• ベストアンサー

「思い出をあたためる」の漢字

「思い出をあたためる」という言葉がありますが、「暖める」と「温める」のどちらが正しい漢字なのでしょうか? Webで検索してみても、どちらも同じ位だけひっかかりました。 意味によって使う漢字が違うのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.4

#1です。 広辞苑第五版の「あたためる【暖める・温める】」の項に こんな補足がついていました。 >「暖」は気温・空気などに、 >「温」は身体・料理・気持などに使うことが多い。 正誤というより慣用の問題のようですね。

aal
質問者

お礼

なるほど!! 広辞苑は、実は調べたのですが、完全に見落としていました;(恥ずかしい限りです・・・) ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.3

字自体は みなさんの意見に賛成ですが 普通 思い出を温める という使用の代表例は 旧交を温める でしょう。

aal
質問者

お礼

「旧交を温める」、ですか・・・ 「旧交を深める」という言葉は聞いたことがある気がしますが、温めるとも言うのですね。 勉強になりました。(教養がなくてすみません;) ありがとうございます。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

別の言葉で言い換えるなら、 「想い出を温存する」 ですね。「温める」が正解です。 >Webで検索してみても、どちらも同じ位だけひっかかり… 官公庁や大企業その他大きな組織の手になるHPは、それなりに推敲されていますので、誤字脱字に接することはあまりありません。 しかし、小さなグループや個人によるHPは、過信しないほうが無難です。パソコンとインターネットの発達で、誰でも文章表現ができるようになった反面、けっこういい加減な日本語が出回っていることも否定できません。

aal
質問者

お礼

そうか、「温存する」という言葉がありましたね。なるほど。ありがとうございます。 確かにWebで検索して、検索数で比較するというのは少々乱暴かもしれませんね。今後調べるときは注意して検索結果を見たいと思います。

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

「温故知新」という熟語もありますから, 「温める」のほうがふさわしいのではないかと思いますが。

aal
質問者

お礼

ああ、なるほど! 浅学なもので、そこまで気付きませんでした。 ありがとうございます!

関連するQ&A