• 締切済み

無線LANの接続

skyhillの回答

  • skyhill
  • ベストアンサー率35% (67/189)
回答No.4

自分でトリオモデムを使っている訳ではありませんので方法は分かりません。 説明書は付いてないんでしょうか? 付いてないのでしたら下記のページに記載されているようです。

参考URL:
http://www.dion.ne.jp/support/modem/trio/wd605cv.html

関連するQ&A

  • 無線LAN設定

    家では有線接続のパソコン1台と、無線LAN接続のパソコンを1台使っています。 モデムはYahooBBトリオです。 モデムの無線LANの設定を変更したいのですが、 有線接続のパソコンが修理中で使えません。 で、今使っている無線LAN接続のパソコンにLANケーブルをつけてインターネット接続し、無線LAN設定をしたいのですが、 そうすると有線でのネットワーク設定が変わって元の有線接続のパソコンの方でもまたネットワーク接続になんらかの設定が必要になるのでしょうか? または何事もなく今までどうり自動でネットワークに繋がるのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

  • 無線LANの接続がおかしい!!

    昨日まで普通に無線LANで接続できていたのが、いきなりよく見ていたページ以外は表示されなくなりました。ネットが見られません。 ヤフーのモデムと無線LANカードを利用しています。モデムパソコンと再起動したのですが、だめです。 おかしいところは、パソコン上でワイヤレスネットワークの詳細を見てみるときちんと接続となっていることです。 「非常に強い」となっていたり、「強」とゆれはありますが、きちんとなっています。2台接続しています。もう一台のパソコンは有線でつないでいますが、それは問題なくつながっています。 わかる方いらっしゃいますでしょうか? 私なりにいろいろとやってみましたが・・・ きちんと接続されているのに、ネットに反映しないのは、なんででしょうか??

  • 無線LANがどうしてもわかりません。

    yahooBBでADSL26Mトリオモデム(無線LANパック)でネット接続しています。無線LANレンタル料が高いのでBUFFALO無線LANBBルータWHR-HP-AMPGを買いました。説明書の通り接続しソフトをインストールしました。これで無線接続できるかためすために、yahooの無線LANカード(トリオモデムにさしてある)を抜いてノートパソコンで通信しようとしましたが、まったくワイヤレスネットワークが見つからない状態です。何か間違っているでしょうか?組み合わせが悪いのでしょうか? ちなみにノートPCはdellのINSPIRON700mで内臓の無線LANで接続しようとしています。 知識が足りなくてずっと困っています。どなたかご教授ねがえませんでしょうか?

  • 無線でのLAN接続

    はじめまして、無線LANの接続ができません。 どなたか教えてください。初心者です。よろしくお願いします。 2台目のノートパソコンで無線LAN接続をしようとしているのですが、全く、つながりません。 詳細は下記の通りです。 過去:モデム→デスクトップPC 現在:モデム→ルータ(無線LAN)→二台に分配  (1)デスクトップPC(有線)(2)ノートPC(無線) デスクトップPC:XP ノートPC:XP 接続回線:ADSL(DION) 無線LANキット:corega(会社名) モデム:AtermDR304CV ルーター:CG-WLBARGP-P2 カードCG-WLCB54GL 現在の症状:LANカードは認識いているみたいですが、接続状態を確認すると【未接続】と表示されます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LAN接続

    初めて質問します。この度、yahooからDIONのADSLに変更しました。 それまではYahooADSLモデムにBUFFALOのAirStationを繋ぎ、デスクトップPCと有線で、また2台のノートPCとを無線で接続し快適に使用できていました。ところが、DIONのモデム(AtermDL180V-C)を繋ぎ変えたところ同じ接続ではネット接続が出来ませんでした。上記モデムにルータ機能があるとのことでモデム-AirStation間をクロスケーブルでWANポートを使用せずブリッジ接続したところ有線接続は可能となりましたが、無線の設定が上手く行かず困っています。勿体ないので手持ちのルータや無線LANカードをそのまま、使用したいのですが、何か良い解決策は無いでしょうか。

  • 無線LAN接続がどうしてもできません。。。

    現在、ADSLを有線接続していまして無線LAN接続をしたいと思い、BUFFALO無線LANBBルータWHR-HP-AMPGを購入しました。 ADSLの方はyahoo26Mトリオモデムで無線LANパックを申し込んでいますので、現在はそれを使って無線LAN通信ができています。PCはDELLのノートINSPIRON700mです。その内臓の無線LANで通信しています。 状況は現在使っているyahooの無線LANカード抜いた状態で、トリオモデムにバッファローのルータを接続しましたが、接続できず、試行錯誤しています。画面右下には「インテル(R)PRO/Wireless 接続先:*******、信号の品質:非常に良い」「ワイヤレスネットワークが見つかりました」と出るのでクリックして、ウィンドウを開き接続をクリックしても接続できません。「認証ステータスが不明です」ともでてます。 ・この状況では付属のソフトを使用していません。使用してもうまくいきませんでしたので。 ・AOSSボタンも押してません。 ・裏のブリッジモードはautoにしています。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LAN

    yahoo bb トリオモデム 3-Gに無線LANカードを接続して無線LANの機能を使いたいのですが、このモデムに対応している無線LANカードを教えていただけませんか?

  • 無線LANと有線LAN

    前からパソコンは持っていて有線LANでインターネットに接続していました。しかし、ソニーのネットジュークを購入したため、有線LANで接続しようと思いましたが、差込口が1つしかなったためと、任天堂のワイファイにも接続したかったので、無線LANと有線LANの二つを使用して、インターネットに接続したいと思っています。モデムはNECのトリオモデム DL180V-Cですので無線LAN対応と書いてありますが無理でしょうか?お願いします

  • 突然、無線LAN接続ができなくなった

    -- いままで問題なく接続していた無線LANが、とくになにもしていないのに急に接続できなくなった。 問題発生の前後になにも変わったことをしていなく困っています。原因と対処法を教えてください。以下に状況を記述します。 -- 有線LAN接続しているほかのパソコンからpingを飛ばしたが通らない。またこのパソコンで「利用できるネットワーク」を表示するとこのアクセスポイントが表示されない。また、このパソコンのブラウザでアクセスポイントのIPアドレスを入力しても表示できない。 -- 有線LANアクセスポイントGW-PK11HのLEDランプは二つとも点滅している。 -- 無線LAN接続のパソコンの無線LANカードは正常に動作している。(デバイスマネージャーで確認。) 【パソコン環境】 ■Windows XP SP3 (IBM ThinkPad)(有線LAN接続) ■Windows 2000 SP4 (DynaBook SS)(無線LAN接続)

  • 有線と無線LANでの共有

    現在、Yahooo BBトリオモデム12M+無線LANパックの環境で、ノートPC2台を無線LANで使用しています。(DSとWiiも) 今回、トリオモデムのLAN端子に外付けハードディスクを接続すれば共有できる!とI/O DATAのLAN接続ハードディスク HDL-GX320Rを購入したのですが・・・ 後からこのモデムは有線と無線はお互いに通信できないと知りました orz で、教えていただきたいのですが、 ノートPC2台(とDS、Wii)を無線LANで使用(1台は無線LANカード必要)、LAN接続ハードディスクは有線で使用しPCと共有する。 こうするにはどうすればベストでしょうか? できれば無線LANパックを解約したいので、 無線ルーター(無線LANカード付きでルーターにLAN端子あり)を購入し、トリオモデム→ルーター→有線と無線へ というように接続をすれば良いのかな~と考えています。 安くておすすめのルーターがあれば、合わせて教えていただければありがたいです。