• ベストアンサー

台湾から日本企業の選考へ、参加する方法。

私は先日まで、大学院を卒業してから働いていた職場を辞め、諸事情により何年か台湾の実家へ帰ることになりました。 ですが、日本の皆さんには本当によくしていただき、感謝をしているため、少しでも日本国の力になりたく、母国での用事が片付けば、また日本国で就職をしたいと考えております。 台湾から日本企業への選考に参加できる方法を可能な限り調べたのですが、分かりませんでした… ですので、また日本の皆さんにご迷惑をお掛けしてしまいますが、そのような方法がありましたら、教えていただけると助かります。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

noname#186696
noname#186696

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.2

台湾駐在員の日本人です。 台湾人が日本企業で栄達する場合は ・日本の大学卒→集団就職活動 → 日本本社で採用される → 中国支社で転勤 → 日本本社へ ・日本の台湾支社で勤める → 本社で研修 → 中国支社へ転勤 → 日本本社へ 私は上記の二例が一般的な栄転ルートだと思います。 質問者様にとって今から上のルートは難しいので下のルートで良いように思います。 日本人は特に今は大陸人を信頼していない方が多いので、 大陸での管理人として日本企業にとって台湾人は非常に重要視されています。 そのため、とりあえず日本企業の台湾支社に入られるのは如何でしょうか? 面接時に「私は台湾人より日本人に近い」とか「できればずっと同じ会社に居たい」とか 「大陸出張や大陸駐在が可能です」と言えば受かる確率が高まるでしょう。 ただし、栄達するためには本質的な能力や成果や言動と行動を一致させる必要はあります。 私はどちらかと言えば伊藤忠やファーストリテイリングなどのように 現在すでに大規模に大陸に進出していない企業の方が今後は栄達の機会が多いように思います。 どの企業が質問者様向けなのか何をやりたいかは質問者様の大学院での専攻や志向で変わります。 日本企業はあまり転職回数の多い人を好まないのでしっかり選んでから入社されるべきだと思います。 以上参考になれば幸いです。

noname#186696
質問者

お礼

お忙しい中、詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます! なるほど! そのような手がありましたか! 私は先日まで某貿易会社に勤めておりまして、また貿易関係の仕事をしたいと考えておりました。 貴方様のお陰で、帰国後の糧となります! 回答者のお二人ともありがとうございます(>_<)

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

原則として、日本は外国人労働者を拒否していますから、特別な場合を除いて不可能です。

noname#186696
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはりそうなのですね(>_<) 教えていただき、ありがとうございます(^^)

関連するQ&A

  • 日本企業は、もう台湾なしでは生き残れない!?

    日本の最大の貿易相手といえば中国ですが、日本企業が中国に進出する場合、台湾企業との合弁で進出するケースが非常に多いです。 つい先日には日本と台湾との間で投資協定が結ばれ、日本企業と台湾企業との間での合弁事業がこれまで以上に増えると予想されています。 中国に日本メーカーの工場を造ったり、牛丼、ラーメン、居酒屋などの飲食業、セブンイレブン、無印良品などの小売業などの店舗展開で、ほとんど全ての業界が台湾企業を頼っています。 みなさんは、日本企業と台湾企業の関係がどんどん深まるのをどう思いますか? そして、問題点があるとしたら何だと思いますか? 私はこのままいけば日本企業の多くが台湾企業に飲み込まれてしまいそうな気がします!?

  • 台湾人が日本の大学院へ入学&日本で就職できますか?!

     私の結婚を考えながら真剣にお付き合いしている男性は台湾人で、今ビジネスを学ぶ大学3年生です。  彼は最近ものすごく一生懸命日本語を勉強し、2年後、台湾の大学を卒業したら、「日本の大学院」に編入し、日本でビジネスを学びたいと日々努力しています。  私は日本で4月から働く身で、私にあわせ彼が日本に来てくれる、そんな決断をさせてしまい、申し訳ないような嬉しくてたまらないような、複雑な心境です。。  なので、ぜひ私も彼の決断のために自分のできることは全部したいと思い、ここでお話させてもらっています。お時間ございましたら、ぜひアドバイス頂けたら光栄です(*^_^*)   1、台湾人(台湾の大学を卒業後)が、日本の大学院に入学するために必要な手続きは何ですか? 2、台湾人が日本の大学院で専門分野を学ぶために必要なことはなんでしょうか?(例えば、英語TOEFL、日本語検定1級の能力などなど) 3、台湾人が日本で就職することは可能でしょうか?台湾は一つの「国」ではないという偏見や、概念が企業では持たれているのでしょうか?就職について知りたいです。  このほかにも、もしなにか私の質問に関する役立つ情報があれば、ぜひ教えて欲しいです。  世間しらずの子どもですいません。。。でも、彼とのことは本当に真剣です!!!ぜひ、お力を貸してください。よろしくお願いいたします。

  • 選考の日付が法事と被っていました。

    現在、企業の選考を受けていますが、選考の日付の日には、 曾祖母の始めて御坊さんを呼んでの法事があります。 企業の方に日付の変更をお願いしてみようと思いますが、理由を法事の為と言うのはいいのでしょうか? 失礼の無いように自分なり考えてみましたが、大丈夫でしょうか? 返信をメールで指定されていましたので、メールで考えてます。 「 件名:日程変更のお願○学校○コース○○ 本文:○○株式会社 人事部 ○○課 採用担当 ○○ ○○様 私○学校○コースの●●●●と申します。 来る○月○○日2次選考への参加ですが、 法事の事情により参加が難しいです。 大変申し訳御座いませんが、もし可能であれば 選考の日程を他の日にして頂きたく存じます。 ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。 -------------------------------------------- ●●学校○コース ●●●● 〒●●●-●●●● ●●県●●市●-●-● ●●マンション●●●号 電話番号(自宅):●●●-●●●● 電話番号(携帯):●●●-●●●●-●●●● メールアドレス:●●●●@●●●● --------------------------------------------」

  • 台湾人で、日本で就職したいです!

    23歳の台湾人です。 日本人のみんなに聞きたいことあります。 高校から、 大学までずっとデザインについて勉強しました。 卒業してから、1年ぐらい日本語学校に通ってました。 今、台湾で仕事してます。 自分はやはり日本で就職したいです。 もっと日本語を上達するため、デザインの用語とか、 日本で就職する前に日本の学校に入るつもりです。 7年間デザインを勉強しましたが、 もっぱらイラストを学ぼうと思います。 台湾はイラストの学校ないので、 イラストに関する学校入りたいです。 将来、日本で絵本家とイラストレーターになりたいです。 けど、 日本の専門学校と3年次編入考えてます。 専門学校だったら、基礎から学ぶ必要もありません。 3年次編入だったら、二回大学卒業ちょっとおかしいかなと思います。 すごく迷ってます。 ご経験とかある方が教えてくださいませんか。 よろしくお願いします

  • 台湾で日本語教師

    台北で、日本語教師をしたいと思っています。 お給料はお小遣い程度と考えていて、 台湾の人とコミュニケーションするのが目的です。 大学は卒業していますがビザに必要な2年の実務経験がなくて 一般企業への就職はまだできず、中国語もまだ少しです。 台北でまず数ヶ月滞在して、雇ってもらえる教室を探していくつもりです。 台湾の日本語教師の事情をご存知の方に伺いたいのですが、 420時間カリキュラムや日本語教育能力試験のどちらも持っていない状態ですが なんとか求職できないでしょうか。 カフェなどで個人的に日本語を教えている人もいると聞きましたが、 それはどんな感じなのでしょうか。 (台湾には今後も長期滞在したく、他の国にも行きたいので、 パスポートにバツがつくと思われることはできないのですが、 きちんとビザをもってするなら、個人授業の方が 私のような条件では合っているのかな、と思いますが、 今までの求人情報では教室授業のものしか見たことがありません) 台湾で日本語教師をしようと思ったら、中国語のレベルは どの程度まで必要でしょうか。 台湾の人々をもっと知りたいと思って、このことを考えました。 よろしくお願いします。

  • 台湾人と日本で入籍済み、台湾での手続きは一人でもできるでしょうか?

    こんにちわ。皆さんの力を貸して下さい。 台湾人の彼との国際結婚で日本側の入籍は終わったのですが、 台湾側でまだ入籍が済んでいません。 彼が仕事で忙しくなかなか休めない状況なので、私が台湾に行って 入籍の手続きをしようと思うのですが、彼なしでも 台湾で日本人の自分一人で手続きを完了させる事は可能でしょうか? 中国語はほとんど喋れないんですが、台湾人の友人が一緒に来てくれるかもしれません。 現地での手続きの流れ、必要書類など、彼に聞けと言われるかも しれませんが、彼自身調べる時間さえなかなかないようなので。。。 入籍済みの日本の戸籍謄本が2通いるところまでは分かっているのですが。。。情報が少なくて。。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 勤務企業名は、選考に影響するの?!

    今年で勤続5年目になる、27歳のOLです。 以前から大学院には関心があり、門戸が開かれはじめた大学院社会人枠について考えるようになってきました。 私は首都圏の大学を卒業後、そのまま大手証券会社に総合職として入社したのですが、家族の事情で地元に 戻り、事業をやっている両親の会社でしばらく働いてました。 今は両親の会社を出て、同じ金融機関(損害保険会社の支店)で一般職扱いで働いています。 いろいろな事情から、地元の大学院に通えれば・・と思っているのですが、社会人大学院を設置している 地元の大学は、いわゆる旧帝大。 そこの大学院に通っている知人が数人いますが、みんな男性で、地元でもかなりの優良企業 (地銀や大手企業)に勤務している人ばかり・・・。 そこの院生みんながみんなそうだとは思いませんが、女性で、しかも企業の後ろ盾がない、 という立場は、やはり選考の時に不利になるものなのでしょうか?!

  • 台湾人留学生の正社員就職について

    お世話になります。 当方日本へ留学している台湾人学生の友人が複数います。男性も女性もみな(ほぼ100%)卒業後に日本での就職を希望しています。 日本語も日常会話やビジネス上の会話ができ、日本語検定1級をクリアした者もいます。物の考え方も台湾の平均以上の教育水準だと思います。 どこかで彼らの希望が叶うような求人をしているサイトや事務所(?)はありますでしょうか? ちなみに彼らの希望は (1)日本の大手企業 (2)日本へ進出している台湾・香港・中国系企業 とは言っています。その他でも条件次第なら喜んで応募すると思いますが、やはり「正社員」としての待遇を望んでいます。 せっかく異国で一生懸命勉強したなら大企業に入って頑張っただけの成果を感じてもらいたいな、という私の贔屓もあるのですが(苦笑)、日本における台湾人の就職事情に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 選考に落ちた企業の資料やパンフレットは…

    こんにちは。ただいま就活中の3回生です。  説明会などに行くと、必ず資料をもらうのですが、選考に落ちた企業の資料やパンフレットをどうするべきか悩んでいます。  もう受けられないんだから不要かなと思うのですが「業界研究とか、何かに役立つかなぁ…。」とも思ったりして、なかなか捨てられずに溜まっていく一方です。  皆さんはどのようにしてますか?また、以前就活していた方、どのようにしていましたか?  何かいい方法があれば教えてください…!

  • 中国・台湾で働きたい!!

    今大学3年の女子です。大学では中国について専門的に学んでいます。最近就職のことを考えるようになったのですが、私の夢はとにかく「中国・台湾」で、働きたいのです。まず、「業種」を決めろとよく言われるのですが、私は「中国・台湾」で働ければ、とくにこだわりはないのです。←(この考えはいけませんよね)大学在学中に中国に一年留学したかったのですが、家の事情で不可能となりました。私としては、大学卒業後、中国、台湾と関係のある企業に1~2年働いて、そして一旦辞めて、一年留学し、そしてまた働けたらと思っています。最終的に現地で働けたらと思います。このような考えは甘いのでしょうか・・・。今、中国、台湾でお仕事をされている方、もしくはされていた方。今、日本で中国、台湾と関係があるお仕事をされている方、お願いします!!

専門家に質問してみよう