• ベストアンサー

親の背中を見て子は育つ !

haiji1996の回答

  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.6

似て良かった事ー容姿。 目の大きさと、鼻の根元の高さは父似。とがった鼻先ととがったあごと細い脚は母似。 語学力。父は英語が得意で世界をまたにかける商社マンでした。母も英語が得意で、スチュワーデスを目指しましたが、視力が足りずに秘書になりました。その勤め先に出入りしていたのが父だったわけですが。 似て悪かった事ー性格。 父の短気、頑固な所。母の冷たく、優しさや母性に欠ける所や、タカビーでキツイ所。 旦那さんに、性格はだいぶ育て直してもらっていますが、DNAはしぶといです。。(^_^;)

noname#205155
質問者

お礼

こんばんは。 おー ! これはまた凄いですね~ ずばり容姿というのはそれなりに美形の方だったんですね。 そして語学力、言うことないじゃないですか ! お父様が商社にお勤めというと、やはり回答者様は帰国子女ですか。 それだけ語学に堪能だと困らないですよね~ これは羨ましいです。 というか、回答者様の努力の賜物ではないでしょうか。 おー、お母様がスチュワーデス志望でしたか、それで・・・納得です。 となるとやはり回答者様もDNAを引き継ぎ美人という事ですね。 後半部分ですが(笑) マジに笑わせていただきましたよ。 何ですか、これは。性格が短気 ? まあこれは見受けられるとこありますが。 >母の冷たく、優しさや母性に欠ける所や、タカビーでキツイ所。 何なんでしょう(笑) ここは爆笑させていただきました。 現在の教育係りはご主人様でしたか、本音大変でしょうね(笑) >DNAはしぶといです ← まいりました(笑) いやあ楽しい内容でした。 ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • やっぱり、親の背中を見て子は育つ ?

    このような諺があります。 みなさんはご自身で感じている事も沢山あると思います。 私自身親の背中を見て育ったわりには・・・ とてもそんな出来た人間に育っておりませんが(笑) さて、ここで質問です。 親の背中を見て育って良かった事は何でしょうか ? 親の背を見て子は育つ 意味 子供は、親のやっていることを見て、それがあたりまえのことと思って、自分の常識にしてしまう、ということ。 http://kotowaza.avaloky.com/pv_fam09_18.html 子は親を映す鏡 意味 子供のふるまいを、見れば、その親が、どんな親であるかを知ることができる。 http://kotowaza.avaloky.com/pv_fam03_10.html

  • 最近感じた「矛盾しているよね」何かありますか ?

    素朴な質問です。 日々の生活の中で、矛盾しているよね ! と感じたりする事もあると思います。 さて、質問です。 みなさんが、「最近、それは矛盾しているんじゃない ?」 と思った事は何かありますか ? 親の背を見て子は育つ https://kotowaza.avaloky.com/pv_fam09_18.html とは言うものの・・・反面教師という言葉もありますが。

  • 愛してその悪を知り、憎みてその善を知る 

    いい諺ですよね・・・。 >意味 人を愛しても、その人の欠点を認め、 また、人を憎いと思っても、 その人の長所を認めるべきである、という教え。 http://kotowaza.avaloky.com/pv_lov04_03.html 素朴な質問です。 みなさんが一番好きな諺をひとつ挙げていただけませんか。

  • 騒ぐ子を野放しにする親

    タイトルのような場面ってよく見かけると思うのですが、これは 注意したほうがいいのでしょうか?注意したところで 「あんたに関係ない」とか子供に「怖いおばさんがいるから静かに」                      ↑最高ムカツク とか言われるのがオチでしょうか。注意しても無駄なことが多いように 思うのですが‥。だからといってそういう親を野放しにしておくのも違う 気もします。  それと同時にこういう風にも考えるのです。お母さんは365日24時間 お子さんと一緒にいるわけですよね。騒ぐのは子供の仕事だろうし、楽し かったら歓喜をあげてしまうのも無理ないと思うんです。それを24時間 「静かにしようね」と言っていられないのかな、と。慣れてしまっているの かな、とか。お母さんにはうるさいと感じないのかな、とか。  でも、周りの人は耳に響いて顔が歪む程の時もあるし、走り回って ケーキの箱を蹴られた事もありますし、やっぱり野放しはいけないとも 思うのです。  親に文句の一つもいいたいけど言ったから気持ちが爽やかになる わけでもないし、言わなかったら不愉快だし、近付かないしか方法は ないのでしょうか‥。  子供や赤ちゃんは泣くのはあたりまえだし、それを一生懸命なだめたり しつけたり、叱ったりしているお母さんはこの質問を読んで頭にくる ことと思います。そうじゃなくて、本当に野放しにしちゃっている親って いるじゃないですか。全お母さん&お子さんのことを言っているんじゃ ないんです。あんたって何様?!と御立腹される方がいらっしゃ いましたら申し訳ありません。あなたのことではないんです!  みなさんはどう感じてますか?「しょうがないなぁ」派ですか? 「黙らせろ!」派ですか?自分だけがイライラしているような 気がしてきて不安になりました。わたしが子供嫌いなのでしょうか(涙)。

  • もうかなわない親孝行を教えてください

    お父さん、あるいはお母さんを亡くされた方で、もし生きていたらしてあげたい親孝行を教えてください。 私は若い頃に両親を亡くしました。今でもまだどこかで生きているような気がしています。若くて親不孝だったけど、最近無性に親孝行がしたいのです。勝手ですね。 でも、どんどん記憶が薄れていって・・・。 ユーモアある回答でも歓迎します。

  • 【至急】親に謝りたいです

    今日の朝、親にとても大きな嘘をついてしまったので謝りたいです 昔から私は嘘つきなので両親からの信用が0だということは分かっています 先月遂にスマホを没収されてしまい、それからは家のことを自分からやったり一人で頑張っているところを親に見てもらったりもしていました。 ですが、三日後に友だちと遊びに行く予定があってどうしてもスマホが必要で、勝手に使っていました。 今日の朝お母さんに「スマホ使った?」と聞かれ、咄嗟に「使ってない。なんで?」と答えてしまいました。 お父さんもその事は把握しているらしいです。お母さんは怒りながら仕事へ行ってしまいました。 今日は夜にお父さんがいないので、できればその時にお母さんに謝りたいです。 どのように謝ればよいでしょうか、回答よろしくおねがいします。 補足:友だちと遊びに行くのにはスマホが必要なので、できればスマホの許可も下りるような謝り方をしたいです。欲張りだとは思いますが、 よろしくおねがいします。

  • 親を突然、パパ、ママと呼んだらどうなる?

    皆さんは親のことを、普段どう呼んでいますか? パパ・ママ、お父さん・お母さん、オヤジ・おふくろ、おっとぅ・おっかぁ、おとん・おかん・・・いろいろあると思いますが、例えば、普段オヤジ・おふくろと呼んでいるのを、“パパ・ママ”と呼んだら? パパ・ママと呼んでいるのを、“おとん・おかん”と呼んだら?・・・ 普段とは全く違う風に呼んだら、どうなると思いますか?怒られますか? 親は、どんなリアクションを取ると思いますか?

  • 親の呼ばせ方

    子供に自分(親)のことをどのように呼ばせるか迷っています。今の時代、周りでは、ほとんどが「パパ」「ママ」のような気がしますが、その場合小学生になったとき学校で「お父さん」「お母さん」と呼ばせるようにさせられたりするのでしょうか?そうであればはじめからそのように呼ばせた方がいい気がするし、どうなのでしょう。 子供は男の子なのですが、小さいうちは「パパ」「ママ」でもかわいいけど、途中で「お父さん」「お母さん」に変えないといけなくなったら、すんなり呼んでくれそうにないかなーなんて思います。 まだまだ話し始めるのは先のことなのですが、今から迷っているのです・・。 変な質問でごめんなさい。

  • 成人後、親と子の付き合い方

    こんにちは。 親子の関係について、疑問があるので質問させていただきます。 私は現在24歳の女です。最近会社を退職し、実家に戻ってきました。 母親は昔から心配性で、昔から門限等も厳しく、 私がすることに対して、あれは危ないからダメだ等々、いろいろと行動を 制限されてきました。 もちろん私の事を心配してくれているのは重々わかっています。 ただ、親の言う通り危なくない道、安全な道ばかり通っていれば、 成長できない事や、前に進めない事もありますし、考える力、 ここというときの判断力もつけられないのではないかと思うこともあります。 「可愛い子には旅を~」等ということわざもあります。 もちろん、人生の先輩である親の意見は正しいとは思いますが、 何をするにしても、意見されあれこれ言われ、私の意見には耳も傾けてもらえないとなると、 どうにもストレスが溜まってしまいます。 それも、言い方が言葉で理解させるのではなく、極端に言うと「だめだからだめ!」という 抑え付ける言い方で、理解はできますが納得ができず、更にストレスです。 まだまだ世間を知らないとはいえ、もう全くの子どもでもありません。 しっかりと私の考えにも耳を傾けて欲しいですし、上から意見を押し付けるのではなく 話し合いをしてほしいです。 こんな悩み、思春期の中高生のようで非常に子供っぽいと思いますし、 友人にも相談できません。 親の考えが理解できないのは、私がまだ精神的に幼いのでしょうか。 それとも、私の親が子離れできていないのでしょうか。 ご意見宜しくお願いします。

  • 親を離婚させるべき?

    こんばんは。どうしても、質問したかったので質問させていただきます。 私の親の離婚についてなのですが、どうしたらいいのか分かりません。 というのも、お父さんが少し前に浮気をしていたんです。理由は家族のせいでもあったので、仕方ないと思ってます。 ですが、浮気した相手が変な人で、あることないこと言うのです。お父さんがストーカーしてくるとか、 もっと酷いことを言ってくるらしいのですが、子供だからと言ってそれ以上は聞かせてもらえませんでした。 そのせいで、お母さんが鬱になってしまいました。 そして昨日、いろいろ聞いたら、 「私は今がんばってお父さんに、昔みたいな気持が持てるようにがんばってる。けどお父さんの気持ちが分からない。」 と言って、ほかにもいろいろ聞きました。 最近お母さんも仕事を休みがちだし、 たまに泣いてばかりいるときもあります。 正直言って、そんなお母さんを見たくありません。 そもそも、家族というものは、がんばって繋ぎとめるものじゃなくないですか? 自然にずっと居たいなと思うものじゃないですか? 綺麗ごとかもしれません。離婚したほうがいいのではと思いますが、私はやっぱり離婚してほしくありません。 お父さんは離婚しないと言っていますが、お母さんにこれといって気遣っているとは思えません。私も今年は受験を控えてますが、 気になって気になってそれどころじゃありません。 家族のために、離婚したほうがいいのでしょうか? 私は、離婚してほしくありませんが、でもこのままではお母さんが心配です。 まとまりのない文章ですみません。何でも構いませんのでお願いします。