• ベストアンサー

面接での志望動機を要約し、書きました。添削願います

将来、私は銀行に勤務をし、幅広い地域への融通を通して、企業発展の手助けをし、日本経済再生への助力をしたいと思っております。 貴学の経済学部商学科では、現代銀行事情や銀行システム論など、銀行についての知識を学ぶための学問分野が充実しております。 さらに、ファイナンシャルプランナー技能検定の対策講座や日商簿記検定の資格習得講座があり、貴学であれば、私の将来の夢を実現する事が出来ると思い、志望致しました。 訂正箇所だらけかとは思いますが、添削のほど、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

 元塾講師です。  近い時間に二つの質問をされているので、その二つを踏まえて回答させていただきます。  今回、一つは「志望理由」であり、もう一つは「志望理由の要約」ですよね?片方では「さおだけ屋~」の内容に触れているにもかかわらず、要約ではいきなり金融機関(銀行志望)になっています。同じ人が短時間にこうも違う理由を書くとすればそれは「複数の人に頼まれて書いた」等の理由が思い浮かびます(これ自体に悪い点はありませんが)。若しくは、「推薦をなめている」と考えるしかありません。  面接で受験生が相手にするのはプロです。毎年、場合によっては何百人と面接している大学の先生が相手なので、自分で作った(経験等に基づかない内容)はすぐにばれます。さらに、受験生は話す・書く内容を一生懸命勉強して、本番に臨みます。時と場合によって話す内容を変えるほど難しいことはなく、2つ以上の話を合格点になるまで、練習できる人はほとんどおらず、両方ともイマイチな内容になり結果につながりにくくなります。    仮定の話になりますが、「商学科の理由」と「金融・貿易コース」の志望理由と別々に書いたのであればそれなりに理解できますが、それでもあくまで商学科に中の金融であるのでもし両立するのであれば、何らかのつながりの内容をどちらかに書くべきです。  これは私の想像(推定)ですが、以前私は今回の質問に似た内容のものに回答しております。もうその方は退会されているようで、私が回答した11月3日以降の退会で、あなたは11月4日に入会していますね?同じ金融志望の大学受験、しかも推薦志望の方が入れ替わりになるなんて「おじいちゃんが死んだ日の翌日に孫が生まれた」位奇跡的ですね?  日にちのみならず、その方に指摘した部分が、あなたの文章には一切見当たりません。通常受験生が書く内容であれば同じミスを誰もがするのですが、今回の内容は誰かに指摘されたものでしょうか?  あなたにも、非常に参考になるはずなので、(既にご覧になられていて要約などを書かれていれば蛇足ですが)最後にリンク(2つあります)を貼っておきます。それらをご覧になられた上で再度書かれてはどうでしょう? ご参考までに http://okwave.jp/qa/q8329125.html http://okwave.jp/qa/q8331713.html

aoaoqpqpyyyyy
質問者

お礼

回答感謝いたします。 複数人に頼まれてはおりません。

aoaoqpqpyyyyy
質問者

補足

もしよろしければ、どちらに(銀行を焦点とした動機、研究を主とした動機)基づいて書いたほうがいいですかね・・・・?

その他の回答 (2)

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.3

>さらに、ファイナンシャルプランナー技能検定の対策講座や日商簿記検定の資格習得講座があり これは、専門学校などですべきことです。大学を資格試験受験予備校と勘違いされる可能性があります。 >幅広い地域への融通を通して 融通とは何ですか。融資のことですか。 >企業発展の手助けをし、日本経済再生への助力をしたいと思っております。 学ぶだけではなく、新しい解決方法を研究したいというほうが良いのでは と思います。

回答No.1

添削はしません。 質問します。 「あなたは日本経済再生と言うけれど、日本の経済のどこに問題があると思いますか。なぜその様な状態になったと思いますか」 と聞かれて、一体どう答えますか?

aoaoqpqpyyyyy
質問者

お礼

高校生の素人目ですが、日本は現在社会保障の費用に追われ、結果的には増税をするということで解決しようとしていますが、 折角円安傾向になりつつあるのにも関わらず、実質的な所得を落とすような政策により日本経済は失速したと思います。 ですかね。。。。

関連するQ&A

  • 面接での志望動機を書きました。添削願います。。。

    面接での商学科の志望動機について書きました。実際に発言する際は、言葉の変更だらけだとは思いますが、宜しければ添削をお願い致します。 様々な大学のオープンキャンパスに伺い、貴学の経済学部内に商学科が設置されている大学はとても珍しいと思いました。 私は経済学部にとどまらず、加えて経営学部も学びたいと考えております。 そこで、経済学と経営学の両方を具する学問である商学を学びたいと感じ、貴学の経済学部商学科が最適だと思い、志望いたしました。 商学を学びたいと思ったきっかけは、山田真哉さん著作の「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」という経済学と経営学の両方を扱った会計学の入門書を読んだことです。 本業として行う商業に対して副業としてさおだけを売るという、配達などをする際に、売れたらいいな、と、つまり本業としてさおだけを売っている人はいないのだと理解したとき、とても商法に興味が湧きました。 それを考慮すれば、さおだけ屋は初期投資がかからない副業であり、費用を必要とせず、利益を出す事が出来ると思いました。 ですが、これはほとんど日常にある身近な会計学の一つ出会いでしかないと思います。なので、私は実社会で役に立つ本質的な会計学を、少し考えてみれば当然であるのに、案外気が付かないそういった商学を私なりに研究したいと思っております。 特に、経営の三要素であるヒト、モノ、カネについて深く掘り下げていきたいと思っています。 貴学の商学科であれば、一つの情報にとらわれず、経済の背景を見失わずに、専門的に学ぶ事が出来るコース制度を利用して、会計学や経済学が学べると思いました。 長文失礼しました。 もし質問されるとすれば、どのような点でしょうか・・・・。 至らない点だらけだとは思いますが、どうかお願い致します。

  • 志望理由書を添削して欲しい

    将来私は、ファイナンシャルプランナーになって相談者の夢や目標を叶えるサポートをしたいと考えています。きっかけはテレビのドラマです。経済のことについて興味を持ちネットで調べたり知り合いの社長に話を聞きました。ファイナンシャルプランナーが人の夢や目標を叶えるのに必要なことを知り人の夢に手助けできる仕事だと興味を持ちました。特に今は金融商品や税制、ローンの仕組みなど複雑で多額の出資を行う人が多く、それを防ぐことが自分にもできるのではないかと考えています。貴学の経済学部はファイナンシャルプランナーや銀行員などの育成に力を入れていて卒業生は大手企業で活躍されています。オープンキャンパスの模擬授業では卒業後にすぐ生かせる経済政策が学べそうと興味を持っています。実践的科目や、自らが行動し発表発言をする私のスタイルに合うと思います。 私は高校に入り色々な人から話を聞き人の夢を手助けしたいと考えてきました。高校で取得した資格などの経験を通じて問題分析や、課題を発見する力を養ってきたつもりです。 問題分析や課題を見つける力が私の強みです。 その強みはファイナンシャルプランナーとして働く上で武器になると考えています。入学後はファイナンシャルプランナーに必要な、AFPやCFPなどの資格を取得に向けての勉強や経済政策や金融論などを学びたいです。貴学の理念である自らを成長させることの出来る人になれるように努力したいです

  • 面接での志望動機の添削をお願い致します・・・。

    面接での志望動機を書きました。実際の発言では少し変わる事は予想できますが、 宜しければ添削をお願い致します。 様々な大学のオープンキャンパスに伺い、貴学の経済学部内に商学科が設置されている大学はとても珍しいと思いました。 私は経済学部にとどまらず、加えて経営学部も学びたいと考えております。 そこで、経済学と経営学の両方を具する学問である商学を学びたいと感じ、貴学の経済学部商学科が最適だと思い、志望いたしました。 商学を学びたいと思ったきっかけは、山田真哉さん著作の「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」という経済学と経営学の両方を扱った会計学の入門書を読んだことです。 本業として行う商業に対して副業としてさおだけを売るという、配達などをする際に、売れたらいいな、と、つまり本業としてさおだけを売っている人はいないのだと理解したとき、とても商法に興味が湧きました。 それを考慮すれば、さおだけ屋は初期投資がかからない副業であり、費用を必要とせず、利益を出す事が出来ると思いました。 ですが、これはほとんど日常にある身近な会計学の一つ出会いでしかないと思います。なので、私は実社会で役に立つ本質的な会計学を、少し考えてみれば当然であるのに、案外気が付かないそういった商学を私なりに研究したいと思っております。 特に、経営の三要素であるヒト、モノ、カネについて深く掘り下げていきたいと思っています。 貴学の商学科であれば、一つの情報にとらわれず、経済の背景を見失わずに、専門的に学ぶ事が出来るコース制度を利用して、会計学や経済学が学べると思いました。 長文失礼しました。 もし質問されるとすれば、どのような点でしょうか・・・・。 至らない点だらけだとは思いますが、どうかお願い致します。

  • 大学受験志望理由書足りてないところを教えて欲しい

    私は将来ファイナンシャルプランナーになりたいと考えています。それはファイナンシャルプランナー現代社会において数少ない人の夢や目標を叶えるのに手助けできるからです。貴学の経済学部はファイナンシャルプランナーの資格の支援などのがありこの資格を取得するのに恵まれた環境だと思いました。 卒業生はこの資格を有することで有名企業で活躍されており、私の具体的な目標としてモチベーションを高く保つことができます。 オープンキャンパスでの模擬授業では卒業後にすぐ生かせる経済政策が学べることに興味を持ちましたし、カリキュラムも実践的科目や、自らが行動し発表発言をするスタイルは、私が今後伸ばしていきたい部分に一致しています

  • ファイナンシャルプランナーとファイナンシャル・プランニング技能検定について

    ファイナンシャルプランナーの勉強をしようと考えています。 調べてみると、ファイナンシャル・プランニング技能検定というのもあるようですが、これは、ファイナンシャルプランナーとはどう違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 志望理由書添削お願いします

    私が○○大学○○学部マネジメント総合学科」を志望した理由は、将来非営利的な職業に就きたいと思っているからです。そこで、貴学の行政マネジメントコースなら、私の夢を実現するための知識を得ることができると思い志望しました。細かい職種までは決まっていませんが、貴学で幅広い学問分野を学び、将来の進路を確立していきたいと思っています。私がこのような非営利的な分野を目指している理由は、昔から人に感謝される職業に憧れていたからです。また、私が小学生だった頃、旅行中に弟が迷子になり、その時に必死になって弟を捜してくれた人たちの姿がとてもかっこよく見え心に残っていることも影響しています。貴学は様々な資格が取得できることを知りました。資格を持つことは将来にもとても役に立つことなので、積極的に取得していきたいと思います。また、資格試験の対策講座もしっかりしていることを知り、貴学に魅力を感じました。私はボランティアのように他人と協力し、物事に取り組み達成感を味わうことが好きなので、貴学の○○市との深い交流でコミュニケーション能力を高め、社会に出ても活躍できるような力をつけていきたいです。また、貴学の掲げている「学問はそれ自体が目的ではなく、あくまでも人間形成の手段である」という考えに感銘を受けました。私自身もぜひ、貴学で充実した生活を送り、社会に貢献できる立派な人間になれるよう、努力したいと思います。 添削お願いします。 文字数はぎりぎりなのでこれ以上言葉を増やすことはできません。 改行はB5の用紙の15行しかないのでしていませんが、平気でしょうか? 担任には「私がこのような非営利~影響しています。」の部分を「そこで、貴学の行政マネジメント~」の前にいれろと言われましたがどうですか? それ以外は最初にインパクトがないと言われました。なんて言葉を入れればいいのでしょうか? あとは特に指摘はされませんでした。 期限が金曜日 明日なので本当に時間がありません(泣) どうかよろしくお願いします。

  • FP3級で得られる資格について

    ファイナンシャルプランニング技能検定3級に受かれば、 ファイナンシャルプランナーと名乗ることはできますか? 確か、ファイナンシャルプランニング技能検定は国家資格で、名称独占資格なので、 資格のない人がファイナンシャルプランナーと名乗ると処罰の対象になるという理解なのですが・・・この認識間違ってますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 志望理由書 商学部 添削のお願い

    商学部への志願理由書を書いてみましたが、初めてのことで自信がありません。 削れるところは削ったり、おかしい所などの指摘をお願いします。 私は経済学や経営学、また商学に関心を持っており、経済学と経営学の両方を具する学問である商学を学びたく、貴学の商学部が適切だと考え、志願致しました。 私は経済に興味がありますが、経済学部に行って経済社会全体から見るより、商学部に行って経済を家計や企業といった活動単位から見たいと思っています。商学を学びたいと思ったきっかけは両親がレストランを経営していたことです。そのため私は幼い頃から経営について興味がありました。レストランを経営していくためには美味しい料理は必須ですが、また経理も必要不可欠になっております。母は店の経理を担当し、日々頭を悩ませており、母曰く経理について良い印象はなくむしろ苦手意識が強いそうです。そんな母を見て育ってきて、少なからず自分にも苦手意識がついてしまったのですがある本を読んでからその苦手意識は、経理、商学に対する大きな関心へと変化しました。その本は山田真哉さん著作の『さおだけ屋はなぜ潰れないのか』という会計学の入門書です。その本の中に出てくる「ベッドタウンの高級フランス料理店」は副業で料理教室をしており、本業と副業を上手く繋げて考えている、つまり「連結経営」をしておりしっかり利益を出していました。この話を本で読んだとき、とても商法に興味が湧きました。しかしながら、これはほとんどみじかな会計学の一つでしかないと思います。なので私はより多くの実社会で役に立つ本質的な会計学を、また母の力になれるような商法を私なりに研究したいと思っております。貴学の商学部であれば専門領域の狭い範囲だけでなく、周辺分野についても広く学べるも思いました。入学後は後悔のないように学問に打ち込みたいと思います。

  • 経済系 資格

    名古屋市立大学経済学部1年です。 就職に向けてできるだけたくさん資格を取りたいと考えています。 『経済学部 オススメの資格』と調べたところ 日商簿記検定 銀行業務検定 ファイナンシャルプランナー検定 秘書検定 マイクロソフトオフォス検定 TOEIC これらがでてきました。 就職時にアピールポイントとなるのはそれぞれ何級ですか? 上記の資格検定を受けたことがある方がいましたらアドバイスお願いします。

  • 志望動機の添削をお願いします。

    観光学部を志望する受験生のものです。 志望動機の添削をお願いしたいです。アドバイス等、よろしくお願いします。 幼少の頃から英会話教室に通い英語に好感を抱いた。さらに家族で海外に旅行へ行くことが多く、旅行に興味を持ち将来はツアーコンダクターやツアープランナーに務めたいと思っている。 日本のツアーコンダクターは決められた服装に決められた言葉と、とにかくきっちりと身をまとっている印象が強い。しかし海外へ行き他国のツアーコンダクターの方に案内してもらった時の印象は、ツアーコンダクターの方が私服であり、とてもフレンドリーだったということである。その中にもしっかりと礼儀や敬意は含まれていた。その明るさや雰囲気に私は好印象を抱き、言葉が通じない点があってもとても楽しく印象の残る旅行となった。もちろん海外と日本の文化や習慣が違うので海外に全く似せることは出来ないが、海外の文化や習慣を学び少しずつ日本に加えていくのは日本の観光業にプラスになるのではないかと思う。 高校では五歳から習っていたバトントワリング部に所属し、関東大会では銀賞を受賞した。自分が楽しむのはもちろん観衆の方々に楽しんで頂けることだけを念頭に演技をしてきた。部長として部活を率先して引っ張り、自分の考えだけでなく相手の気持ちを考え広い範囲までに目を向けなければならないというのを学んだ。旅行業は自分も楽しみ、お客様にも満足して頂くという点は部活で学んだものと同様である。このように三年間で学んだ内容を将来も生かし続けていきたい。 在学中に貴学の資格取得講座を受講し国内旅行業務取扱管理者の資格を取得し、最終的には総合旅行業務取扱管理者の資格を取得したい。その他にも英語検定の資格も得、観光業に貢献できる人材になりたい。私の力で日本に多くの観光客を招き、世界と日本の関係をもっと促進させていく懸け橋となりたいと思い、○○大学観光学部観光学科を志望する。