• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Excel 並べ替え フォームから実行 VBA)

Excel VBAを使用してフォームからのデータ並べ替えを実行する方法

WindFallerの回答

回答No.2

このままですと、レスが付かないと思います。 まず、ExcelのVersion はいくつですか? 次に、リストボックスで、選択して、ダウンアロー・ボタンを押したら、それが連動して、リストの中の名前が一斉に下に行くということですか?任意の並べ替えということで、Excelの降順・昇順などとは違うようです。 木村・小林・瀬戸・岡村 → 木村・瀬戸・小林・岡村 一体、何のためなのかという疑問も感じます。それも、リストボックスからの操作というので、余計に複雑にしています。どこまで出来ているか分かりませんが、どうやら、ある程度の外形までは出来ているようです。 もし私の書いた想像が正しいなら、たぶん、時間を取って作ってあげるという人もいるかもしれませんが、そういうコードは、レスをつけたにも関わらず、残念ながら、私には、まったく自信ないですね。

satoron666
質問者

補足

Excelは2003を使用しています。 リストボックスで、選択して、 ダウンアロー・ボタンを押したら、 それが連動して、リストの中の名前が一斉に下に行くということですか? →その通りです。  リストの中の名前と同じExcel上の名前などの位置が  上、または下に行きます

関連するQ&A

  • VBA フォームのテキストボックス 1文字検索

    お世話になります。 フォーム上にあるテキストボックスに 文字列を入力したら、リスト?が出るようにしたいです。 シート1のA列に名前リストがあり、 そのリストを参照して、1文字入力したら候補が表示されるよう 組みたいと思っています。 シート1 田中 麻美 佐藤 たける 加藤 美佐 佐々木 瞳 竹井 まどか 木村 かりん 木村 ひろし 佐藤 圭 菊地 美優 田中 麻美 佐藤 たける 加藤 美佐 佐々木 瞳 竹井 まどか 木村 かりん 木村 ひろし 佐藤 圭 菊地 美優 ------------- 上記のようなリストがあったとします。 (リスト内で必ず重複します。) 木 と入力したら、 木村かりん、木村ひろし という候補が出て欲しいと思っています。 http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20081125/1227571724 ワークシート上でのプログラムは 上記リンクを参考にすればできるかとは思うのですが、 フォーム上ではできないでしょうか? また、コンボボックスならやり方は何となくわかりますが、 どうしても、テキストボックスでやりたいと思っています。 テキストボックスでも可能かどうか、教えて下さい!

  • Excel VBAのユーザーフォームについて

    今ユーザーフォームのリストボックスにデータ一覧を表示させ、 データを選択するとExcelのシート上にリストボックスで選んだデータを表示させるプログラムを作っています エクセルにデータを表示させる際に、一緒に画像を表示させたいのですが そのような事は可能でしょうか? また方法があれば教えてください

  • アクセスVBAについて

    "問題数フォーム"というフォームに国語、社会、数学、英語、理科テキストボックスが5個あります。別に得点入力フォームが各教科ごとにあります。で、各教科のフォームにはそれぞれ第1問から第5問までの得点を入力するようになってます。で、例えば問題数フォームの国語に4と入力すれば国語の得点入力フォームの第1問から第4問までを表示して、第5問を非表示にするということをVBAで記述したいんですが、どのようにすればいいのかわかりません。教えてください。

  • エクセル VBA フォーム設定について

    いつもお世話になっています。 エクセル VBAでユーザーフォームについて教えてください。 あるシートのデータをフォームに読み込み、違うシートにそのデータを書き込んでいます。元データの列順と書き込むシートの列順が違うので、VBAで設定して使っています。 書き込みはうまくいっています。ただ、書き込む際にフォーム上で少しデータを修正して書き込みを行うのですが、編集したいフォーム上のテキストボックスをクリックすると、データの最後のほうにカーソルが飛んでしまいます。 テキストボックスをできるだけ大きくして対応していますが、限度があります。テキストボックスをクリックした際にデータの最後(文字データで言うと文章の最後を表示してしまう)まで動かずに、クリックしても先頭のままになるようにするにはどうすればいいのでしょうか。 同じように、コンボボックスもクリックするとリストの最後から表示されます。リストの先頭から表示させる方法を教えてください。

  • Excel VBAについて質問です。

    VBA初心者です。 フォームを2つ作成しております。 1つはフォーム名[入力用] もう1つはフォーム名[要求元]です。 フォーム[要求元]はリストボックス[リスト]と コマンドボタン[入力]と[終了]があります。 リストボックスのデータはRowsourceでセル番地を直接指定してます。 フォーム[要求元]においてリストボックスでデータを選びコマンドボタン[登録]を押すと、 フォーム[入力用]のテキストボックスに代入する方法がわかりません。 どなたか御教授お願い致します。

  • excel、VBA、フォーム、コンボボックスの入力規則の設定

    excelでフォームを使ってシートにデータの入力をしているのですが、 日付の入力で○月○日のところを月、日それぞれ、コンボボックスを使って2桁の文字列入力にしています。例えば4月のところは「4」ではなく、「04」と入力します。  コンボボックスなので、直接入力もできるため、たまに一桁で入力してしまうことがあり、計算結果が狂うことが起こっています。このミスを防ぐため、入力先のセル自体に入力規則(2桁のみ可)を設定しましたが、フォームからの入力ではエラーとならず、そのまま入力されてしまいます。  リストボックスを使ってリストのみから入力できるようにすればよいのかもしれませんが、コンボボックスの方がなにかと都合がよいのでコンボボックス自体に入力規則を設定できればと思っています。何かよい方法があるでしょうか?

  • エクセルのフォームについて(エラーが出てしまう)

    エクセルでフォームを利用してデータを入力していきたいのですが、 「リストまたはデータベースを拡張することができません」というエラーが出てしまい 入力ができません。 出るときと出ないときがあるのですが、出る理由がわかりません。 なぜ出てしまうのでしょうか? どのようにしたら直せる(入力できる)のでしょうか?

  • エクセルのフォームの

    エクセルのフォームの テキストボックスの値をエクセルシートに入れていっているのですが フォームを閉じる時に、重複した値のチェックを入れたいのですが A:Bの列でチェックしたい項目が2つあって、どちらも満たしたときに エラーメッセージを出したいのですが、本を見ても載っていないので 質問させていただきました。 列Aは番号 列Bは氏名です。 A     B 1001001 山本 2001001 山本 3001001 鈴木 3001010 鈴木 3001001 鈴木 この例だと3001001 鈴木が重複していますので 2回目に入力した分を削除しようとしています。 すみませんがどなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのフォームで

    かなり初心者です。 今エクセルのフォームでリストボックスを使っているのですが、リストに例えばあ、い、う、え、おと5つリストがあるとすると、リンクするセルに、あ、い、う、え、おと表示されずに、1,2,3,4,5とでてしまいます。 他のチェックボックスなども同様です。 何が原因なのかわからないので、ご回答よろしくお願いします!!

  • エクセルでのフォーム

    Excelの「データ」 >> 「フォーム」 でリストのフォームが出てきますよね。あれをどうにかして Accessみたいにフォームのデザインをすることはできないんでしょうか? 項目が多すぎて画面より大きくなっちゃってるんです。 よろしくお願いします。