• ベストアンサー

赤ちゃん息止まるほど号泣

まだ新生児なんですが、時々顔を真っ赤にして数秒息が止まるほど大泣きすることがあり、苦しそうでかわいそうになってしまいます。 仕方ないことでしょうか。何か問題あれわけではないですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

反射検査で異常がなければ大丈夫ですよ。 ちゃんと呼吸ができる体制なら脳が無理やりにでも呼吸させます。 もう生まれたての乳幼児にも個性があるのでそうこう子なんだと思います。 健康に問題がなければそのうち苦しいをわかるようになりやめるかなと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • GTO001
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

私は新生児をもつパパです。 たまに、これでもかというぐらい真っ赤になって泣くことがあります。 おしっこしてとか、お腹がすいて泣いているときもありますが。 私の勝手な想像と感想ですが、赤ちゃんは、自分をかまって欲しいんだと 思います。 違いますかね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 息を詰まらせ、真っ赤な顔をして仰け反り、大泣きします。

    もうすぐ4ヶ月の子のことです。 ここ最近なのですが、オムツ替えのときや、遊んでいるとき、寝ているときなど、仰向けに寝ている状態のときに、突然顔を真っ赤にして息を詰まらせ、体を仰け反らせ、数秒後、アギャーーっ!と大きな声を出して大泣きすることがあるようになりました。 見た感じでは、唾液を喉に詰まらせて息が一瞬できなくなり、数秒後回復し、苦しさと驚きで大泣きしているように見えます。 1日に1回か2回、無い日もあります。 唾液が増えてきたけれど、まだ飲み込みが上手ではないから起こることなのでしょうか? このくらいの子どもにはありがちなことなのでしょうか? それとも、何か問題があるのでしょうか? 苦しそうでかわいそうになります。

  • 鼻が詰まって息ができない

    本当に突然鼻が詰まって息ができないくらい苦しいです。 息ができないので、時々 過呼吸みたいになってしまいます。 風邪をひいている訳でもないのに・・・・ 突然鼻が詰まる病気ってありますか? また、この苦しさを和らげる方法はありますでしょうか? このままでは夜も寝られません どうか教えてください。

  • 赤ちゃんが苦しそうです・・・教えて!!

    2週間ほど前に第一子を出産しました。 入院中から、ベッドなどに横に寝かせると、なんだか息苦しそうにしています。顔を真っ赤にして苦しそうな顔をし、その後「ガァッ・・」と言うように一気に息を吸い込むような動作をします。(その後、よくしゃっくりをします) 鼻が詰まっているのかと思ったのですが、おっぱいを吸う時や、腕に抱かれている時には普通に鼻で呼吸をしていますので、詰まっている訳ではなさそうです。 腕の中だと、「スースー」と、静かな寝息でグッスリ寝るのですが、ベッドに寝かせて数分経つと上記のような状況で、苦しいのかすぐに起きて大泣きしてしまいます。 入院中に病院で相談し、小児科医に診てもらった際は「特に問題ないと思いますが、もう少し様子を見ましょう」と言われていますが、初めての子ですので、とても心配です。 医師の言うことを信用しないわけではないのですが、心配なのと、苦しそうな素振りがとてもかわいそうで・・・。 お詳しい方、諸先輩方など、アドバイスいただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 息が苦しい 救急車

    こんにちは 少し前から時々起こる息苦しさ(喉のあたり)で今晩 かなり苦しくなりパニック状態です 救急車ってそんな状態でも呼んでいいものなのでしょうか? 息ができないわけではなく息が苦しいです 飲み物も飲めますが 心臓がどきどきしてしまいます

  • 新生児泣いて吐いて息が…

    こんばんは。 質問させて頂きたい事があり、つい先程登録したばかりでまだ使い方もよくわからないので、何か不備や至らない点などありましたら申し訳ございません。 今、生後2ヵ月過ぎの娘がおります。 普段は「お腹すいた、オムツ、抱っこして」などで人並みの泣き方ですが、今日は何度も、お鼻掃除で綿棒を鼻に突っ込んだ時のような『ふんぎぃゃあぁぁ』と言う力強い泣き方をしていました。 顔は真っ赤で体も硬直しているような感じで、ミルクでもオムツでもなく、抱っこしても泣き止まない事が何度かありました。 それで先程また泣いていたので旦那に見ててもらいミルクを作っていたら、またお鼻掃除の時の泣き方になりどんどん悪化していき、最後は息が止まってしまいそうなぐらいになり、お腹に溜まってたミルクを吐き、吐いたミルクが喉に詰まった様な感じになり、それを出したいのに出せず息もできず泣く事もできずみたいな感じで、顔も真っ赤を通り越して紫色になってしまいました。 このまま死んでしまうのではないかと思うくらいでした。 慌てて背中を叩いたり顔を叩いたりしたらまた泣く事ができ、しばらく泣いたら嘘のように寝てしまいました。 その瞬間は私もパニック状態と言いますか気が動転してしまい詳しく思い出せないのですが、赤ちゃんが呼吸できなかった時間は5秒~10秒ぐらいだったと思います。 息を吸った状態で止まったのではなく、泣いて息を吐き切った状態で息ができなくなっていました。 長くなってしまい申し訳ありません。 この様な事はみなさん経験される事なのでしょうか? 赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか? あまりに血が上りすぎて頭の血管が切れてしまったり詰まってしまったりなどないのでしょうか? また、何秒か脳に酸素が行かず、何らかの後遺症のようなものが出てきてしまったりなど…。 旦那には心配し過ぎだと言われましたが、初めての子供で今回のような事も初めてでとても心配です。 どうかよろしくお願い致します。

  • どのくらい息を止めていられますか?

    皆さんは最高でどのくらいの時間息を止めていられますか? ちなみに私は15歳(女)で46秒が限界でした。 平均的な息止めの時間ってどのくらいなのでしょうか、、 私の記録が普通ぐらいなのかどうなのか知りたいです。

  • 彼と抱き合うとドキドキしすぎて息が荒くなってしまいます。

    彼と抱き合うとドキドキしすぎて息が荒くなってしまいます。 2週間前に彼氏ができました。 私にとって初めての彼氏になります。 彼氏の家にお泊まりをして、最近抱き合って寝るようになりました。 その時に、強くぎゅーってされて、顔をくっつけてると、 急にドキドキというか、心臓がバクバクいいすぎて、少しだけ息が荒くなってしまいます。 姿勢を変える時も、変なため息?声?が出ることもあります。 Hなことをしてるわけじゃないのに、はずかしくて仕方がないです。 こういうことってありますか? ただ抱き合ってるだけの時はなりません。寝るときだけです。 できるだけ普通にしようとしていますが、耳元なので、彼にはバレていると思います。 彼に引かれてるんじゃないかと心配です。

  • 走るとすぐ息がきれてしまいます。

    実は以前からよく走っているのですが なぜか走り始めてからすぐに息が切れてしまいます。 他の方と一緒にはしるのですが 他の方は全然息が切れてない距離でも すぐ息が切れてしまうのです。 だからといって走る体力がないわけではないのです。 10KMを走るのでも息は一番速く切れますが、 走りきるのは一番速いです。 また30KMの 長距離でも走りきった後息はゼイゼイいいますが、 一番速く着きます。これは体力不足のせいでは ないとは思うのですがなにか原因が あるのでしょうか?また、改善方法はありますでしょうか? 一度怪我をしたときにレントゲンなどを とりましたが肺などに問題はありませんでした。 ちなみに野球部です。よろしくお願いします。

  • 息をヒューっと吸い込む赤ちゃん

    生後5ヶ月の赤ちゃんですが、よく息を吸い込みながらヒューっというような声をあげます。 百日ぜきの症状としてこのようなことが書かれているので、ちょっと心配です。 とくに咳をするわけではないので、病気にはみえないのですが・・ どうなのでしょうか。

  • 呼吸が止まっている気がしました

    こんにちは。取り越し苦労かもしれませんが気になることがあったので質問しました。 娘はもうすぐ一ヶ月になる新生児です。 2,3日前、ミルクを飲ませていたら急に目を見開いて手と足をピンと伸ばして動きを止めました。 ビクって感じで、ほんの数秒(5秒程度?)だけでした。その後ギャ~って大泣きをしたので抱き上げてあやしたらすぐに泣き止みました。その時は何か怖かったのか赤ちゃんによくある反応か何かと思いましたが、思い返してみて、息できてたかな?と考えたら不安になってきました。当然教えてくれるわけでもないのでわかりませんが…昨日も沐浴中に背中を洗っているときに(この時は下を向かせてたので顔は見えませんでした)両足を2、3回暴れる感じで伸ばしその後おお泣き。いつも沐浴ではおとなしいので驚きました。そのときも抱き上げたらすぐに収まりました。 でも私が気づかず顔を水につけてしまった可能性もあるので何とも言えませんが… このサイトでそういう内容を調べたらてんかんや痙攣などの言葉を多く見かけました。 金曜日に一ヶ月検診なのでそこで質問する予定ですが、それまでちょっと心配なので質問させてもらいました。あまり気にしなくてもいいでしょうか…?

このQ&Aのポイント
  • プライベートで保存していた情報が突然見られなくなりました。困っています。
  • 最近のアップデート後、プライベートな情報がどこに行ったのかわからなくなりました。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスを利用している際に、プライベートな情報が見れなくなりました。
回答を見る