用のものなら、スチロールや段ボール製という方向も検討の価値があるのでは? 毎年作って、子ども達に色紙やガチャカプセルなどで飾り付け工作をさせるのもおもしろいでしょう。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=ZZOV0evarO8
981015
質問者

お礼

親切なご回答有難う御座いました。説明が不足していましたが、作り手の中には大工さんや建具屋さんがいますので、神輿大全を参考にさせて頂きたいと思います。

981015
質問者

補足

作るからには立派なものをということで、本格的なものを作りたいとのことです。作り手の中には、大工さんや建具屋さんもいますので、詳細な図面がほしいとのことです。

関連するQ&A

  • 子供用の神輿について

    町内の祭りで神輿を子供達に引かせてやりたいのですが、製作しているところが分かりません。 安く購入できるところをご存知の方、教えてください。

  • 子どもみこしを譲ってくれる自治会等ありませんか

    お祭りにない自治会の子ども会です。 うちの子どもたちにも、おみこしを担がせて、お祭りを体験させてあげたいのですが・・・ 新しい町で、予算もなく、聞くところによると、子どもが少なくなって、子どもみこしが眠っている町会が結構あるようですが・・・

  • お神輿(神輿・おみこし)について

     毎年、お神輿を自治会で組み立てて、輿(こし)の中に神社のお札(おふだ)を入れます。 練り歩く日は7日ほど後なのですが、組み立ててから解体するまでの間、自治会館に飾ってお祀り(おまつり)をし、供物を備え、戸を開けておきます。 神輿を参拝(?)に来て、お祝い(?)や供物を置いていく人のために、町内会の役員がずっと常駐します。お供えの金封を預かって記録したり、返礼品を渡したり、という役目をします。さて、お聞きしたいのは、その『神輿のそばに常駐することを何と呼ぶのか』です。 「お守り(おまもり)」?「番をする」???みなさまの地域ではこういうのを何と? どうぞ教えてください、よろしくお願い致します。

  • 子供神輿のリース

    地元のまつりで子供御輿をやりたいのですが、御輿をリースしている 会社、団体又は個人の方はいらっしゃいませんか。 愛知県、岐阜県に店があると助かりますが・・・ 情報提供をよろしくお願いします。

  • お神輿で練り歩く時の声掛けは?

    町内お祭り時のお神輿練り歩きの際、先導車がする沿道の方への声掛け(アナウンス)ですが、皆さんの町内ではどんな言葉を声掛けしていますか?今回このアナウンス役を頼まれてしまいまして…。”○○子ども会です、ご声援お願いします”以外に何かご存知でしたら教えてください。1時間くらいかかるので、これだけでは間が持たなさそうです。

  • 子供神輿で歩くときの音楽

    秋祭りがあるのですが、子供神輿で町内を歩きます。その時に流す音楽を探しているのですが、みなさんの町ではどんな音楽を流しておられますか? 今思いつく音楽では、唱歌の村祭りしかありません。どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • 『御輿』 と 『神輿』 の違いは?

    地域の伝統・祭りについて編集していて、それぞれのもので 御輿と書いてあったり、神輿と書いてあったり様々です。 やはりこの二つは違うものとして捉えるべきなのでしょうか??

  • 子供神輿を安く購入するには、

    子供神輿が壊れたので、新しく購入使用と思いますが、予算が20万円くらいしかありません。これで購入できるでしょうか。

  • もし「ワンコみこし」があったら・・・

    m(_ _)m はじめまして。よろしくお願いします。 子供のいない主婦です。 私の住んでいる地域でも、夏祭りのお御輿が「ワッショイワッショイ」と近所を練り歩いて、にぎやかでしたが・・・ うちのように子供がいないと、お祭りもヨソの出来事のようで・・・ 自身が子供のころに家族でお御輿に参加した思い出を、なつかしんでは、寂しい思いをしています。 そして、となりで寝ているワンコを見て、ふと思ったのが・・・ 「ワンコ御輿」があれば・・・私もコイツをだしに、お祭りに参加できるのに(笑) ^^; まったく聞いたことないし・・・ありえない空想ですが。 ワンワンパトロールというのは、うちの地域にもあります。私もときどき参加しています。正式な神社でなくても良いから、なにかのイベントとかでやってくれないものかしらん・・・ もし「ワンコ御輿」が、あったら・・・皆さんは、自分の愛犬を連れて参加したいと思いますか? それとも「ありえね~」と思って、冷笑なさいますか? よろしかったらご意見やアイデアを聞かせてください。

    • 締切済み
  • 子供の数が少ない育成会の子供みこしについて

    みなさんの地区の育成会では子供みこし 担いでますか? 現在私の住む町内の育成会では子供がほとんどいなくて、 今回の夏祭りに参加できる人数が5人です。低学年3人高学年2人(-_-)zzz 毎年結局パパさん達が参加してもらい担いでいます。 今年はパパさんの参加が3人 で 町内の人に3人手伝ってもらって担ぐようです。 子供達は触る程度、で戦力になってる感じはありません。 去年主人が出ましたが(私は仕事で出れず)、かなり疲れて肩が痛くて次の日仕事を休んだほどでした。 そんな状況でなんで担ぐのかな?と思うのです。 お年寄りたちの「みこしは担がないと」という意見が強いようです。 私の実家の地区周辺では今はやはり子供が少ないので、 大人みこしも子供みこしもリヤカーや軽トラに載せて運んで、大人も子供も一緒に町内をまわっています。 こっちでは無理やり担いで回ってるよ?と言うと「いまどきあんな重いの担ぐ所あるの?」と言われました。 子供が少ない地域の方、どうしてますか? 担がない所多いのでしょうか? それともなんとかして大人を探して担いでいるのでしょうか? 来年か再来年には育成会の会長の役が回ってくるので、無理と判断した時点で担がない方向に持って行きたいのですが、お年寄りたちにどんなふうな言い回しで言うとうまく伝わるのかな・・・と 何かアドバイスがありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう