• 締切済み

中学校の置き勉についてです。

僕の中学校の学年委員で置き勉についての原案をだすことになりました。 僕たちは置き勉ロッカーというものをつくり、そこに先生の許可を得て教科書をいれるという案です。 しかしこの案では「勉強はその日のうちに復習、勉強しなくても持って帰るのが筋だ」と言われました。 まだ一人の先生に相談しただけなのですが、学年主任にお許しをもらうにはどのような戦略が必要でしょうか。 また置き勉について「皆持って帰るのものなのに自分だけ卑怯だ」と先生が言いましたが そのことは皆がおいていっていいロッカーを作るので、それについては反論できるのですが… 「勉強はその日のうちに復習、勉強しなくても持って帰るのが筋だ」 この反論を是非アドバイスください! よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#186757
noname#186757
回答No.6

補筆  もうちょっと、分かりやすく言っておいてあげようと思って補筆。  マジョリティが自分に都合のいいルールを作って、マイノリティの不利益を見ないという発想が「卑怯」ということね。ここで言うマジョリティは「そこそこお金のある家の生徒」。マイノリティとは「本を買うお金がない家の生徒」。

noname#186757
noname#186757
回答No.5

 私は学生時代、置き勉派でしたね。教科書なぞ、もって歩く気になりませんでした。だって他に重い塾の参考書を持って歩いていたもんですから。怒られました。しかし成績はトップなので、怒る側も歯切れが悪い(笑)。しかし、ただ単に身軽に学校に通いたくて置き勉するなら、何となく反対です。置き勉すると言うことは、家に教科書か、教科書に代わるものがあるという前提です。  徹底した例を紹介しましょう。とあるお金持ちの通う私立の場合。教科書を二冊買って、片方を学習用とし、もう片方を保存用とするそうです。教科書は二冊支給されるのではなく、三省堂などに行って、生徒が自主的にもう一冊買ってくるそうです。学習用の方は書き込んだり、マーカーを引くことはもちろん、カッターで切り裂いて、クリップで留め、必要なところを持ち運べるようにしているそうです。そうすると軽いですからね。この学校では春になって教科書を受け取ると、生徒たちがカッターでバシバシ教科書を引き裂いているのが風物詩だとか。普通の学校なら、「税金で作ったものになんてことするんだ」と叱られそうなもんですが、そこは私立。お咎めなしです。  ね、お金かかるでしょう? 私立の学校でやるならともかく、公立の学校でやるのは難しいでしょう。大体、家に参考書が一冊もない家もあるかもしれない。実際、本は高いです。お金がない生徒は、ますます勉強しなくなるだろうなあ。家に本がある生徒と、本がない生徒との格差が広がるから、置き勉は認められないことでしょう。公立ならなおのこと、公平性を維持しなければならない。あなたの先生にあって話を聞いたわけではありませんが、「卑怯」とは、こういう意味に思いますね。  あなたがお金持ちなら、ルール違反を承知の上で置き勉し、堂々と怒られましょう。お金のない上に勉強したくないアホな生徒を、お金持ちの生徒の都合に巻き込んではならないと思います。

  • mijinco
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.4

あなたは学問を教わる修行者です。 その学問を進めるために、置き勉をしなければならない理由をまず考えましょう。 例えば、「勉強をしたいのに、あまりの重さに家に帰ると肩がいたくて勉強できない」というようなことです。 持ち帰ることが、学問を進めるために弊害がないのであれば、置いていく合理性(あなたの言う反論)はなさそうです。 それよりも、必ず持ち帰らなければならない物と置いていっても良い物を各教科の先生にはっきり決めてもらうというのはどうでしょうか。 その方が合理的です。 でも、これすら、学校はあなたの家ではないし荷物置き場ではないと言われれば反論はできないことです。 あなたは学問を教わる修行者です。 そもそも置き勉をどうしたらできるかという発想が間違っています。

inuyasyasakae
質問者

お礼

確かにそう言われてみると私達の発想は間違っています。 しかし私だけの判断で変えられることもなく、生徒一同この案件に賛成です。 説得するなんてほぼ不可能とは思いますが、学習にはなるので一応やってみます。

noname#186775
noname#186775
回答No.3

「置き勉ロッカー」を作る費用は誰が負担し、誰が作るのですか? 自分たちの「おこずかい」から費用を工面して、放課後に自分たちで作るのですか? そもそも、どうして教科書を自宅に持って帰らないようにするのですか? 全ての教科の復習はできないかもしれませんが、自宅でまったく勉強しない、ということでもないでしょう。

inuyasyasakae
質問者

お礼

「置き勉ロッカー」については余ったダンボール等を再利用して学級委員が制作し、 費用はかからないようにするつもりです。放課後だけでなく、昼休みも活用するつもりです。 「全ての教科が復習できないのであれば、二教科だけ置き勉ロッカーにいれる」 そのような目的のロッカーを作る予定です。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

あー、公務員って特例を作りたくないんですよ。 トラブったらめんどくさいので適当な理由をつけて無茶な公平をしきます。 だからおそらく通るのは無理だと思います。 どんなに論破しても最後は強権でつぶされるでしょう。 これを実体験することが何よりの学習ですよ。 大人ってこうなのか… こんなことが起きるのか… こういうのは誰も教えてくれませんからね。 全校生徒、生徒会、PTA全部味方につけてもたぶん却下されると思います。

inuyasyasakae
質問者

お礼

たしかに却下されるのが落ちでしょうね。。。 とりあえず、ダメ元でやってみます!!

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (638/1650)
回答No.1

 卑怯だとか筋だとか、感情論でむちゃくちゃですな。  勉強しない物でも持って帰るのが筋ならば、習字道具も描きかけの絵もハンダ付けが終わっていないラジオも2日連続の体育で使う柔道着もエプロンを作るための布地も、全部持って帰らなければならないのでしょうか。それともこれらは勉強道具ではないのでしょうか。技術家庭科や体育の先生が聞いたらどう言われるでしょうね。  家庭学習で必要かどうかを基準に考えればいいと思いますが。  あなたの先生はあなた達がいろいろ考えて論理的に筋道を通してくるのを待っているのだと思いますよ。がんばってみなさいな。

inuyasyasakae
質問者

お礼

なるほど。 良い意見ありがとうございます。 先生達を説得できるよう頑張ります。

関連するQ&A

  • 公立小学校のクラス分けは幼稚園から申し送り有り?

    この春、公立幼稚園を卒園し、公立小学校へ入学する子供がおります。 先日入学式がありクラス発表がありました。 学年主任の先生が受け持たれるクラスだけ、 子供が卒園した幼稚園出身の男の子の数が異様に多いです。 しかもその男の子達の大半がどちらかというと目立つ、やんちゃなタイプの子供達です。 他のクラスには子供が卒園した幼稚園の男の子は4~5人ずつくらいしかいないのですが、 学年主任の先生のクラスには、その倍の10人近くの男の子がいます。 女の子の人数は各クラスほぼ均等なのですが、 男の子に関してだけはあまりにバランスが悪く、 しかも目立つタイプの子供達ばかりが学年主任の先生のクラスにかたまっていたので驚きました。 これは幼稚園から何らかの情報が小学校へ渡ったのでしょうか? それを持って小学校側の考えがあって、このような結果になったのでしょうか? 「やんちゃタイプの子供達は手がかかるかもしれないから、ベテランの学年主任のクラスへ」 などという考えだったのか、はたまたまた別の考えだったのか。 この偏りがとても不思議なのですが、みなさんはどのように思われますか? 素朴な疑問で質問してしまい恐縮ですが、どのような意図でこうなったのか みなさんのお考えをお聞かせください。

  • 小学校、1年先の勉強をするのはよくない?よい?

    この春、新1年生になる子供がいます。 幼稚園のころからちゃれんじの1学年上のものをとり、年長で1年生のお勉強を全部済ませました。 今は1年生の復習や2年生のドリルなんかを本屋さんで買ってやっています。 こうして先に先に学習することがダメだという人がいます。 学校で授業を聞かなくなる、とか。 でもそうではない、という人もいます。 どんな風に学校では教えてくれるか、すでに知っていることを興味津々で聞き、理解していることを復習するだけだから授業も楽しいと。 みなさんはどう思われますか?

  • 体罰

    中学生の母親です。 先日息子が学年主任の先生に首を絞められたと訴えてきました。 理由は何であえ、首を絞めるという行為がどうしても許せないんです。 しかも、最低な人間だ、とみんなの前で何十回も罵ったそうです。 同じクラスの生徒も見てたのに、学年主任の先生はした覚えわない、と・・・・。校長先生も学年主任の味方で・・・。 教育委員会に問い合わせしても、話し合って下さいとしか・・・。 一応、病院に行き診断書はもらいました。 後は警察に行く手段しかないのでしょうか? このまま何もなっかった・・状態にしたくないんです。 何か解決があれば教えてください。。

  • 学校の先生達が好きな生徒は珍しい?

    こんばんは。 私はイジメが原因でメンタル面の病気を持ち、それが原因で留年もしているのですが… 不登校を繰り返していた中、やっと毎日学校へ行けるようになりました。 イジメは続いているし、年齢が違う学年の中にいるのでまだまだ苦痛は多いのですが、先生達と話すことが好きで、先生と楽しく話せた日は一日楽しい気分でいられます。 仲が良い友達よりも、先生と話せた時の方が喜びが大きい気がします。 簡単に他人を傷つける子供と違って、大人だから大人らしい対応をしてくれたり、冗談を言ってくれる先生が好きなのかもしれません。 友人にはやっぱり、身だしなみに対して口うるさい先生達が多いから先生は嫌いだ、という人が多いのですが… 私は先生達と雑談出来ただけで嬉しいんです。 すぐに怒ったりする学年主任の先生とも話せると嬉しくて、 昔は挨拶程度しか出来なかったのがやっと雑談も出来るようになり、 嬉しいなぁと思っています。 勿論職員室も好きで、今思えばほぼ毎日職員室に行ってるような気がします。。 現役の教師をされている方から、先生が好きな生徒(恋愛面ではなく)は今時結構珍しいんじゃないかと言われたんですが…そうなんでしょうか? 皆さんは自分が学生だった時、先生のことが嫌いでしたか? 宜しければ、教えて下さい。

  • 不登校児の学校復帰について

    1年生後半頃から不登校の中学2年生です。 最近学校復帰を考え始めたのですが、勉強をしていないので授業がわからず、先生からすると迷惑ではないでしょうか。グループ活動をする時にも班の人に迷惑をかけると思います。 一応漢検準2級を持ってるので漢字は少しなら出来ますが、他の教科は全く出来ません。 また、虐められたりしないかが不安です。 去年の学年主任と同級生数人にとても酷い発言をされたり、無視をされてショックでした。今年のクラスには良い人が多いんですけれどやはり不安が拭えません。 勉強は学校の人と同じ所まで進めてから学校に通う方がいいでしょうか。また、学校に不登校の人が来た時どのように感じたか教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 夏休みに勉強

    現在、高一です。 この二ヶ月間登校拒否ってて、一週間くらい前からやっと学校に行けるようになりました。 でも、勉強がさっぱりです。 担任の先生や学年主任の先生や両親は「今は勉強はできなくても仕方がないし、とりあえず、学校に慣れることを優先しなさい」と言ってくれているので、勉強が遅れていることにプレッシャーは少ないのですが・・。 とりあえず、夏休みに集中的に勉強しようと思っているのですが、 何の教科からどんなふうにどんな割合で手をつけていいかわかりません。 教えてください。

  • 勉強法について

    小6です。 この前あった大きなこれまでの復習テストで学年1位でした。 でも私の納得できる点数ではありませんでした。 親も同意見で、1日全教科30分づつ家で勉強することになりました。 でもいざやろうとするとなんだかやる気が出ず、途中で嫌になってしまいました。 なにか効率のよい勉強法はありませんか? とりあえず案をください。 1つ1つやってみて自分にあったのをみつけます。 今は大好きなクラシック音楽を聴きながらやっています。 その効果などについてもできたらお願いします。

  • 学校の合唱コンクールの審査

    先日学校行事一貫として学校の合唱コンクールが行われました、学年のクラス対抗です。学年ごとに課題曲が与えられ、自由曲は項目から選びます。 僕は伴奏をしました。自由曲は翔る川よ、課題曲は時の旅人です。僕のクラスは学年で優秀賞を獲得しました。さらに、優秀賞をとった学年から最優秀賞もいただきました。 ピアノは一応本格的に勉強しています。伴奏でも一つの音楽として扱いました。僕は伴奏者賞をいただきました。 止まりませんでしたが、ミスタッチを結構してしまいました。時の旅人の出だし。翔る川よの間奏。一番目立ってしまうところでした。なのに伴奏者賞なんてもらってしまって正直ほかの伴走者に申し訳ないです。 音楽の先生以外はみなさん力強い伴奏だったと言ってくれました。 音楽の先生は頑張ったね~、力強くてみんなを引っ張ってたね~って言っていました。  大変うれしかったのですが、本当にもらって良かったのでしょうか?なぜ、ミスタッチをしたのにもらえたのでしょうか?皆さんのご意見をお待ちしております。

  • 受験が迫った今学校休むのどう思います?

    私は受験生です。 前ここでも相談したんですけど 自分で時間をコントロールできないと 相談して結局直らなかったんです。 で、センターも半分くらいしかとれなくて これではもう受からないと思い、 今日学校を休みました。 今週全部休もうと思っています。 来週5日間全部学年末テストで 4・5日目にはもう入試が入って来ます! もう休んで勉強できるのは今しかないんです!! 今先生の言うこと聞いて学校行くより 自分でやらなくてはいけないことやったほうが いいかと私は思うんですが・・ 自分で今まで時間のコントロール出来なくて 今焦ってるのは全部自分のせいと分かっています。 休むのに先生には迷惑かけないと思うんですが・・ で、今日先生に風邪とかいうのは心配かけると思い 勉強したい!と言ったら 授業でも受験に関わることやるし 休んで時間あって勉強できるって 思うかもしれないけど 学校きて家帰ってやったほうが絶対いい。 あと、冬休み学校の補習でずに自分でやるといった子は センターでやっぱり点が取れてない。 授業でやることやって家でやりなさい。 って言ってたんですけどその人達の一部が 補習サボってるとこ見たんですけど たぶんやると言ってやってないんだと思います。 それで先生に明日から来なさいって言われたんだけど みなさんはどう思いますか? 文きたなくてごめんなさい どうかみなさんのアドバイスお願いします!

  • 学校の成績が悪いとしかられる。

    最近、学校での成績が悪く、親や親戚や先生から怒られまくる毎日です。 死にたいと考えることもあるのですが、ここまで育ててくれた親のことを考えると、そんなことをしてはいけないと思います。 しかし、このままだと僕は試験の成績が返ってくる度にみんなに責められなくてはなりません。 自分なりには順位は10/200位、点数も450/500点で満足しています。 しかし、親や親戚は学年1~2位じゃないといけないといいます。 毎日塾に行き、家でも5時間近く勉強しています。 これ以上耐えることができません。 どうすればいいのでしょうか?? よろしくお願いします。