• 締切済み

WindowsXPを使い続けたい

来年の4月でサポートが切れてしまうXPですが、我が家のデスクトップのOSはXPです。 ですが、いまは買い換えられる余裕はないので使い続けたいです。 なので、サポートが切れてしまっても使い続ける方法はあるでしょうか? おすすめの対策ソフト(できれば価格も一緒に教えてもらえると助かります)や方法などありましたら教えてください。 また、サポートが切れたらインターネットに接続した際にウイルスなどの被害を受けやすくなる(ほぼ受けると言っても過言ではないと聞きました。)やインターネットエクスプローラーも更新されなくなるので対応サイトが年々減っていき表示されないサイトが増える、ということくらいしか分かっていないのですが、その他にも害はあるのでしょうか? 回答お願いします。

みんなの回答

回答No.4

サポートの切れたWindows2000を使っていますが、MS以外のアンチウイルスもありますし、FireFox等別のブラウザを使えば問題ないです、単にIEが使えなくなって行くだけです。しばらくはFireFoxやGoogleCromeは使えると思います。 XPが切れてもWindows8で32Bitはある訳ですから、そうすぐにMS以外は対応を止めるという事は無いと思いますよ、HTML5,CSS3にFireFox等は対応しているので、PCが壊れるまでは大丈夫ではないでしょうか?

tennsikku
質問者

補足

GoogleCromeはサポートが切れても1年間は対応するとのことでしたがそれから先はわからないですよね。 FireFoxはchromeのように対応しなくなるなんてことはないんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.3

何らかの措置がとられるのではと私は信じています。これをしないと、おそらくマイクロソフトは生き残れないような気がしてならないのです。 ということで何ら措置がとられない場合は、今後二度とマイクロソフトがからむ製品には手を出さないつもりでいる私でした。 スカイプだけは使い続けてあげます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まずサポートが切れても使えます。 しかしセキュリティーホールが見つかっても防げないので、 それをついてくるホームページを開いたら何かしら害を受けます ウィルス対策ソフトは危険なサイトへアクセスしようとしたら 表示をとめるやつや、マークでだしてくれるものはどうでしょう。 なのでウィルスバスターとかでいいと思いますよ。 http://safe.trendmicro.jp/purchase/vb/trial.aspx?cid=Cons_trial 9,975円 ほかに害は XPであればメモリが4Gまでしかつめないので メモリが多く必要オナアプリケーションは動作が厳しくなってくるかと思います。 ネットをするためのブラウザはインターネットエクスプローラーでなくても Google Chrome等がXPでもあるのでしばらく大丈夫じゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ネット環境以外に使うのであれば問題ないと思います。 又、XPで使い続けてもしばらくウィルス防御ソフトは対応すると思いますし、だんだん買い換えてXPが使用者が少なくなるとウィルス作成者のターゲットにならなくなるのでしばらくは大丈夫ではないかと思います。 しかしあくまでまともなホームページを読んだりしているうちですよ。 ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windowsXPのアップグレード方法

    来年の4月9日でwindowsXPのサポートが切れてしまうというのを最近知ったのですが 私のパソコンは4、5年前に購入したDELLのデスクトップパソコン(OSはXP)なのですが 今年中にwindows7にアップグレードを考えているのですが、アップグレードするのは簡単ですか? DELLのサイトをみてもいまいち分からなくて、アップグレードするにはディスク?がいるらしいですが電気屋さんなどで売っているんでしょうか? 分からない事だらけですが初心者にも分かりやすく教えて下さい。 Dell Inspiron 545S Pentium(R) Dual-Core CPU E5200@2.50GHz

  • WindowsXP付属のゲームを「完全に」削除する方法

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 「WindowsXP付属のゲームを削除する方法」は下記サイト等でできましたが、「見えなくさせるだけ」で、ショートカット等で起動してしまいました。ショートカットでさえも起動できなくさせる方法があればお教えください。「完全に」と加えて書かせていただきました。 【参照したサイト】 「[HOW TO] Windows XP でゲームを追加または削除する方法」(http://support.microsoft.com/kb/307768/ja) 「Windows XP のインターネット ゲーム」(http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb490829.aspx) 【残ったショートカットでも起動を制御したいゲーム】 「インターネットスペード」「インターネットチェッカー」「インターネットハーツ」「インターネットバックギャモン」「インターネットリバーシ」「スパイダソリティア」「ソリティア」「ハーツ」「ピンボール」「フリーセル」「マンスイーパ」

  • internet explorer7をインストールしたら・・・

    宜しくお願いいたします。 ウィンドウズXPのバイオを使っています。 先日、インターネットエクスプローラー7をインストールしたら、 それまでデスクトップ上にあった、IEのアイコン(eマークのやつ)が 消えてしまいました。 デスクトップに落としておいたHPのショートカットでエクスプローラーを立ち上げる事はできますので、 プログラム自体が消えてしまった訳ではないと思うのですが・・・。 どこを探しても見当たりません。 デスクトップ上にアイコンを復活させる方法を教えてください。 お願いいたします。

  • インターネットエクスプローラーのお気に入りのコピーのしかた

     最近デスクトップ型のパソコンを購入したのですが 古いXP搭載のノートパソコン(ソニーVAIO)のインターネットエクスプローラーのお気に入りのデーター(たくさんあるので)をデスクトップパソコン(NECバリュースター、XPホームエディッション型)に移したいと思っているのですが何かいい方法はありますか?  今はLANで2台のパソコンを繋いで います。 一般のデーターは移せます。 以前サポートセンターに電話したがお気に入りのデーターの移動コピーは出来ないと言われました。  データーホルダーが分かれば移せそうな気がするのですが?   どうでしょうか?

  • ダウンロードのリンクをクリックするとフリーズ

    XPをつかっているのですが、wmv、pdf、zipなどのダウンロードのリンクをクリックすると、開いているインターネットエクスプローラが固まってクリックしても「ポン」という音しなくなります。右クリックで「開く/ダウンロード」などを選ぶと大丈夫なこともあります。デスクトップの表示もできますし、他のソフトは走っているのですが、そのインターネットエクスプローラだけ固まったままです。 何か対処方法はありませんでしょうか?

  • XPでのどこか良いブラウザありませんか

    現在使っているPCのOSがXPなのですがOSが調子悪くなってしまいリカバリーしました。 リカバリーしたために最初から入っていたインターネットエクスプローラーが古すぎて困っています 多分インターネットエクスプローラー6か7なんだと思います。それとXPもService Pack 1になってしまいました。Service Pack 3まで上げたいのとインターネットエクスプローラー8か9ぐらいまで上げたいので どこかアップグレード出来るところを教えて欲しいです XPはサポートが終わりどこを探してもアップロードを拒否されてエラーにされてしまいます ヤフーゲームをしたいのですがインターネットエクスプローラー以外のブラウザでも良いので拒否されないところを教えてください。今のところブラウザが古すぎてヤフーゲームもできない状況です

  • ブラウザの設定

    mozilaと言うインターネットブラウザに変更したのですが、操作しずらいのでアンインストールして、インターネットエクスプローラに戻そうとしました。アンインストールはできたのですが、未だにおかしい点があります。デスクトップにサイトのショートカット作った場合、アイコンがmozila使用のアイコンになります。そしてそれを起動するとアプリケーションの選択になり、そこからインターネットエクスプローラを選択して起動しないといけません。 ブラウザをインターネットエクスプローラに戻す方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ディスククリーンナップで誤って削除しました

    ディスククリーンナップで誤ってインターネットエクスプローラーとアウトルックエクスプレスを消してしまいました。どうしたら元にもどるでしょうか? インターネットエクスプローラーははスタート画面から検索したら「移動しているが似たのがあるのでこれをリンク先とするか」とダイアログが出てOKするとインターネットのトップ画面がでました。アウトルックも同様です。前のようにデスクトップに戻したいのです。よい方法があったら教えてください。ウィンドウズXP、IE6.0です。

  • インターネットエクスプローラーが立ち上がらない

    インターネットエクスプローラーのアイコンをクリックしても全てエッジで立ち上がり、インターネットエクスプローラーでしかサポートされていないサイトにアクセスできなくなりました。インターネットエクスプローラーを再度立ち上げるにはどうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • ダウンロードしようとすると遮断されます

    ウイルスバスター2010をダウンロードしようとすると「インターネットを開くことが出来ませんでした。要求されたサイトが使用できないか見つけることが出来ません、後でやり直してください」のメッセージが出て遮断されます。2009を削除してしまったので、困ってシステムの復元をしましたが、2009の起動画面を開くことが出来ません。今2009は作動しているのか?また、削除するにはどうしたら良いのか、2010をダウンロードする方法があれば、教えてください。トレンドマイクロのサポートセンターでも具体的な回答が得られませんでした。ちなみにOSはXPで、インターネットエクスプローラーは、8.0です。困っています、誰か助けてください。

CCD-JSCS50Rについて
このQ&Aのポイント
  • CCD-JSCS50RはBD用のケースです。
  • 開封直後に回転軸部分が破損する問題が発生しています。
  • エレコム株式会社の製品であり、特別な取り扱い方について知りたいと思っています。
回答を見る